- 締切済み
科学実験についての質問です。
科学実験についての質問です。 風船の中に裸の磁石を入れて膨らませ、外から別の磁石を近づけると、風船が割れる。という実験を雑誌で見ました。どういう原理で風船が割れたのか、その解説を教えて下さい。子供にも分かるような解説をお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sanori
- ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2
>>>私も磁石同士がくっついたときに衝撃で破裂した気がします。 やはりそうでしたか。 磁石同士は、ご存じのとおり、近づくほど引き合う力が強くなります。 そのため、磁石同士が近づいていくごとに、磁石の間の距離が縮まる速さ(勢い)が、なだれ的に大きくなっていきます。 そして最後には、風船の「皮」をはさんで磁石同士がくっつきますが、それまでなだれ的に加速していますから、 くっつく寸前の瞬間的速さは、想像以上に大きくなります。 いわば、金属板の上に風船の皮を敷いて、その上からピストルの弾を撃ち込むという状況です。 お子さんには、「高いところから物を落とすとだんだん速くなるから、高いところから飛び降りるほど怪我をしやすい」とでも説明してください。 (ただし、地球表面の重力は高さが変わってもほとんど変わらないので、磁石のなだれ的な加速よりは弱いです。) そして、どこか1ヶ所でも皮に少し傷が付けば、風船は簡単に割れます。 ご参考になれば。
- sanori
- ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1
こんにちは。 確認のため、補足欄に書いてください。 近づけただけで割れるというのは信じがたいのですが、 最後に外の磁石と中の磁石がくっついた瞬間に割れるということではないでしょうか?
補足
実際に実験をしてみたのですが、私も磁石同士がくっついたときに衝撃で破裂した気がします。 雑誌には一文「風船の中に磁石を・・・近づけると風船は割れる」と書いてありましたが、近づけただけで・・・とは考え難いことなのですか?