- 締切済み
なぜマイナス×マイナスはプラスなのでしょうか?
なぜマイナス×マイナスはプラスなのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- alice_44
- ベストアンサー率44% (2109/4759)
同様の既出質問 http://okwave.jp/qa/q5873991.html の A No.2 にも書いたのですが… 「マイナス×マイナスはプラス」と言っただけでは、 -(-1)=1 のことを指しているのか、 (-1)×(-1)=1 のことを指しているのか、 負の数と負の数の積が正の数になることを指しているのか、 それとも、他に何か意味があるのか? 質問の意図が特定できません。 何が訊きたいのか、まず質問事項を煮詰めることが先決だと思います。 上に挙げたいくつかの事実がそれぞれ異なる事項であることすら 認識できないようであれば、この問題は、貴方には難しすぎますから、 皆さんが書いておられるように、「そうすると都合がよい」とか 「そのように約束してある」とかで納得しておくべきでしょう。
- windwald
- ベストアンサー率29% (610/2083)
皆さんの言う「そうすると『都合』がよい」について、 逆に言うと、(-1)×(-1)=+1でなければ都合が悪い、とも言えます。 ところで(-1)×(+1)=-1は納得いただけているとして +1 + (-1) = 0 両辺に同じ数をかけても等式は成り立つので (-1) × { +1 + (-1) } = 0 大括弧{}を展開して (-1)×(+1)+(-1)×(-1)= 0 前のかけ算を計算して -1 + (-1)×(-1) = 0 ここで(-1)×(-1)=+1でないなら非常に都合が悪いことが起こります。
- NIWAKA_0
- ベストアンサー率28% (508/1790)
#3さんの回答にもありますが、 「マイナスをかける」というのは向きを変えるということだと考えてください。 回れ右を2回すると、元の向きに戻ります。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8800/19958)
「そうする事に決めたら都合が良く、矛盾しなかったから」です。 なので「どうしてそうなるか?」と言う質問の答えは存在しません。 「あ」の次は「い」です。 誰かが「50音では、『あ』の次は『い』にしましょう。そうすると色々と都合が良いです」と決めました。 なので「どうして『あ』の次が『い』なのか?」と言う質問の答えは「そうする事に決めたら都合が良かったから」です。 同様に「なぜマイナス×マイナスはプラスなのでしょうか?」と言う質問の答えは「そうする事に決めたら都合が良かったから」です。 もし、昔の数学者が「マイナス×マイナスは、プラスでもマイナスでもない、ピョロリンにしよう。ピョロリンの性質はプラスと一緒にしておくと都合が良いみたい」と決めたら、貴方の質問は「なぜマイナス×マイナスはピョロリンなのでしょうか?」になっていた筈です。 そして、その答えは、やっぱり「そうする事に決めたら都合が良かったから」になっていた筈です。 「誰かがそう決めただけ」で「そうなっている理由なんか無い」のです。 掛け算の結果がプラスだろうがピョロリンだろうがニャンニャンペーだろうが「そう決まってしまったのなら、それに従うしかない」のです。
- mibusys
- ベストアンサー率60% (18/30)
まず、プラスとマイナスの概念。 ある地点から前に進むのがプラス、後ろに戻るのがマイナスとします。 ある地点への移動を計算式で表す場合、 「方向×進む量」と考えると +1(方向)×3=3つ前に進む -1(方向)×3=3つ後ろに戻る と表現することが出来ます。 このとき、「方向」の「-1」は「逆方向」をあらわします。 で、さらに「進む量」は正の数ではなく負の数でも成り立ち +1(方向)×-3=3つ後ろに戻る、と表現することも出来ます。 で、3つ後ろに戻るの逆方向、は -1(方向)×-3=3つ前に進む、と表現することが出来ます。 ゆえにマイナスにマイナスをかけると正になります。 …こんなんでどうでしょう?
-(-1)=+1 マイナス1のプラスマイナスを反転させると+1になります。 +9+8+7+6+5+4+3+2+1 0-1-2-3-4-5-6 これは、-1×(-1)の計算そのものです。 つまり-1×-1=+1となっています。 一般の式にすると (-a)*(-a)=+a となって、「マイナス×マイナスはプラス」です。
- sykt1217
- ベストアンサー率34% (277/798)
専門家ではないので、ご参考になりそうなサイトのみ載せさせていただきます^^; http://www7a.biglobe.ne.jp/~number/page102.html