• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妻が子供を連れて出てしまいました。離婚を突きつけられてます。)

妻が子供を連れて出てしまいました。どう対応すればよいか

このQ&Aのポイント
  • 妻が突然子供を連れ出し、離婚を突きつけられた医師の相談です。
  • 勤務医である質問者の妻が子供を連れて出てしまい、離婚を迫る状況にあることについて、相談しています。
  • 41歳の勤務医である質問者が、妻に子供を連れ出され、離婚を突きつけられて困っています。どう対応すればよいか相談しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.12

五十代後半の主婦です。 私の身内にも 友人関係にも医療関係者はいないので 内実はわかりませんが、、。 私達 年代の者だったら 何があっても夫に付いてい行く、、とう感じでしたが、 今の時代は 違ってきてるようです。 結婚時の『条件』が違うと すぐに離婚になるようなご時世のようです。 私が、貴男の妻ならば 必ず 付いていくでしょう。 夫だっていくら地元で親の基盤がすでに出来てるということであっても 男としての新しい環境での挑戦には違いないし 限りなく吉かもしれないが凶と 出ないとも限らない。 そういう「男の仕事への挑戦」に、昔なら、妻は黙って従って内助の功を 発揮したものですが、、。 今は「時代が違う」ようです。 誰一人として知らない夫の地元へ、、それも義両親までいる処には、今の妻達は 「なんでそんな苦労をしに行かなければならないの?」ということだと思います。 まして 奥様は一人っ子。 実家の親に甘えておけば、苦労することは 有りません。 わざわざ、夫の、義両親までいる処にまで行って苦労しよう、、なんて考えないでしょう。 所詮、奥様の 貴男への愛はその程度だった、、、ということです。 離婚されたらどうでしょうか? 貴男の場合の離婚は、慰謝料は(慰謝料は不貞した場合に支払うもの)  払わなくてもいいでしょう。 養育費は、お子さんは 貴男のお子さんなので 払わなければなりません。 離婚でなく 別居した場合、妻の生活費まで 送らなければならなくなります。 また、別居の場合、貴男に万が一のことがあった場合、貴男は、貴男に 付いてきてくれなかった妻に全財産が渡ることにもなります。 養育費も、貴男の経済力にもよりますが、普通は一人3万くらいからでしょう。 離婚したとしても 父親としてお子さんへの責任はありますので、これから 逃れることはできないでしょう。 私の考えとしては、貴男に付いてくる気のない妻とは、離婚して 貴男の力になれる女性と再婚されることを お勧めします。 そして、その新しい妻との間に 貴男が頑張って作られた病院の跡継ぎを 作られた方がいいのではないでしょうか? 養育費は「貴男のお子さん」へのお金なので、これは 支払うしかないでしょう。 お子さんの名前の通帳を作られて、そこに振り込まれるようにされれば 妻も勝手には 遣えない?のではないでしょうか? 小4のお子さんには「お前と弟がこれから先、学校とか お金がいるときの為に お前の通帳に お父さんはお金を振り込み続けるから」と話しておかれた方が いいでしょう。 これは妻から、お子さんへ一方的に 貴男が(子供達のために)何もしない、、などと 吹き込まれないためにも大事なことです。 また妻が 再婚した場合、養育費の支払いは しなくても良かったような?? ここは、弁護士に御相談ください。 しかし、もし、万が一 

noname#112645
質問者

お礼

退会前に、一言ずつ記します。 事情を全て帰すわけにも行かなかったということもあったのかもしれませんが、厳しいご意見が多くあったのに唖然としております。 しかし、よく考えてみればそういうものかもしれません。こういう場に質問するほうが間違っていたのだと思っております。しかし、あの日、誰かにぶちまけてしまいそうな所をかろうじて抑えれた、そういう利点があったこと、素直にお礼せねばと思っております。 尚、無駄なことかもしれませんが、誤解のまま終わるのも本意ではございませんので、少々補足を記します。 >所詮、奥様の 貴男への愛はその程度だった、、、ということです。 そういうことだと思います。元々私が一目ぼれして、といった経緯があります。妻は世間ずれがしてなくて、そういう面では私の理想の妻でした。派手な女、計算高い女、尻が軽い女、変に媚びてくる女、全て信用が置けない、妻のような生真面目で男と付き合ったことが無いような女性は稀でした。 正真正銘の処女でしたし、私は一生大切にするつもりでした、融通が利かないこと、口が重く、対人能力が低いこともわかっておりましたが、そこも愛してきたつもりです。 しかし、結局、こうだったのかとがっかりもしてます。この12年は無駄だったのでしょうか?

その他の回答 (19)

noname#200112
noname#200112
回答No.20

no.6の回答者です。 私の回答を読んで、奥様に対する思いを再認識しようと試みて下さり、嬉しく思います。 じつは私はかつて医療事務の仕事をしていた事があります。 加えて持病も持っており、通院暦も長いです。 ですので、今回のあなた様のご質問に、失礼ながら少々乱暴な回答を寄せてしまいました。 お許し下さい。 長い事私のホームドクターだった先生は産業医で、週一回近所の個人病院に勤務医として勤めていらっしゃいました。 他の患者さんに聞いた所、その先生は名医だと皆言っていたそうです。 私もそう思って全幅の信頼を寄せていました。 何よりも患者さんの身になってじっくりと耳を傾けて下さる所、人間性の素晴らしさが滲み出て来る様な応答。 いつも頭が下がる思いでした。 その先生が独立開業した時、新しいクリニックの敷地の角に小さな道祖神が祭られていました。 それは以前からそこにあったそうです。 あきらかにそれは邪魔な位置にありました。 でも先生はそれを取り除かず、そのままに残したのです。 また新しいクリニックの名前には決して自分の名前を出さず、患者さんに親しみ易い名前を付けました。 「何故ご自分の名前を出さなかったのですか?」とお聞きした所、先生は笑いながら首を振って、 「おこがましいです。」と仰いました。 先生は個人病院経営は自転車操業になる事もあると仰っていました。 立地や以前からの同種診療科が近くにある事など…。 けれど一番大切な事はドクターの腕と人間性なのです。 患者さんの目はシビアです。 信頼の置けない先生だと判断すれば患者さんは離れて行きます。 勿論、私の信頼する先生のクリニックは忙しい毎日を送っています。 それでも先生はまだ私の家の病院に週一回、来てくれています。 先生を慕っていて、高齢の為先生のクリニックに行けない患者さんの為に。 先生の奥様はどんな方だと思います? 一般の女性で病院の経営には一切関わっていないそうです。 先生はクリニックの経営はチームワークで乗り切り、家庭では一般の1人の夫であり父であり。 私の言いたい事が解って頂けるでしょうか? 奥様の心1つ、芯から理解出来なかったあなた様に患者さんは付いて来るでしょうか? 心配になって来てしまいます。 あなた様の現状から見て、これから進もうとしている道は思っている以上に険しいものだと再認識下さい。 奥様との事はまだ歩み寄れるかも知れない。 けれど今の段階では奥様の真意は見えない。 ただ奥様にとって、医師一族であるあなた様の郷里に1人で乗り込むのは、相当な脅威である事を解ってあげて下さい。 あなた様との生活の中で、医師と一般人との価値観の違いを嫌という程味わってしまった奥様の心を。 そして奥様を郷里に連れて行きたいと思うのなら、どうぞ奥様を守ってあげて下さい。

noname#112645
質問者

お礼

すいませんが、その先生は、多分きっとそれなりに立派な先生なのでしょう。でも、本当の所は判りません。 患者さん受けのいい先生と、医師仲間でデキル医師とは微妙に違います。視点が違うのです。 また、医院の名称に関しては、控えめ云々よりも戦略的な側面もあります。件の先生は精神科のようですね、その場合、ひだまり、ひまわり、等々イメージ的なクリニックの名前にすることで敷居を下げる、集客力に効果があるらしいです。そういうことは開業コンサルタントがノウハウをたくさん持ってます。 また、往診に関しても、家族間のことが病の背景にありますから、そういう観点で積極的なのかもしれません。 最後に妻の障害の疑いについても考えたのですがやはり記すことにしました。これは周りには言っておりません、そのために不義理をすることも多々ございますが、彼女のことを考えてです。 自分を人格者というほどの馬鹿ではありませんが、対人能力の極端に落ちる(アスペルガーは自閉症の一種ですからそうなります)妻を相手にできる限りのことはしてきたつもりです。 ですから、妻の心もわからない医者とか、そういうことについてはここでしっかり誤解だと申し上げておきます。妻のそういう面を明らかにしたくなかったが、明かしたのは、 >医師と一般人との価値観の違いを嫌という程味わってしまった こういう表現をされる方が、他にもおられたからです。ああやっぱり医者は云々、そういうことはやはりまずい、医療不信の種を作るようでは本末転倒です。 >奥様を郷里に連れて行きたいと思うのなら、どうぞ奥様を守ってあげて下さい 私以上に彼女を守れる男がいるのだろうか?それが通じないこと、解決策が見当たらないことに立ち尽くしています。

  • gunto
  • ベストアンサー率19% (347/1784)
回答No.19

妻の本心が分からない結婚性格は成り立たないと思うし、奥さんからしたら あなたの本心が分からない訳だし、お互いに本心がわからないわからないって お互い大人感覚が足りないような気がする。 今、奥さんが実家に行ってる(逃げてる)のは卑怯だし、誰も入れず二人だけで 二人の結婚生活を本音で話さなくてはいけないじゃないかな? 口が重いとか、本音を言わない性格だとかとしても、勝手に家を出るなんて 幼稚ですよ。 自立した人間同士として(自立してない人間が結婚するなんて変だしネ) あなたと奥さんが、徹底的に話し合うしかないでしょ。 たぶん奥さんは、両親をあてにしてるのかな~ 子供はあなたの子供なんだから、勝手されても困るでしょ? 「君はどうしたいんだ?母親でもあるんだし、大人として自分の意見をハッキリ言えよ」と 言えばいいです。 その話しの結果、別居結婚もありだし、又は離婚になるならなるで、夫婦二人が正々堂々と 話すのが、子供に対してだって、失礼にならないでしょ。 勝手に妻が子供を連れて行ってしまって、実家があなたの家族を擁護し、父親のあなたを 排除してるような絵は変ですよ。 あなたがしっかりと毅然とした態度で、妻に挑んだらどうですか? これじゃ~単に我儘で幼稚な母親に育てられる子供が、なんかな~って感じするし あなたにしっかりして欲しいと思いました。 そこまで妻の事知らずに生活してたなんて、哀れと言っては失礼だけど あなたの存在は彼らにとって(妻、子供)なんなんだろう?

noname#112645
質問者

お礼

簡単には結論は出せない以上、黙って退会するかと思っておりましたが、少し、事情を書きました。 他の回答者のお礼を参考にしてください。 >「君はどうしたいんだ?母親でもあるんだし、大人として自分の意見をハッキリ言えよ」と 言えばいいです。 こういうことを問い詰めても駄目なんです、彼女は。 だから、そういう風にならないように、前もってこっちが図ってやらないといけないのです。そして今回もそうしてきた、できてたつもりだったのです。それだけに、もう、手は無いという思いもしてます。 時間が変えてくれるかもしれない、が、そこまで待つことが正解かどうか自信がありません。

回答No.18

No.10です 嫁姑問題や弟さんとの関係もちょっと気になるところ ま、それはともかく 優柔不断同士でくっついたんだから、行動が極端 決定事項を持ってこないと動けないんだもの 質問者さんはかなり八方美人(人へのコントロール欲が強そう) 奥様は余計な我慢をする人 (うつ病になりやすそうだ) 丸く収めようとしたら単身赴任が一番かもしれませんね。 すべての人にいい顔はできないんですよ。

noname#112645
質問者

お礼

嫁姑問題などありえないでしょう、ほとんど話もしないですから。当然会う機会も少ないです。 私が八方美人? そこまでではないと自己判断です。 妻は先の方のお礼に書きましたが、やはり、障碍があると充分疑えるレベルのコミュニケーションの欠落があります。 そこを理解してやったきたつもりですが、越えがたいものがあったようです。 どうするべきか、途方にくれる思いがあります。 ここまでのものと諦めるか、再婚など難しいであろう彼女のことを思うとこのまま待つか? 私自身ももう一度サラから考える必要があるとも思い始めてます。

  • prjnr903
  • ベストアンサー率75% (6/8)
回答No.17

時間も経過し、少し落ち着かれたかと思います。 そして自分自身がいかに自己中心的な考え方だったと気付いていれば幸いかとも思います。 自分自身のステイタス、そして経済力、貴方が理想とする人生を望むのもわかります。 しかし、自分自身、良かれと思った事が必ずしも、奥様も良いと考えるのはどうかと思います。 奥様は、貴方の何処に惚れて結婚に至り、家族として子供を作ったのでしょうか? 貴女の正確はさておいて、経済力とステイタスに惚れたのでしょうか? それとも、医学に対する意欲や熱意、あるいは性格に惚れたのでしょうか? 前者であれば、今回の事は無かったかと思います。 後者であれば、貴方とは人生の価値観が違ったと言わざるを得ません。 私自身も同じような経験をしました。 今では、1年以上かけて復縁に近い関係まで修復出来ましたが 別れの理由は、やはり自分の身勝手さ、これに尽きました。 置手紙・・・奥様は貴方と面と向かって話すのが怖かったのではないでしょうか? 私の場合は、最後は面と向かって話し、私は説得しましたが、折れました。 その後、やはり人生で一番大切な人の為、身辺(事業等)を整理し、時を空け 関係改善に努めてました。 私の場合が置手紙だったら、諦めていたかも知れません。 最後に人に言われ、少し和んだ言葉があります。 ”人生、不幸になった分、幸せになれると言う 都市伝説があります” 人が聞けば笑うかも知れませんが、この”都市伝説”の一言に和んだ記憶があります。

noname#112645
質問者

お礼

どうも誤解が多いようなので、言わずに済まそうかと思っておりましたが、やはり触れることにしました。 妻は、アスペルガー的性格と申しますか、軽度のアスペルガーとみております。 そこは理解し、努力してきているつもりですが、ここに来て難しかったのかと認めざるを得ません。 >良かれと思った事が必ずしも、奥様も良いと考えるのはどうかと思います。 こういう点が顕著です。それは重々わかっているつもりでしたが、策がありません。 損得や打算で動く奴ではないのです。理屈が中々通らないし、いいところもたくさんあるのですが、理解や意思の疎通が難しい所があります。 しかし、大体の所今まではうまく行っていたのです。それだけにショックと徒労感があります。 私以上に彼女を大切にしてやる男がいるのだろうか?せめてそこだけでも考えてほしいという無念さもあります。 ただ、男を作る性格ではないから、このまま気が変わるのを待つというのもありかなという気もしてます。 どっちみち、しばらく時間がありますので静観です。

noname#152554
noname#152554
回答No.16

No.1の回答者です。 >妥協ということはどういうことでしょうか? ↑ ご理解できませんか?。 奥様の要求に妥協して、離婚届に判を押すべきだと言う意味です。 「約束の認識が違うから」とか何とか・・・。 そんな説得を続けても、恐らく「平行線」でしょう。 まあ、一応「別居」して考えると言う選択肢も有るかも知れませんが・・・。 一つ、大切な事を。 他の回答者様も書かれてますが、お子様の事も考えて上げて下さい。 それと、奥様を責めたり説得しようとばかり考えない方がいいと思います。 ★奥様の意見を、冷静に聞く。 ★お子さんの為には、何が最善か。 これらを優先して考えてみるべきと、アドバイスさせて戴きます。 どうも、他の回答者様への返答を読むと、質問者様は、 「自分の仕事の事しか考えてない」 そんな一面も見えます。 「当たり前だ、俺が稼いでいるんだ」 と言う気持ちは理解できますよ。 でも、結果、奥様がお子さんを連れ、離婚届を残して家を出た現実を、お忘れ無きように。

noname#112645
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 一日経ちまして、少し落ち着きました。その分、色々なことを考えてしまいます。 離婚して再出発、現実問題として、そういうことも考えなければならないかもしれません。 しかし、私としても、得心できない所がございます。一体妻は何を考えているのだろうと訝る気持ちもございます。 私の知っていた妻は本当の妻ではなかったのか、何を見ていなかったのだろうと反省する面もございます。 ただ、妻は開放的な性格ではありません。こちらが聞いても?と思う反応しかないことも度々ありました。ただ、妻のいいところは大変真面目な所です。少し融通が利かないところもあります。 そういうところにかこつけて会話不足だったことをしみじみ感じています。 下のほうの回答者さんに、他にも不満があったのでは?とのご指摘がありましたが、私もそれを感じております。妻が言ってくれないということが一番の元なのですが、いってくれるまで待つ構えが悪かったのだろうか?あれこれ思い悩んでいます。妻は口が重いのです。 妻にメールで、このこともだが、離婚となるとそう簡単にはいかない、昔からの不満もあったのかも気になる。会って話し会わないとしょうがないのではないかと伝えました。 少し考えたい、時間がほしいと来ました。 妻の性格ではそうだと解かるので、彼女が言いたいことをまとめるまでしばらく待つことにしました。 ため息をついたり、イライラ落ち着かない気持ちではありますが、連絡を待つことにします。

  • nanana555
  • ベストアンサー率10% (56/522)
回答No.15

離婚して開業するか・・・奥さんの言うとおりにするか・・・ どちらかにするしかないでしょうね。 そもそも、自分の我侭で子供たちから父親を 奪うようなことをしてる自覚もない人に 無理やりあなたの郷里に連れていって 続くわけありません。 結婚前の約束なんて あってないようなもんです。 状況によって変わるのは当然ですから。 それを いつまでも 約束、約束と駄々こねる奥さん、 お子さんたちがかわいそうですね。 自分のことしか考えてない。 浮気、暴力、借金等の理由で離婚とかいうならわかるけど 単にあなたの郷里では住みたくないから離婚、などとは 同じ母親として 横っ面張り倒したい気分です。 甘えてんじゃない! 子供たちのことを第一に考えられないのか!ってね。 それに、あなたに対して愛情もないですしね。 夫婦二人なら離婚をお勧めしたいところだけど それじゃ 単に両親の我侭で 子供たちが犠牲になるだけだし・・・ 質問文からは あなたと奥さんの都合だけでことが運んでますが 奥さんと再度 子供たちの親であるということを自覚して話し合ってくださいよ。

noname#112645
質問者

お礼

退会前に、一言ずつ記します。 事情を全て記すわけにも行かなかったということもあったのかもしれませんが、厳しいご意見が多くあったのに唖然としております。 誤解されている部分は説明しておきたいと思います。 やはり、これを言っておかなかったのが一番の元ということになりますが、妻の性格が独特のものだということです。結婚前には気が付かなかったのですが、一緒に暮らし始めてから理解できないことが多々あり、ようやく気が付いたことは、私なりの診断ですが、妻は多分、軽いアスペスガーだと思われます。専門家に診断してもらってはいない、その必要はないとの判断でそうしていますが、私はそのつもりで対応してきてます。 妻を責めようとは思わない、生まれつきですし、それと、いいところもたくさんあるのです。いいところを認めて、できないことは期待しないで私なりに妻を大切にしてきたつもりです。 しかし、ここが越せなかったのか、いざとなると、やはり親が一番なのかとため息もあります。 そういう性格ですし、再婚相手がそう簡単に出てくるようには思えません。このまましばらくほっておいて、気が変わってくれたらと、今はそういう心境です。

  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.14

30代既婚者男です。 あなたが、あなたの生きる道でどこに重きを置くか の問題だと思います。 仕事か家族か、これは中々答えが出せない難しい問題 だとは思いますが、ここでちゃんとあなたの進む道を 決めなくてはならないと思いますよ。 医師という仕事は、人の命を救う立派な役割があります。 あなたがこの仕事に人生をささげる覚悟であるならば、 今回の離婚も受け容れる覚悟が必要かと思います。 ですが、家族を守りたいと思われるならば、 今のまま勤務医として、残ることを選択するべきでは ないでしょうか。 あなたが今回開業医を目指すことになったことの 大きな理由は、今の病院での教授の異動により 居心地が悪くなり、しいては出世街道を外された などの医師として男としてのプライドの問題では ないのでしょうか? それを個人病院の院長というポストで穴埋めしよう としているのでないかと勝手ながら推測いたします。 もしあなたが逃げから来る開業ならば、きっと 大きな苦しみが後からやってくる可能性はあります。 もし仮に上記のような理由であるならば、開業医では なく、他の病院への転職では無理なのでしょうか? あなたが医師である意味は何でしょうか? あなたと奥さん、そして子供さんとの出会いには 大きな意味があります。 苦しいでしょうけど、あなた自身で決断するしか ありません。 良い方向へと進まれますこと、お祈り申し上げます。 最後に、人生の先輩に対して大変失礼な言葉で 申し訳ありませんでした。 あなたの苦しみが少しでも和らげばと願いましたので。

noname#112645
質問者

お礼

退会前に、一言ずつ記します。 事情を全て記すわけにも行かなかったということもあったのかもしれませんが、厳しいご意見が多くあったのに唖然としております。 誤解されている部分は説明しておきたいと思います。 >出世街道を外されたなどの医師として男としてのプライドの問題ではないのでしょうか? プライドの問題ではないです。仕事の量、その成果と生活の質、それを考えてです。 体を壊す一歩手前までまで働かされる、その見返りに何があるのか? 開業医のほうが人間的な生活が送れる、妻子のためにもそちらのほうが余程いいだろう、そういう結論に至りました。が、妻子を失う羽目に。皮肉すぎます。

  • morinosa11
  • ベストアンサー率15% (199/1253)
回答No.13

No.12です。 >しかし、もし、万が一 は、削除忘れです。済みません。

回答No.11

wasseyさん 大変なご様子ですね。どうか今一度冷静になって、夫婦のあり方をお考えください。 私は、お二人と逆に、夫の人生の最善を願って、自分から自分の郷里を離れ、自分のキャリアも諦めた経験があります。wasseyさん同様の状況で、夫の仕事の将来性を考え、また夫のquality of lifeを第一に考えた結果です。 そんな私たち夫婦も、時々衝突します。それは、夫が自分中心に考え、子供たちの学校の問題や私の交友関係などを一切無視して、自分の付属物のように、私たちの払う犠牲を当たり前として省みないときです。子供にとって転校して新しい環境になじむのは大変なストレスですし、妻も、親類縁者(ごめんなさい、この場合は姻戚は含まれません)も、友人もいない夫のホームグラウンドに移り住まなければならないというのは敵地に乗り込む孤独な戦士同様です。彼女にとっての唯一の戦友は夫一人です。戦友とは生死を共にし苦楽を共にする、腹心の友です。 wasseyさん、あなたが今ここで、あなたの妻をどのように表現しているか、ご自分でもう一度読み返してください。あなたは彼女のことを、自分の命をかけても守り、共に生き抜こうとしている、戦友として語っていらっしゃいますか。それとも彼女を「裏切り者」ひいては自分を欺く者として語っていますか? ご郷里に帰ると決めたとき、その決断が、彼女にとっては結婚自体を否定するほどの大きな決断であろうことは、結婚した時の経過を考えれば、推測できたことでしょう。あなたは奥さんに対して、彼女の人生をどのような形で守っていく覚悟があるかをお伝えしましたか。 例えば、ご郷里での新居には、奥さんのご両親が滞在できる客室を用意するとか、盆暮れ正月には、毎年ではなくとも、奥さんのご両親と過ごすことを提案されるとか、何かしらの歩み寄りを考えられて、提案されたりしましたか。 独立開業に際してとても大変な時期にあることは、奥様もわかっておいでと思います。その大変なことを口実に夫から妻への配慮がなければ、今後予想されるであろうさまざまな困難に対しても、彼女は孤軍奮闘を強いられる訳です。 私個人の考えであれば、夫が妻への配慮を持った上でこの決断をしたならば、妻は夫を支えようと努力すると思われるのですが、いかがでしょうか。 どうか今対立を深めるような行動をとらずに、彼女と連立を試みられますように。 ご家族の平安を祈ります。

noname#112645
質問者

お礼

退会前に、一言ずつ記します。 事情を全て帰すわけにも行かなかったということもあったのかもしれませんが、厳しいご意見が多くあったのに唖然としております。 しかし、よく考えてみればそういうものかもしれません。こういう場に質問するほうが間違っていたのだと思っております。しかし、あの日、誰かにぶちまけてしまいそうな所をかろうじて抑えれた、そういう利点があったこと、素直にお礼せねばと思っております。 尚、無駄なことかもしれませんが、誤解のまま終わるのも本意ではございませんので、少々補足を記します。 >例えば、ご郷里での新居には、奥さんのご両親が滞在できる客室を用意するとか、盆暮れ正月には、毎年ではなくとも、奥さんのご両親と過ごすことを提案されるとか、何かしらの歩み寄りを考えられて、提案されたりしましたか >彼女は孤軍奮闘を強いられる訳です。 車で2時間程度ですからいつ帰っても構わないのです。両親の滞在の部屋までは余裕がありませんが旅館でも取って水入らずもいいかもしれません。長期休暇に子供を連れて帰省などはどこでもしてることです。そういうことを制限するようなことは一切考えてません。 開業しても妻に何かしてもらうわけではないのだから、自由にしてくれればいいのです。今までもそうでしたから、これから何かできるとも期待してません。 一体何を孤軍奮闘するのでしょう?孤軍奮闘してきたのは私のほうです。

回答No.10

質問者さんは奥様が自分の意思を持っていない人のように扱うね 義理のお父さんが指図していたり、自分がいえば付いてくる、と思っている。 奥様の本心はどこ?

noname#112645
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 一晩たって少し落ち着きました。正直、昨日はかなり頭に来てしまいました。私はどちらかというと、負けん気の強い性格なので、怒りが先に来てしまい、失敗をしてしまうことが昔はございました。近年はともかくそういう時は、即、動かないをモットーにしておりますので、今回も火に油は避けられたかなと思います。 妻のことですが、少し難しい性格をしています。口が重いと申しますか、自分からはあまり話しかけてくれません。しかし、腹黒いとかはありません。社交性のない性格といえば少しわかっていただけるかと。 それで、周りが勝手に先回りしてしまう傾向があります。義父のことを糸を引いてると書いたのもそういうところからです。 では、自分の意思がないのかというと、これが微妙なのです。あまりこだわらない部分(これがほとんど)と、変なことに激しい拒否をする時があります。そこはわかっているので、おかしなことでなければ、妻の好きなようにさせてます。 >奥様の本心はどこ? それが判らないから苦慮してます。

関連するQ&A