• ベストアンサー

腹の脂肪 筋肥大で基礎代謝アップ vs 運動

腹の脂肪 筋肥大で基礎代謝アップ vs 運動 お世話になります。 A.腹筋を10RMで10回x3セット+プロテインで筋肥大を目指し、基礎代謝を上げる のと B.一日できるだけ多い回数の腹筋をする(比較的低負荷) とでは、どちらの方が脂肪を減らすことができますか? Aをやってきたのですがあまり続かないせいかあまり効果が出ず、Bに切り替えようかと考えています。 ご意見・忠告などありましたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nicofoto
  • ベストアンサー率47% (464/968)
回答No.4

筋肥大しても基礎代謝はあがりません。 いや、ちょっとだけあがりますが筋肉何キロかつけても飴玉1個ぐらいです。 何キロか筋肉をつけるってのはすごい事で、そういう筋トレを習慣にする時点で基礎代謝アップなど考えなくても脂肪がなくなっていきます。 実際、筋トレで痩せるのは基礎代謝があがるからではなく、筋トレそのものが運動中・運動後に大量にエネルギーを消耗するからです。 基本的にはAなんですが、質問者さんは腹筋ばかりやってるから効果が見えないんでしょう。下半身の筋肉がもっとも大きく、おかげでもっとも重い負荷で筋トレできるので特に効果がありますし、大胸筋その他の大筋群もまんべんなく鍛える事で効率がよくなります。 Bのように負荷を軽くしたら、ただの有酸素運動になってしまうので、内分泌系を刺激して脂肪を分解したり、安静時の脂質代謝をあげたりという筋トレ特有の効果が期待できなくなってしまいます。時間も長くできないので、有酸素運動としても非効率。どっちつかずなので走ったほうがマシです。

LILWUN
質問者

お礼

せめて腹筋だけでも、と思ってやっていましたが非効率的なんですね。 他の部位も鍛えるのは相当なやる気が無い限り続けられそうにないです。。。 ランニングも続けられそうにないのでどうすればいいか…ちょっと考えてみます。 >内分泌系を刺激して脂肪を分解したり、安静時の脂質代謝をあげたりという筋トレ特有の効果 これは基礎代謝を上げることとは別物なのですね。いろいろ調べてみます。 ご回答どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • shiriustar
  • ベストアンサー率32% (1079/3351)
回答No.3

腹筋運動で脂肪を減らす事は無理です、筋肥大トレーニングですので。 消費カロりー>摂取カロりーの関係を保ち筋トレを行うか或いは有酸素系の運動を行うかですが、有酸素系の運動を行った方が効果的と言えます。 AとBを考えた場合は、Aは通常の筋トレですが、回数を多く出来るBは自重の筋トレになりますのでBの方が脂肪を減らす効果があると言えます、回数を多く出来る場合は有酸素系に傾きますので。

LILWUN
質問者

お礼

Bの方がマシではあるがどのみち効果は期待できないようですね…。 ご回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • boyish
  • ベストアンサー率58% (69/117)
回答No.2

↓すみません 不等号が逆でした。 「 消費 > 摂取 」 ですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • boyish
  • ベストアンサー率58% (69/117)
回答No.1

質問の回答自体はBになるでしょう。 ですがBが効率的かといえば、全く効率的でないと思いますよ。 どこの脂肪であろうが、結局「消費カロリー < 摂取カロリー」が一定期間続かない事には減っていきませんし、そのうえで筋肉の異化を起こさないように蛋白質等の食餌・運動も注意する必要があります。 しかし腹筋(具体的にどのトレーニングを指しているのか判然としませんが、一応クランチと仮定します)の消費カロリーなど微々たるものですし、生体の仕組みとして、腹を動かしたからとて腹の脂肪が落ちるわけではないですから、Bをやるくらいなら長距離走、あるいはそれが厳しいなら徹底した食餌コントロールで「消費 < 摂取」を維持する。これが適切な手段かと思いますね。 Aについて 腹の筋量などは体全体で見れば本当に微々たる量で、 そこのみを鍛えて基礎代謝Upというのも大変非効率的ですね。 例えるなら、ロウソク1本の火でヤカンの水を蒸発(=基礎代謝Up)させようとするようなもので。 その程度のトレーニングにプロテインを利用する価値もないと思います。 私もジムでベンチプレス・デッドリフトその他諸々のトレーニングを行い 翌日は全身筋肉痛になるくらい追い込む日もあり、おかげで数年前より筋量も結構増えたと思いますが それでも基礎代謝の向上などというのは体感しにくいです。

LILWUN
質問者

お礼

あれ、いつかテレビで「筋肉を鍛えたら基礎代謝が上がってそのエネルギーとして脂肪が燃やされるのです!」みたいなことを聞いたのですが、 現実は違うのですね。。 ランニングなども毎日続かないと思うのでせめて腹部だけ、と思ったのですがそれも通用しないのですね^^; わかりやすい回答どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A