• 締切済み

家の建替えについて(長文失礼致します)

家の建替えについて(長文失礼致します) はじめまして。私28歳、主人43歳の結婚2年目の夫婦です。結婚後、主人の仕事の関係で地方に暮らしていましたが、転職をしてこれから東京に住むことになります。主人の実家(40坪ほどの土地です)は九州にあり、将来的に家の建替えをするという話を結婚前からしていました。(そうなれば義両親と同居ということになります。)最初は同居が嫌な上に、私の実家は関西なので将来的に両親の側には絶対にいられなくなるというのが不安だったのですが、年の差婚で義両親も高齢なので仕方ないのかなと自身で納得していました。 でも今、大きな不安があって押しつぶされそうです。といいますのが、主人は独身時代にお金を一銭も貯めていなかったようで、無一文の状態だったのです。私は結婚と同時に仕事を退職しましたが、一応それなりに貯金をしていました。結婚後そのことが分かり、なんとか1年間で貯金をしたのですが、転職したいと仕事を辞め、数ヶ月ほど無職だったためそのお金もすべて使ってしまい、義両親からお金を借りている状態です。東京では私も正社員で仕事を探そうと就職活動を始めましたが、こんな状態で家を改築なんてできるのでしょうか? 主人はウワノモだけだったらすべて込みこみで2千万位で建つから大丈夫といいますが、これから子どもだって欲しいし、家だって取り壊し費用や新しい家具の購入など色んな出費がかさみますよね?すべて込みで2千万以内の家なんて無理ではないかと思っています。しかも、改築するならスタイリッシュなデザイン建築が良いとか言っています。年収は900万くらいですが、転職したばかりなのでローンの審査だって通るのか疑問です。これから子どもを産んだら、子どもが成人する頃には主人は退職。。。。年の差婚なので覚悟はしていましたが、まさか無一文で義両親に家を建替えることを約束してしまうなんて。。。 これまでは、「悲観的になっちゃいけない!なんとか頑張らなきゃ!」と思っていましたが、実の両親からも「頭金が全く無い状態で、家を建てたいと言っているのか?子どもだって欲しいんでしょ?楽観的すぎる」と言われて、凹んでいます。 特に母親は元々同居に良い感情をもっておらず(祖母や友人たちが同居で苦労しているのを見てきたため)、変に主人の親から土地をもらったりせず自分たちで身の丈にあった物件を探して購入したらいいのに。。。と考えているようです。 客観的にみて主人の考えは甘いのでしょうか?実際に家を建てられた方、子どもを持たれている方、このような状況で家は建てられるのでしょうか?

みんなの回答

  • syuitilwo
  • ベストアンサー率30% (169/547)
回答No.4

元田舎の住宅会社のモノです 東京で仕事があって東京に住んでいるのに何故「実家」を建て替えなきゃならんのか? ソコが最大の疑問です。 文章を読む限り最近転職して東京に来たのにも関らず、将来旦那の実家の九州に戻って同居生活&就職するんですか? 常識的に言って九州に戻った時点で東京での仕事は辞めているハズ。 旦那さんは43歳、60歳定年とするならば働ける期間は20年に満たないと言うのもどうだろう? 頭金無しで2千万クラスの住宅ローンは返済期間は15年は掛かるのでは? つまり、東京で仕事をしている内に借り入れをして実家を建替え、ローンを払い切って九州へ。と言う事ですか? 九州の実家が築何年なのか?不明ですが無理に建替えようと考えない方が良いのでは? 現実問題旦那さんの今の仕事は東京なんですから、お金に余裕があるならともかく貯金も無い状況で九州に家を建てるなんて現実的ではない様に思えます。 東京で暮らす貴女達夫婦に九州の家を建替えて何のメリットがあるんですか? 将来住む予定と言うならば旦那さんの働ける期限を考えて、今からでも九州で就職してローンを抱えたまま東京から九州で転職する。と言うリスクは避けるべきではないでしょうか? と言うより旦那さんの言う「将来建替える」って一体いつ頃の予定なのか?を確認しては? お話を伺う限り計画性がある様に見えませんので本気で「建替える気」があるのか?すら怪しいです。

  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.3

> 主人43歳 これで貯金ナシはきついですね。 いま子供が生まれて大学までと考えれば、卒業時は65歳を超えています。 定年が何歳か等が判りませんが、必要な資金を計算すると、「実の両親からも「頭金が全く無い状態で、家を建てたいと言っているのか?子どもだって欲しいんでしょ?楽観的すぎる」」と考えるのが普通です。 > 主人はウワノモだけだったらすべて込みこみで2千万位で建つから大丈夫 こちらはその通り。 設備やデザインにこだわらないローコスト住宅なら可能です。 ただ、教育費と両立させるとなると、無理。 東京の仕事に就きながら、九州の家のローンというなら、セカンドハウスローンになるけど、普通より利息が多い。 つまり、早急に貯金して現金で払えるようにしなくてはならない。 教育費を貯めて行きながら。 九州に帰るなら、今の年収は何の判断基準にもならない。 > 改築するならスタイリッシュなデザイン建築が良いとか言っています 貯金がないこと等からわかるとおり、楽観的に計画なしに考えていますね。 > 客観的にみて主人の考えは甘いのでしょうか? 甘い。 砂糖や蜂蜜の数百倍ほど。

  • mlt-tlm
  • ベストアンサー率51% (212/408)
回答No.2

年収が900万あれば、何とかなりそう・・ と申し上げたいところですが、頭金がないのは厳しいです。 これからお子様が生まれて大学卒業させるとなれば、 旦那さまは65歳になってしまいますよね。 学資というものは、思った以上にかかるものです。 ローンを組んでも返済が厳しくなる可能性もあります。 土地や建物によって一概には言えませんが、 建物本体以外に解体費用・地盤改良費・電化ガス水道工事・ 給湯器やエアコンの購入費・各種手続き費用なとが 500万~1000万は必要となります。 定年近くなってからローンを組むのは厳しいですが、 もうしばらく貯金を頑張ってから建てたらいかがでしょうか。 質問者さんの才覚で貯金をいっぱいしちゃいましょう。

joririly_007
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 入社時点での年収が900万ということで、来年以降はもう少しアップする予定なのですが、やはり子どもも欲しいですし、産んだ以上は最低限の教育とか好きなことをさせてあげたいと思っています。 今、私自身も就職活動中で正社員での採用を目指しています。頑張って少しでも多く貯蓄するほかありませんよね。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.1

仕事の安定性は問題ないとして年収900万円ならやっていけるとは思いますが 頭金なしというのはきついです。 家を建てれば現金で数100万円くらいは必要です。 取り壊しの費用はけっこうばかになりません。 実家の建て直しで自分が住まない家なら税金の控除も受けられません。 まずは500万円くらいためてからのほうがいいと思います。 今のままではちょっと甘いと言わざるをえません。

joririly_007
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 頭金なしというのはやはり厳しいですよね。借りる額が大きければ大きいほど、返済額も時間もかかるわけですし。。。私自身も最低でも500万くらいは貯めてから!と思っていました。 私自身も早く仕事を見つけて、頑張って貯金したいと思います。

関連するQ&A