- ベストアンサー
円満退職のための良い理由とは?
- 円満退職のための良い理由とは、自分のやりたいことを追求するためや、新たなキャリアを築くためなど、将来の展望や目標を持つことが重要です。
- 円満退職するためのポイントは、誠実に理由を伝えることや、退職の意思を早めに伝えることです。また、退職後の手続きについてもきちんと準備しておくことが大切です。
- 退職の理由が尊重されずに円満に辞められない場合もありますが、自分の意思を伝える姿勢や感謝の気持ちを持って話し合うことで円満に退職することができます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず思ったのは、質問者様は他人にも気を配れる優しい方たなー、と思いました。それと不器用な方だな(悪くいってる訳ではないのであしからず)、とも思いました。 そんな方が嘘をついたら良心の呵責はどうなりますかね?他人がどーこーというより自分が苦しくなる気がします。 実際、仕事だと解っていても、「謝るばかりの仕事~」、「自分は悪くないのに~」と仰ってるんですから(^-^) 状況が状況だけに止められるのは必至でしょう。 会社側の気持ちと質問者様の気持ち、どちらが強いかだと思います、理屈ではありません。 質問者様はまだ20代、青くていいじゃないですか。何が正解か失敗かなんて簡単に決められるものでもありませんし、失敗したってやり直せばいいじゃないですか。保育士の資格もいいですね。それで質問者様が納得いくのであればやる価値はあると思います。 で、肝心の辞める話なのですが、その会社に礼(恩義みたいなもの)があるなら、穏便に辞めていった方がいいですね。仕事が合わないのは仕方ないことですし、保育士の資格が取りたいのも自分の人生を思って、からですから。 誰だって、先々も見えずに、謝ることのみが仕事だったら逃げ出しますよ(笑)。面白くない(笑)。 周りに気配りするのはいいことですし、それはとっといて自分の将来を見据えた行動を取ればいいと思います。仕事が合わないのも、保育士になりたい、も両方辞めるに十分な理由だと思います。 ただ、部署転換という方法もありますので、気に留めておいてください。 何にしろ、質問者様の人生がよい方向に向かうことをお祈り申し上げます。
その他の回答 (1)
- hi-sekai
- ベストアンサー率41% (274/667)
「家庭の事情(親の体調などの理由)で実家に帰る」でいいと思います。 「嘘も方便」です。 退職するに当たって、いろいろとお世話になった先輩や同僚の事、 残った人達の仕事については誰でも悩むものです。 でも自分が一番幸せに思う生き方をするには止む終えない事だと思います。 本気で保育士を目指したいのであれば、 情に流されて合わないと思う仕事を続けなくてもいいと思います。 仕事をこのまま続けるべきかどうか、 保育士を目指す事が自分にとっていいことなのか、 それらは他人の一般論の意見を聞くまでもなく、 全ての状況を解っているご自分が出した答えが最善だと思います。 この点については自信を持って退職理由を考えればいいのではないでしょうか。 そうすれば「家庭の事情で実家に帰る」と言った事が仮に嘘だとばれたとしても 他人は文句は言えないと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 また、お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 いろいろ考えた結果、1年後に仕事を辞める結果を出しました。 1年間、仕事を続けながら保育士の勉強をしていこうと思います。 回答で書いて頂いた、 「全ての状況を解っている自分が出した答えが最善」 の言葉、とても胸に響きました。 これからも辞めたいと思うこと、たくさんあると思いますが 自分が出した結果が最善!と思って努力していきたいと思います。 本当にありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 また、お礼が遅くなってしまい大変申し訳ありません。 回答を読んでいろいろと考えた結果、会社はあと1年続けようと思います。 保育士になりたい気持ちは強いのですが、今会社を辞めてしまうと 後々考えたときに、保育士になりたいことを理由に逃げた気がしてしまうと思ったからです。 だから1年後の保育士試験までは仕事を続け、結果はどうだったとしても1年間努力をして 勉強をして、胸を張って辞めようと思います。 そうすれば、お世話になった先輩達に対して申し訳ない気持ちはではなく、 感謝の気持ちで辞めれると思ったからです。 回答を読んで、このような結果が出せました。 まだまだこれから!と思って努力していきたいと思います。 本当にありがとうございました。