• ベストアンサー

貴方が子供のときに読んだ本で大人になってから実はこんな意味があったのか

貴方が子供のときに読んだ本で大人になってから実はこんな意味があったのかとゆう本を教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#152554
noname#152554
回答No.4

No.1の回答者です。 ストーリーは、No.1に添付しましたURLをご参照下さいませ。 要するに、子供の頃は、 「怪談で怖い・・・(>.<)。 トイレに行けなくなる~・・・」 と思い込んだモノですから、ずうっと読まなかったのです。 (^^;ゞ それが、大人になって九州旅行した時に、友人の口から、 「石童丸物語は、九州のお殿様と息子の物語で、悲しくて感動的な話だぞ」 と言われ、「えっ!?」と思った次第・・・。 40数年間、感動する絵本を「怪談」と思い込んでいた訳です・・・。 【教訓】 絵本は、キチンと読みましょう。\(^^;

その他の回答 (3)

  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1854/6060)
回答No.3

「ガリバー旅行記」ジョナサン・スイフト よく知られていて子供向けのおとぎ話と思われている巨人の国や小人の国もそうですが、空に浮かぶ国ラピュタや馬の国フウイヌムの話、どれも当時の世情に対する作者の怒りや怨みつらみや僻みや冷笑の大爆発なんですね。

  • root_16
  • ベストアンサー率32% (674/2096)
回答No.2

青い鳥 最終的に青い鳥に逃げられちゃうし 子供の時分には良く分かんないですね。 大人になってから読むと、幸せというより 希望の象徴だと分かります。

noname#152554
noname#152554
回答No.1

★「石童丸物語」 小さい頃、絵本を読んだ記憶があります。 (知ってる人、いるかなあ・・・(^^;) 殿様の本妻と側室が一緒の部屋にいて、見た目は仲良く談笑してるのです。 でも、外から障子の影を見ると、二人の髪の毛が蛇になっている。 この場面だけが怖くって、ずうっと「怪談話」だと思ってました・・・。 ホントは、違うんですよ・・・。 (^^;ゞ

参考URL:
http://www.reihokan.or.jp/yomoyama/various/addition/else/ishido/karukaya.htm
mahodoe
質問者

お礼

回答ありがとうございます(*^o^*) はじめて聞いた本です すごくきになるので種明かししてもらえませんか?

関連するQ&A