• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アルバイトの休憩について。)

アルバイトの休憩について

このQ&Aのポイント
  • アルバイトの休憩に関する疑問です。私はとあるお店で8時~16時でバイトをしていますが、休憩はいつも1時間もらっています。しかし、系列店では休憩を取らないようです。会社の就業規則を統一するため、私の働いている店舗も休憩がなくなるとのことです。ただし、休憩ナシと言っても給料が発生している状態でご飯を食べる時間があるようです。8時~16時の間の店の落ち着いている時間に10分や20分程度の休憩が与えられる模様です。一方、私が調べた結果、6時間以上働く場合は45分の休憩が必要だとされています。しかし、店長に相談したところ、「給料が発生しているから問題ない」との回答があります。これは本当なのでしょうか?
  • アルバイトの休憩についてです。私はとあるお店でバイトしていますが、休憩時間はいつも1時間もらっています。しかしそのお店の系列店では休憩を取らないようです。会社の就業規則を統一するため、私の働いている店舗も休憩がなくなる予定です。ただし、休憩ナシと言っても給料が発生している状態でご飯を食べる時間があるようです。8時~16時の間の店の落ち着いている時間に10分や20分程度の休憩が与えられるそうです。私は調べたところ、6時間以上働く場合は45分の休憩が必要だとわかりましたが、店長は「給料が発生しているから問題ない」と言っています。本当なのでしょうか?
  • アルバイトの休憩に関する疑問です。私はとあるお店で8時~16時でバイトをしていますが、休憩はいつも1時間もらっています。しかし、系列店では休憩を取ってないようです。会社の就業規則を統一するため、私の働いている店舗も休憩がなくなるとのことです。ただし、休憩ナシと言っても給料が発生している状態でご飯を食べる時間があるようです。8時~16時の間の店の落ち着いている時間に10分や20分程度の休憩が与えられるそうです。私は6時間以上働く場合は45分の休憩が必要だと調べたのですが、店長は「給料が発生しているから問題ない」と言っています。これは本当なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • santa1781
  • ベストアンサー率34% (509/1465)
回答No.2

「36協定」にしろ「就業規則改定」にしろ、労働基準監督署に届けなければなりません。その届けには社員代表の署名なつ印が必要です。つまり経営者側からの一方的な変更はできません。 従業員やアルバイトの人たちの代表が、OKを出しているのです。

noname#120035
質問者

お礼

質問に書き忘れましたが、休憩なしはアルバイトだけで、 正社員には1~2時間の休憩が従来どうりあるそうです・・・。 店長が「社長がgo!と言えば、休憩なしがはじまる。」 と言ってました。 私以外のアルバイトの子は休憩ナシになるって事は知りません。 店長は私にしか言ってないのかも・・・。 同じ時間にバイトしてる子にちらっと言ったら 「えーー?!それ本当??」ってビックリされました。 休憩がある社員がアルバイトの休憩ナシOKを出すのっておかしい話だと思うんですが・・・。 そんなもんなんでしょうかねぇ。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.1

その様な事を「36協定」と言います。 つまり労使が納得の上の勤務体系なら問題ないことになります。 雇ってる側は「拘束時間全て時給換算して支払ってる中での休憩」 雇われてる側「勤務時間=給与 ご飯を食べるのも計算されてる」 でお互い納得してれば良いこととなります。 仮に45分休憩を取り入れたら 雇ってる側は「休憩時間の間の人員確保が必要」 雇われてる側「45分給与カットされるので手取りが減る」 どちらが良いかはお互いに話し合って決めるべきと思います。

noname#120035
質問者

お礼

>>その様な事を「36協定」と言います。 耳にした事があります。 ですが組合とかないですし、おそらく一方的に 「決まったから、よろしくね!」っていう風になりそうです。 給料が増えるから、と納得する人もいると思います。 私はうーーんって感じですね。 ご飯をゆっくり食べたいですもん。 話し合いの機会があればいいですが・・・。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A