• 締切済み

今私はアパートに住んでいるのですが、玄関の横に火災報知器が付いています

今私はアパートに住んでいるのですが、玄関の横に火災報知器が付いています。住んで1年間一度も鳴った事のない火災報知器が、6月に入って突然鳴るようになりました。誰もボタンを押していないのに、不定期にジリリリと鳴ります。原因が全くわからず、どこに連絡したらよいのかもわかりません。解決方法があれば教えて下さい。お願いします。

みんなの回答

  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2683/4030)
回答No.2

その取り付けられている警報機が熱感知機なのか、煙感知器なのかにもよるのですが、まず考えられるのは古くなったが故の誤作動。 感知器である以上、熱であれ煙であれ正常なきれいな状態のままでは作動しないのに、古くなりホコリや汚れにより感知する部分がそれを感知し作動しているとか、あるいは目づまりしているとか。 その感知器自体が取り付けられたのが何年前のお話なのか、よほど古い機種ですと構造が多少異なりますが、熱感知機であれば熱の変化によって作動するわけですが、夏冬の気温差など緩やかな温度差まで感知していたのでは問題ですので、急激な温度の変化に作動するよう、中の空気が閉じこめられた部分が熱で膨張することで感知するのを、その膨張部分に小さな穴が開けてあり膨張し出すと空気漏れを起こすようになっています。この空気漏れを超える急激な膨張があって初めて作動します。 古くなりその空気漏れのための小穴がふさがったり半分だけふさがっていたりすると、より敏感に作動するようにもなりうるわけです。 煙感知器のしても同じ。 新しいのは光電管式といって、常に感知部に光が走ってまして、底を横切るチリ、ほこりの光を遮る頻度を測定し、一定量、一定時間で作動するようになっています。 その感知部がホコリなどで汚れきっているのであれば、誤作動の頻度も増えるわけです。 いずれにしても交換時期かと思いますよ? 家庭用など単体で鳴るものであれば、今はホームセンターでも販売されていますので、素人でも付け替えは可能かとは思いますが、集中管理でその報知器が作動することに連動してアパート内の他の報知器にも信号が伝わり全館鳴り響くような配線があるものでしたら、防災機器関連の設備会社にお願いすべきでしょう。 定期点検の保守契約をしている会社があるはずですよ? アパートの管理人、もしくは管理会社に報告してみてください。

chibi1256
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございます。もう一度良く見て確認してから判断したいと思います。

  • mikao
  • ベストアンサー率46% (650/1398)
回答No.1

大家または工務店、管理人がいる場合は管理人に連絡すれば報知機を設置した業者が点検します。(一般電気工事店ではありません消防設備・機械警備その他通信設備工事等を行う弱電電気設備工事の有資格者)

chibi1256
質問者

お礼

ありがとうございます。管理人がいるので言ってみようと思います。