• 締切済み

鉄(II)イオンと鉄(III)イオンのフリガナは「テツニイオン」、「テ

鉄(II)イオンと鉄(III)イオンのフリガナは「テツニイオン」、「テツサンイオン」でいいですか。 また、なぜ同じ原子なのに(電子の数なのに)二価になったり三価になったりするのですか? 化学を高校で習い始めたばかりですが、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • km1939
  • ベストアンサー率33% (59/176)
回答No.2

1.読み方:(1).質問者さんの読み方 (2).鉄イオン(II).鉄イオン(III)等があります。     2.二価になったり三価になったりするのか→言い換えるとなぜ複数の価数をとるのか    遷移元素の電子配置を十分理解すれば(高等学校程度ではかなり難しい)判ります。    この方面に詳しい方に判るまで何回も質問して理解するほかありません。 

  • malaytrace
  • ベストアンサー率33% (349/1027)
回答No.1

読み方はそれでいいです。 化学を習い始めたばかりなら、周期表を見ていると思います。その中の「遷移元素」に属する元素は、陽イオンの価数が複数ある場合が多いです。詳しくは高校の先生(化学が専門の先生)に電子配置について質問してみてください。

関連するQ&A