締切済み この貝の名前と美味しく頂く調理法を教えて下さい!! 2010/05/06 17:08 この貝の名前と美味しく頂く調理法を教えて下さい!! 昨日、主人がもらってきたのですが初めて見る貝で。。とりあえずすまし汁で頂きましたがイマイチ(> <)ネットで探しましたが似たような貝が見つからず、バカ貝?(アオヤギ)潮吹き?とも思いましたがどうも違うようです。 特徴的なのが、アサリやシジミのようにぷっくりしておらずかなり平べったい貝で、ちょうつがい部分の近くに突起があります。 どなたかご存知の方がいらしたら教えて下さい! 画像を拡大する みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 maron0906 ベストアンサー率33% (25/75) 2010/05/06 17:19 回答No.1 呼び名があった筈ですが、忘れました。多分、ハマグリの稚貝だと 思います。15分程煮込んだだし汁でカレーを作るとなかなかですよ。 質問者 お礼 2010/05/07 10:25 早々のご回答ありがとうございます!! なるほど!ハマグリの稚貝ですか! ハマグリってかなりぷっくりと大きな貝だけど 子どものときはこんな薄っぺらくて平たい貝なんですね! うちはカレーが苦手なのでせっかく教えていただいた調理法は 使えなさそうです・・・ごめんなさいm(><)m 通報する ありがとう 0 広告を見て他の回答を表示する(0) カテゴリ 生活・暮らし料理・飲食・グルメ素材・食材 関連するQ&A この貝は何でしょう? 今日潮干狩りに行ってきました。アサリが9割でその他、ハマグリ、潮吹き、サルボウ、ホンビノス貝、バカ貝等も混じりました。場所は無料の名もない所ですが河口なのでちょっと上流に行くとシジミもたくさんいるような所です。そこでとれたのですが写真の貝は何という貝でしょうか?ご存じの方教えてください。よろしくお願いします。 潮吹き貝の調理方法を教えてください 潮干狩りに行きました。 アサリと一緒にたくさんの潮吹き貝が採れたのですが、調理したことがありません。佃煮にするとおいしいとは聞いたのですが、砂が多いとか。 どのように調理したら良いのでしょうか? 子供たちも楽しみにしているので、どなたか教えてください。 貝類の調理法について お世話になります。 貝類が好きなのですが、"あたる"のが怖くてなかなか自分で調理できません。 例えばアサリの酒蒸しですが、スーパーで買ってきたやつをそのままフライパンにぶち込み、貝が開くまで炒めればそれで安全なのでしょうか?それともどの段階まで(何分くらい)加熱が必要でしょうか? ※使用するコンロの熱量にもよるかと思いますが お味噌汁の場合は? 昔、母親が砂抜きをやっていた記憶があるのですが、要否とやり方を教えていただけないでしょうか? あと追加ですが、スーパーやコンビにではレトルトの味噌汁(あさり・しじみ・蛤)がありますが、あれは身を食べても大丈夫でしょうか?いつも怖くて汁だけ飲み干して身は捨てています。 貝類で"あたる"と尋常でない苦しみが待っていると経験者に聞き、 好きなのですが敬遠していました。皆様、ご教授お願いします。 ホンビノス貝美味かった 近くのスーパーでホンビノス貝を一個60円で売っていたので、試しに二個買って 酒蒸しにして食べた。美味かった。 貝と汁に出てきた旨みが凄く美味く、汁まで呑み切ってしまった。 これだけ美味いのなら、他に調理法もあるでしょう。 教えてください。お願いします。 赤貝 バカ貝 アオヤギ サルボウガイの違いについて 〇?年前の古い話ですが、長距離バスで愛知県に潮干狩りに行きました。同行の仲間はワーワー キャーキャー言いながら喜んで獲っていました。その獲物を見た地元の人が「これはアサリじゃねえ、バカ貝だ。俺らは獲らねえし、旨くもねえ。時間と金を使ってきたのに可愛そうに‥‥」と言いました。 「ホントに?」と思いつつ持ち帰って茹でて味見してみました。ところが最高のダシ汁ができて、うどんにかけて食べたところ最高の美味でした。 あとで調べたところ、バカ貝は寿司ネタのアオヤギであり、高級品だとも。数年経ってネットで調べても値が高すぎて手が出ません。 今回たまたま生協のチラシを見ていたら「有明の赤貝のやわらか煮」というお手ごろ値段の赤貝がありました。調べると、「サルボウガイ」が正式名称で、ネットでは「赤貝缶詰」の中にはこの「サルボウ貝」を使っていることもある‥とありました。もう頭が混乱してしまいました。 私はおいしいバカ貝のダシで(安く)うどんと和風ラーメンを食べたいだけなのです。この四つの呼び名と違いについて教えて下さいませんか。 あさりのマトリョーシカ? アサリの味噌汁を作ったら、開かないアサリがありました。 ああ、死んでる と普段ならすぐ生ゴミに捨ててしまいますが、 主人が面白がって開けて見ました。 すると、最初に開けた貝の中には身がなく、一回り小さい同じ模様の貝が入ってました。 それは口を開けており、中の身は黒くて、チリチリの気持ち悪い状態になってました。 そしてその中に埋もれるように、さらに小さい(しじみより少し小さいぐらい)同じ模様の貝があるじゃないですか!! その貝も口を開けており、中の身はちゃんとして美味しそうに煮上がってました。 なんだか不気味なのでもちろん捨てたのですが、三重になった貝なんてはじめて見ました。 これはどう言う現象なのでしょうか?しょっちゅう有る事なのでしょうか? ご存知の方、教えてください。 あさりの砂抜き 昨日アサリを購入しました。 昨日の18時くらいから 1リットルにたいして3%の塩で砂抜き開始しました。 本日調理しようと思って今朝も同じ分量で 塩水を取り替えました。 (平らなバッドにアサリをならべ、新聞紙で覆っていました) 帰ってみるとアサリがニョキっとでていたり粘液を出していたり。 真水でこすり洗いをしてみると、貝は閉じているものの ニョキってでていた先がちょっと出ていたり、完全に 閉じていないものがあります。 調理しないほうが良いのか判断できませんでしたので このような状態がよいのか悪いのかだれか 教えていただければと思います。 蛤とバカガイの見分け方 昨日、三重県の御殿場で採ってきた貝の内、蛤と思っていたものを酒蒸しにしました。 でも、料理してみると、ん?ちょっと違う気がする...。 これは全部バカガイなのではないか?という疑問にかられています。 アサリとバカガイは、貝殻の蝶番部分の「こんもり仕方」で見分けています。 蛤とバカガイは、同じく貝殻の蝶番部分の「こんもり仕方」と、貝殻表面の「ツルツル加減」で見分けています。 その結果、この4つは「蛤」である!と判定していたのですが、詳しい方、添付の写真を見て頂き、判定頂けませんでしょうか。 余談ですが、この貝、4つとも非常に美味しかったです。 砂抜きも他のアサリと一緒に、ふつうにできました。 以上、よろしくお願い致します。 辛い佃煮の利用法を教えて下さい! こんにちは。今朝、お義母さんからアサリのむき身と アサリのお汁を貰いました。ちょうど明日主人が休みなので(夜勤なので)、佃煮を作って炊き込みご飯に しようと作ったのですが・・・醤油を入れ過ぎたみたいで美味しくありません。 お義母さんにも食べてもらったんですが「辛い。辛すぎるな・・・」「どうしたらいいのか聞きに来ました」「これくらい辛いと、私でもどうする事も出来ないなぁ・・・」「これ(あさり)はどんな風にして使うの?」「佃煮みたいにして、ご飯と一緒に炊こうと思っていたの」「炊き込みみたいにするの?」「それなら、醤油は入れずに炊かなければいけない」と 教えてもらいました。 でも、残ったご飯を電子レンジでチーン♪して混ぜてみるとこれは主人でも食べてくれそうにないなぁ・・・と感じました。ポットのお湯や水道の水で洗ってはみましたが、醤油辛いだけ和らいだ位です。 せっかくお義父さんが掘ってきて、お義母さんが貝を 1つ・1つ身を取っていたので捨てる気持ちにはなれません。 どなたかいい利用法を教えて下さいませんか!? 宜しくお願いします。 アサリについて! 閲覧ありがとうございます! 20日(土)に潮干狩りに行きました。お昼過ぎに帰宅し、アサリをクーラーボックスに入れたまま砂抜きをしました。 そして、昨日のお昼食べる予定だったのですが、予定が変わってしまったので水(ペットボトルで現地から持ち帰った塩水)だけ交換して今日調理しようとまた放置しておきました。 しかし、今朝確認すると、水は濁って匂いも…で、明らかに死んでしまっていました。 クーラーボックスは半分ふたをした状態で、残り半分に布を被せていました。 昨日水を交換したときはちゃんと生きていたようです。 アサリたちはなぜ死んでしまったのでしょうか??? バカ貝が混じっていたようですがこれがいけなかったのでしょうか? せっかくのアサリを無駄にしてしまい、かなり後悔しています…。 次は同じことのないように、考えられる原因を教えて頂けませんでしょうか。 大きいしじみといわれたのですが、、 千葉の市川市に住んでいます。場所柄東京湾にも近く昨日は家族で江戸川の河川敷に貝を取りにいきました。何の貝かも分からず大勢の方が取りにきていたので私たちも、とおもいバケツに半分ぐらい取ってきました。帰りがけに魚屋さんでしじみの大きくなったものなので食べれますよと言われましたので砂抜きを5時間ほどして夜に酒蒸しにして食べたのですが砂が抜けきれずいまいちで、まだ、だいぶしじみも残っていて、今も水洗いしてみたのですが、やはり砂がいっぱい残っていて大きいしじみを食べた方いますか? どうしたらいいか困っています。砂抜きのとり方と料理を教えてください。よろしくお願いします。 三重・アサリの獲れる海岸 今週末に五主海岸に潮干狩りに行こうと思っていたのですが、問い合わせたところ、アオヤギ(バカ貝)はたくさん獲れるけど、アサリはあまり獲れないということでした。 近辺の潮干狩り場、御殿場浜や香良洲などもおそらく同じ状況だと思うのですが、尾鷲の黒の浜などはどうなのでしょう?こちらの浜は情報が少なく調べようがない状態です。 地元の方や、最近行かれた方で何かご存知の方がいらっしゃれば木曜日、遅くとも金曜日の昼までにご回答いただきたいです。(食事の予約の関係上・・・当方の勝手な理由ですが)よろしくお願いいたします。 また、三重県内の他の海岸での情報もございましたら、よろしくお願いします。 外食後、下痢をしました。その場合の対処法は? 昨日、目の前の魚を釣って、調理してくれる居酒屋へ家族でいきました。 鯛、ヒラメ、アジを釣り、さしみ、煮つけ、からあげに。 そのほかイクラ丼や貝類も食べました。 そして帰ってすぐ主人が下痢。 今朝から私も下痢。 2人とも吐き気や熱はないのですが体がだるいです。 これは「食あたり」というやつでしょうか? 一応、薬屋さんで相談して薬を飲み、今はなんとなく下痢もおさまってきました。 (今のところ子供は大丈夫です。) そこで、お聞きしたいのは、こういう場合、お店に報告したほうがいいのでしょうか? 別に報告する必要などないものなのでしょうか。 同じような経験のあるかたいらっしゃいますか? パンチョ貝の調理法 よくスーパーでパンチョ貝を見ます。しかしいくら調べても、料理の本とかに載ってなかったりと調理法が分かりません。 何かいい調理法あったら教えて下さい。 ホタテ貝の調理法で教えてください 今日、ネットで購入したホタテがどっさり箱で届き、殻をまず剥いてて気が付きました。 冬の貝類はノロウィルス、、とかの原因になりやすいと読んだことがあるのですが、急に不安に。。 調理はレンジで蒸したり焼いたりすればだいじょうぷか、、どうか。 そこら辺が気がかりですので 詳しいことぜひ 知りたいです! あさりの苦味について 貝のあさりを使って今日あんかけチャーハンを作ったのですが 少し疑問が生じたので質問させていただきます。 初挑戦だったのですが上手くでき、美味しかったのですが ただ1つちょっと苦かったんです、全体的に で、あさりを食べたときが1番苦味が顕著に出ました。 ただ、苦すぎて食べれないという事は無いんですが ちょっと苦いなみたいな。 しじみの味噌汁とかぐらいの苦さです。 で、普段あさりでお味噌汁や酒蒸しをしても 苦味を感じないので、今回あさりが苦くて驚きました。 なぜでしょう? このあさりが単にはずれだったという事なのでしょうか? ちなみに、今回のあさりの調理法は まず、フライパンにサラダ油とオリーブオイルを1:1ぐらいで引いて ネギを炒めて香りが出たらあさりを入れ、 酒を大さじ1ほど入れて蒸し焼きにしました。 で、少し冷めてから身だけをとっておいて、 別のフライパンでエビを炒めて火が通ったら あさりをと中華スープ(ウェーパーと水を鍋にかけて溶かした物)を 投入し、醤油と塩コショウで味付けをして、 沸騰したら水溶き片栗粉でトロミをつけました。 特定の人物の名前の落書きの対処法について 私は公務員をしております。 差別、人を誹謗中傷する落書きなどがあれば、詳細が私のところにくるような部署です。 今回、ある狭い範囲で人の名前を書いた誹謗中傷する落書の案件がありました。 内容は 「誹謗中傷される対象者のフルネーム○○○○ 年齢 卑猥な誹謗中傷な文章」など・・・詳しい内容を書くと公務的にバレルので、あえて伏せます。 はじめは4箇所くらい(看板、ガードレール、電柱他)に同じ文章、筆跡書体を太マジックで書かれていました。 そのつどパトロール隊が落書きを見つけ報告しています。 私は事後報告書を見るだけでしたが(場所、内容、写真)、昨日自分の住む町にも、私自身が同じ落書きを見つけました。 それはポストにデカデカと書かれていました。又、同日に、近くのコンビニの壁にもかいてあったそうです。 私も大学院時代、心理学を学んだので、ある程度の分析ができますが、どうみても単独犯で多人数で、面白半分で落書きしているようには感じ取れません。。 毎回、同じ筆跡で、「誹謗中傷される対象者のフルネーム○○○○ 年齢 卑猥な誹謗中傷な文章」のみです。 愉快犯的犯行より、これは相当、相手に恨みがあるんじゃないかと私は思いました。 陰湿で、しつこいタイプに思われるのですが、これからもっとエスカレートするのではないかと思います。 私より、犯罪心理学等に詳しい方、対処法や犯人の心理的特徴を教えてくださる方、この犯人の特徴や、これからの動向を予測で来る方いませんか? よろしくお願いします 貝の名前 千葉県で潮干狩りで採取した貝の名前と調理方法を教えて下さい。 貝の名前を教えてください。 福岡県福岡市東区の和白干潟に潮干狩りに行ってきました。 あさりとほぼ同じ浅さにいた、この貝が食べられるかどなたか 教えてください。 大きさはアサリより大きいものもあり、丸っぽく、厚みがあります。 貝の合わさる部分は紫色がかっています。 (写真の上の2つが質問している貝で、下はアサリです。) 貝の名前と食べれるか教えてください 昨日三重県に潮干狩りに行ってきました。 アサリに混じって、黒いような茶色のような赤紫のような貝が三つとれました。添付画像の一番大きなやつです。 5~7cm位かと思います。結構大きいです。 調べてもわからなかったので、この貝の名前と食べれるかどうか、また食べれるならどのように食べるのが良いかも教えていただきたいと思います。 宜しくお願いします。 注目のQ&A 「前置詞」が入った曲といえば? 新幹線で駅弁食べますか? ポテチを毎日3袋ずつ食べています。 優しいモラハラの見抜き方ってあるのか モテる女性の特徴は? 口蓋裂と結婚 らくになりたい 喪女の恋愛、結婚 炭酸水の使い道は キリスト教やユダヤ教は、人殺しは地獄行きですか? カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 素材・食材名産・特産品料理レシピお酒お茶・ドリンクお菓子・スイーツ食器・キッチン用品レストラン・ファミレスカフェ・喫茶店居酒屋・バーその他(料理・飲食・グルメ) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど
お礼
早々のご回答ありがとうございます!! なるほど!ハマグリの稚貝ですか! ハマグリってかなりぷっくりと大きな貝だけど 子どものときはこんな薄っぺらくて平たい貝なんですね! うちはカレーが苦手なのでせっかく教えていただいた調理法は 使えなさそうです・・・ごめんなさいm(><)m