• ベストアンサー

この考え方の理由は?

この考え方の理由は? うつ病と付き合いながらの突然の転職。 転職して二日目ですが、仕事の流れをつかめず、 高齢者施設の利用者様の名前と顔を覚えられず、 先輩につきっきりで教えてもらっています。 忙しい中で自分はまだ何も出来ず、 手伝えずもどかしく思っています。 普通に考えれば、まだ二日目なのだから分からなくて当たり前。 役に立たなくて当たり前なのだと思います。 でも、どうしてか分からないのですが、 そうやって割り切る事が出来ず役に立たない自分を責めてしまいます。 一体どうしたらいいのでしょうか。 こうやって考えてしまうのは、病気が影響しているのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Misaki-27
  • ベストアンサー率36% (365/1007)
回答No.4

お疲れ様です。2日間よく頑張りましたね。とても立派な事です。 私自身は鬱病と付き合って10年突破してしまいました。 仕事は、何度かやってますが、また壁にぶつかり、退職しようか悩み中。 社会復帰初日は、とにかく酷かったですよ。2年間入院した後で、頭が全然働かない。 服を何着てよいか分からないし、学んだ事をノートに書こうとしても、平仮名が出てこない。 焦れば焦るほど、何も出来なくなって、何度か泣きました。 ブランクが長い分、頭の使い方を忘れてて、思うように引き出しから物が出せない感じです。 また、主治医に聞いたら、薬の副作用で、多少、頭がボーっとする事あるから、 色々覚えるのも難しいんじゃないかって言われました。 社会復帰と簡単に言ってしまうけど、まだリハビリの一貫。幼稚園生と同じ。 色々不安もあるし、恐さのが前に出るから、何かを覚えるのは、もう少し先。 仕事に対する恐さとどう付き合うか、それが大きな壁だと思います。 だから、2日間仕事に行けておめでとう!先輩との交流成功おめでとう! 無理はしないで、自分の出来る事を踏み固めてくださいね。

その他の回答 (3)

回答No.3

まだ2日目なら仕事の内容を理解出来なくて当然でしょう。 仕事を教わるのではなく、学ぶあるいは盗む、真似て覚えていけばいいのです。 先輩にとって一番困るのが「次何をすればいいですか?」という質問。 最初は良いですが、ロボットじゃないのですから指示待ちはいけません。 面倒くさい奴だと思われます。 まず先輩と相談して今後のスケジュールを聞いてみましょう。 先輩がどの様に貴方を育てたいか分かる筈です。 貴方はそれにしっかりと付いて行き、出来るだけ早く一人立ちすれば良いだけの話。 自分を役に立たないと思わないで、どうやったら役に立てるかを考えてください。 例えば力仕事を進んでするとか、後片付けを進んでやるとか仕事は分からなくとも 役に立てることは沢山ある筈です。 受身ではなく自ら能動的に動けばきっと信頼を勝ち取れる事でしょう。 頑張ってくださいね!

  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.2

はい、ご病気が消沈的な気持になる原因になっているものと思われます。 私自身は欝そのものになったことはないのですが友人にこの病の人がいて随分、長い間、悩みを聞いてきました。やはり、質問者さまのように自分を責めることばかり言ってました。 でも、質問者さまは軽いと思います。友人が酷い症状のある時には電話にでる元気もありませんでした。 悪気ではなかったのでしょうが電話を切られたこともあります。 質問者さまはきちんと社会に出てちゃんと働こうとされているのだから大丈夫だと思います。 私の亡き父も施設でお世話になりました。見舞いに行く度に父の友人の名前を覚えるのが大変でした。 でも密かに渾名をつけて身近なおじさん、おばさんたちだと親しみを込めてお付き合いをしてみると結構名前は覚えられました。 ご自分を責めないでください。私は今でも施設の方達に頭が下がるような気持でおります。 役に立つ、立たないという感覚ではなく親しみがもてるようにとご自分に暗示をかけて無理の無い範囲で お仕事をなさってください。きっと貴女でなくてはという仕事がいつか出来るはずです。 無理をしない、焦らない、その方向付けでゆつくりとお仕事に馴染めるようにされればと思います。

  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.1

自分の立場から見ると、教わるとか、手伝うとか、受身で補助的なイメージしか湧きませんが、仕事は同僚(先輩や上司を含めて)と一緒にするものだと考えて、新米なりに、できることをしたら良いと思います。もっと主てい的に仕事に関わる気持や姿勢を持つことをお勧めします。そうすれば、自ずと同僚と一体感が湧いて来るでしょう。焦らず、一生懸命働いていれば、いつか必ず報われるものです。

関連するQ&A