- 締切済み
電車の女車掌になるには?
昔から電車の車掌(というかアナウンスをしている人) になりたいと思っていました。 近畿の私鉄各社では採用情報等をインターネットで調べていると新卒採用がほとんどで、私は高卒のためもう入社の見込みはないのでしょうか? 最近地下鉄やJRなどでは女の人がよくアナウンスしてますよね。あれになりたいんです。 どうしたら就職できるのか、中途採用をしてもらえるのか、誰か教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- asagiri
- ベストアンサー率30% (80/265)
#3です。 少々補足します。 鉄道会社というのは、超有名企業ですし、堅実で信用のある会社ばかりです。殊に私鉄は地域限定の事業であるにもかかわらず、大手になるとその名前は全国区ですね。が、その規模は売上・社員数とも決して「巨大企業」ではありません。 JRは就職の人気企業ランキングで上位の常連であるため超難関のような感じはしますが、採用枠そのものは大きいです。もちろん、難しいですが。 一方私鉄は、採用枠そのものが小さく、かつ応募者はその会社への強烈なこだわりがある人が多いので、その難しさはJR以上です。 次に中途採用ですが・・・残念ながら、あまり聞いたことがありません。鉄道会社はなにかと、10年スパンくらいの中長期的なプロジェクトが多いので、急に人材が必要になったり、逆に余ったりすることがないせいだと思います。 以上、補足でした。 以下は蛇足。 実は自分も、研修の一環として車掌業務の補助のようなことをごく短期ですがやったことがあります。揺れる車内での立ち仕事ですので、最初は辛いです。しかし指差呼称やドア閉め・案内放送などは慣れてきてスムーズにいくようになると・・・アレは一種の快感ですね。ただ・・・気疲れします。 あなた様の望みが叶うよう、お祈りします。
- asagiri
- ベストアンサー率30% (80/265)
あなた様は、高卒ですでに別の仕事をなさっている・・・こう理解してよろしいでしょうか? 自分は以前、首都圏の大手私鉄に勤務しておりました。 私鉄の場合、でお話しします。 私鉄では、一般的に車上勤務者=運転士・車掌は高卒者を採用し、駅務や車掌を経験させた後、社内の養成機関入りさせて運転士として養成し動力車操縦者免許(国家資格です)を取得させていく・・・これが一般的です。接客や現業をある程度経験させて、電車・気動車などを操縦するための資格を取らせるわけです。 と、なりますと、操縦者免許を取得し、実際にお客さんを乗せた電車を1人で運転するまでに時間がかかりますので、新卒者を採用するわけです。ですから私鉄で、最初から車掌になりたい、として応募するのは難しいのかもしれません。 さて操縦者免許を取る、ということは、車輌が万一故障を起こした場合、運転士と一緒に原因調査や応急措置をする、ということです。あの免許は、そういう知識も要求されます。私鉄の乗務員は、万能ですよ(だから異常時の復旧も早い??)。 それから私鉄は、沿線やその近辺の居住者=つまり自社路線の利用者を採用する傾向があります。 現在女性の車掌・客室乗務員として勤務なさっている方々はJRも含め、圧倒的に短大・大卒者が多いです。そして最初から車上勤務として採用されたのではなく、事務やサービス部門から本人の希望その他で抜擢された人がほとんどです。 なお女性乗務員を全く置いていない会社は、その会社なりの事情・理由があってのことです。そういう会社は、難しいと思います。 ただし、こういう例もあります。これは、自分の高校時代の同級生の女性の話です。 彼女は、高卒後、ある地方私鉄に本社事務職として入社しました。そして数年後、会社から「運転をやってみないか」と声がかかり、不安を抱えつつも操縦者免許を取り、見事運転士になったのです。地方私鉄と言っても観光客が多く、JRの特急電車が乗り入れしているので最大10両編成の電車が走る路線です。事故もなく立派にこなしたようです。 さてあなた様の志が強いのでしたら、正面からあたってみてはいかがでしょうか?ゆくゆく車掌をやってみたいのだが、どうか?と。興味を示す会社はあるかもしれません。自分の同級生も、日頃から「運転をやってみたい」ことは口にしていて、上司がそれを拾い上げたようです。
- winer
- ベストアンサー率21% (41/195)
JR東海は女性が多いとおもいます。 短大が多いとおもいます。 中途かどうかは、直接人事課に電話するのが 一番いいです。 中途などは公表しない場合や更新されてない 可能性あります。 裏情報など教えてくれるかもしれませんよ。 頑張ってください。
- kajyukun
- ベストアンサー率18% (157/842)
JR東ですが 「鉄道事業配属採用(社会人採用)」:高校卒以上の社会人の方 2004年度採用募集要項等は、2003年9月頃にお知らせする予定です。 となっています。 車掌になれるかどうかは説明会等で訪ねてみてはどうでしょうか。 ただ、鉄道会社への(特にJR)就職は難しいですよ。がんばってください。