• ベストアンサー

過去完了の問題です。

過去完了の問題です。 塾用教材エセンスで解答が 彼女は私がお弁当を食べ終わるまで黙っていた。(  )の空所補充 →She(kept)silent until I(had)(eaten)my lunch.となっていました。 She had been silent until I finished my lunch.が正しい文だと思うのですが、英語に詳しい方いかがでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • googoo1956
  • ベストアンサー率47% (623/1316)
回答No.3

 「until」の前では「過去形」でも「過去完了形」でも用いることができます。 (1) I had been busy until he came home. (2) I was busy until he came home.  文法的に言えば、「忙しかった」という内容は「彼の帰宅」よりも前に起きたことで時間差がありますから「過去完了形」を用いる方が論理的です。  しかし、前後関係が明らかな場合には「過去完了形」の変わりに「過去形」を用いることが多くなっています。したがって、実際には(1)より(2)の方が多く用いられていると考えて良いでしょう。  ただし、「until」の後の内容が、特に「何かを済ませてしまう(まで)」という内容を強調する場合には、「until」の後を「完了形」にすることもあります。前半が現在であれば後半は「現在完了形」になります。 (3) She (always) keeps silent until I have finished my lunch.  上記の英文の前半を過去形にすれば、それに伴って後半が過去完了形になります。これがお尋ねの英文です。 (4) She kept silent until I had finished my lunch.  この英文を、ご指摘のような「She had kept silent until I finished my lunch.」という英文に書き換えても、決して間違いではありません。(むしろ文法的には正確な英文だと言えます。)  もちろん、最初に示したように「She kept silent until I finished my lunch.」という「過去形」のみを用いた英文でも構いません。会話などではむしろこちらの方が自然だと思われます。  「until」の後に「完了形」を用いた英文は、特に「完了」の意味を強調したい場合の特殊な表現だと言って良いでしょう。  ただし、(1)や(2)の英文の後半を「過去完了形」にすることはないでしょう。「come home」という動作の「完了」を強調することは普通はないからです。(この英文で「come home」を強調しても意味がありません。) (5) I was busy until I had come home.(×)  このことが、「until」の後が必ず「過去完了形」になるわけではないことをよく表しています。  ご参考になれば・・・。

utdislife
質問者

お礼

丁寧に回答してくださりありがとうございます。勉強になりました。

その他の回答 (3)

  • googoo1956
  • ベストアンサー率47% (623/1316)
回答No.4

>(5) I was busy until I had come home.(×) → I was busy until he had come home.(×)でした。  なお、ある文法書には「until」の時制については下記のような記述があります。  Present and past perfect tenses can emphasize the idea of completion. (1) You're not going home until you've finished that report. (2) I waited until the rain had stopped.  どちらの例文も「~してしまう(まで)」という「完了」の意味を強調しています。特に強調の意味を出さなければ下記のようになるでしょう。 (3) You're not going home until you finish that report. (4) I waited until the rain stopped.  (4)では、2つの動作の時間差を表すために前半を過去完了形(had waited)とすることも可能でしょうが、「until」の存在によってその「時間差」は明らかですから実際の会話などでは「waited」のままで十分でしょう。  ご参考になれば・・・。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.2

私の第一感的訳は -----She was silent until I finished eating lunch. でした。前半の部分は was, kept, remained いずれも使えますが、was が自然と感じます。後半は until I had finished が本来かも知れませんが、前後関係がわかるときは過去完了を過去にしてよいという文法規則があります。till/until は until が普通です。 さて完了形に関するご質問の点ですが、 -----She had been silent until I finished my lunch. もアリだとは思いますが、until の使用例は少なくて、 -----She had been silent as I finished my lunch. と as を使う方が自然です。もっとも -----She had been silent till then. というときは完了形を用いるしかありませんが。 完了形で必要になる「時間の起点」に対して after, since, until, as などを用いますが、それらの単語には微妙なニュアンスがあるのですね。 例えば次を見て下さい。 -----I sat up all that night reading and read it all the next day, until I had finished it. 前半は単なる過去形で通し、最後に until I had finished it と付け加えています。文章が前から後ろへと流れると考えると、前半は完了形にはしない方が自然ですよね。むしろ最後の部分は後から言い足す感覚です。「やっと読み終わった」という完了感を付け加えるために完了にしています。until + had finished の組み合わせはこういう(やっと終わったという完了の)感覚で用いるのですね。Until I had finished my work, until I had finished editing this video など。

回答No.1

He had been sick in bed for a week when his mother visited him. のように,when を用いて,「~した時(それまで)ずっと」 というのが過去完了の継続のパターンです。 過去完了+ until 過去 とはなりません。 現在完了で現在までの継続。 その現在までというのを過去にスライドさせるには 「過去の点」を明示すればよく,until 過去で「~するまで」というさらに幅のある表現はいらない。 例外的に She had been silent until then. のように,until を前置詞として用いる場合は可能です。 until を用いて,「~するまで~した」とする場合は 過去 until 過去 となります。 そして,今回は単に「~した」でなく,「黙ったままだった」だから kept silent という keep で表す。 She kept silent until I ate my lunch. でいいのですが,until の後で完了形を用いることで強調されます。 I'll wait for you until you have come. のように,現在完了になったり,今回のように過去完了になったりします。

関連するQ&A