• 締切済み

飲み物を没収されました。

 昨日(3月31日)さいたまスーパーアリーナへファミリマート主催の「ハロープロジェクト大運動会」なるイベントを見に行ったのですが、入り口で全員が持っていた飲み物を没収されてしまいました。  確かにチケットには「飲み物の持ち込みは出来ません」とはありましたが、客の持ち物を強制的に没収してしかも返却もしないなどということが法的に許されるのでしょうか。これについて主催者やスーパーアリーナを運営する会社への抗議は可能なのでしょうか?  没収された飲み物は当然廃棄されるのでしょうから、アリーナ内の飲み物を半強制的に購入させるために多くの食料を無駄にしたこの行為は私には到底許せません。 

みんなの回答

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.10

再登場です。 まず、選択肢があることは事実です。これは否定できませんネ。 入場券を無駄にするか、禁じられているにも関わらず持ち込もうとした飲み物を無駄にするかという選択肢です。 私がそういう状況なら‥ 持ち込み禁止と書かれているならば、持っていくことはありえないので、そういう状況になることはありません。 主催者が決めている飲み物持込禁止を無視するという行為自体についてはどのような理由を以って正当化できるのでしょうか?確信犯ですネ。 納得できない決まり事は守らなくてもよいという考えは非常に危険なものであると思います。 近年、そのような思想が非常に増えていることは事実ですが‥ 持っていた飲み物を没収されるよりも、飲み物を持っていたために、入場拒否された方が良かったのでしょうか‥ 以上kawakawaでした

nhkbs
質問者

お礼

 再びのご回答ありがとうございます。  kawakawaさんはものすごい常識人なのですね。僕にはとてもあなたのような真似は出来ません。  それでもやはり私は説明を怠っていることに関して納得がいきません。  自分の都合だけで駄々をこねる人も多いかも知れませんが、「そりゃもっともだ」という説明を受ければ、多くの人は不便でもその指示に従うと僕は思います。この1件もそうなのではないでしょうか?

nhkbs
質問者

補足

 ポイントあげられなくて御免なさい。

  • north073
  • ベストアンサー率51% (536/1045)
回答No.9

まあ、ちょっと落ち着いて考えてみましょう。 まず、あなたの議論は、最後の部分で「飲み物を没収した」ことと「飲み物の持ち込みを禁じた」ことを混同しています。 アリーナ内の飲み物を購入させることは、「飲み物の持ち込みを禁じた」ことによる効果であり、この点については入場者は事前に承知していたはずです。その上でこのポリシーの是非を論ずることは可能ですが、このことと「多くの食料を無駄にしたこの行為」とは直接の関係はありません。たとえば、飲み物を事後的に返還してもらえるならアリーナ内の飲み物を購入しないでしょうか? そのうえで「飲み物を没収」すること自体については、確かに損害賠償請求ができそうです。 しかし、入場者は「飲み物の持ち込みは出来ません」と事前に通告されており、また飲み物(特に飲みかけ)の保管は困難であることから、没収されることは容易に想像できた、として、請求が否定される可能性も非常に高いと思われます。 また、主催者側には飲み物の没収により利益が生じているわけではなく、却って廃棄コストがかかっていることを考慮すると、ますます賠償請求は難しそうです。 抗議することはできますが、法的にそれが裏付けられるかというとどうも難しそうですよ。

nhkbs
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  確かに廃棄するにはそれなりのコストはかかっているでしょうね。ペットボトルが危険だということもあるのかも知れませんが、もう少し客のひんしゅくを買わないやり方がないのか考えて欲しいですね。

nhkbs
質問者

補足

 ポイントあげられなくて御免なさい。

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.8

 抗議はできても、裁判になれば負けるでしょう。これぐらいのことで裁判をする気はないからそれぐらいなら穏便にすませよう、ということを期待してごねるのも手かもしれませんが、それは町のチンピラとかわらない。

nhkbs
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  いや、別にお金を取ろうとかそういう訳じゃないですよ。勘違いなさらないでください。

nhkbs
質問者

補足

 ポイントあげられなくて御免なさい。

  • jj3desu
  • ベストアンサー率34% (291/849)
回答No.7

「ごね得」を狙う気ならば、返却して欲しかったなどと主張する事はできるでしょう。 しかし、予めチケットに「飲み物の持ち込みは出来ません」とあったのであれば、それに従わなければ入場を取りやめなければいけなかった訳ですよね。 入場するには、自分で最寄のコインロッカーまで持っていって一時預けると別の方法もあったと思いますが、入場口で回収してもらって方が楽だったし無料だと考えたら如何でしょうか?回収したほうも処理するにも人件費や処理代がかかる訳ですし、返却をするならその為の引換証の容易やものによっては冷蔵庫に保管など手間を考えたらとても無理なのは冷静に考えればきっとnhkbsも分ってますよね? もしかしたら、そのときの係員が余りにも「まったく、持ってくんなよ~」という態度で感情的にはらが立ったのかもしれませんが、それは飲み物を回収する事への抗議とは趣旨が違いますし、自分の納得できないルールを「態度が悪い」に摩り替えるのもどうかと思いますよね。 没収ではなく、自分の替りに処分してくれたと思う事にしませんか?

nhkbs
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。お礼が遅れてしまい申し訳ありません。  いや、係の人は「申し訳ございません…」という感じだったので、その人には全然腹は立たなかったんですけどね。  皆さん物事をとてもいいように受け止めていらっしゃって、「僕もよく考えなきゃ…」と思います。僕はすぐキレちゃうので。

nhkbs
質問者

補足

 ポイントあげられなくて御免なさい。

  • EIZA
  • ベストアンサー率31% (27/86)
回答No.6

ごめんなさい! 変換ミスに気がつかないまま投稿してました。 講義→抗議です。二回も間違えるなんて……辞書の学習能力って怖い。

  • EIZA
  • ベストアンサー率31% (27/86)
回答No.5

確かに食料を無駄にするのはいけないことですし、 コンサート会場でのカメラの扱いのように、 番号札を使って返却制にするなど、相手側の対応も考える余地はあったのでしょうが、 そもそも持ち込みできないところに持ち込もうとするのがいけないんですよ? 禁止するにはそれなりの理由があってするのです。 (会場内の飲み物を買わせたいというのも勿論あるかと思いますが、 最近の飲み物って、ペットボトルが主流ですよね? アレを投げ込まれると危険だから、禁止してるという話を 昔ちらりときいたことがあります。) 講義をする前に、きちんと理由を聞いてからにしてはいかがでしょう? それ如何によっては、自分のしようとしたことを棚に上げて講義しても まぁ許されるんじゃないかと思いますがいかがでしょう?

nhkbs
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。お礼が遅れてしまい申し訳ありません。  ペットボトルを投げ込む人がいるんですか!それは知りませんでした。でもか弱い女の子にそんなことをする人がいるとは思えません(思いたくありません)が、チケットを買ったわけではなく当選した人が来ていたので、その様なことも考えなくてはいけなかったのかも知れませんね。

nhkbs
質問者

補足

 ポイントあげられなくて御免なさい。

  • sadller
  • ベストアンサー率24% (16/65)
回答No.4

抗議するのは勝手ですが、飲み物を持ったままでは、入場できなかったはずです。 だとすると入場するためには、飲み物を破棄するしかないはずです。 こういう場合、強制的に没収したとは言いません。 あなたたちは、イベントに入りたいために、自主的に主催者に飲み物を渡したのです。 当然、入場しないという選択肢があったわけです。不服なら入場しないと良かったのです。 飲食物を無駄にしても、入場したのはあなたです。チケットには、ちゃんと明記してあったわけですし、それでも持ち込もうとした行為こそ、批判されるべきです。

nhkbs
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。お礼が遅れてしまい申し訳ありません。  確かにおっしゃるとおりでしょう。心情的には納得できませんが。

nhkbs
質問者

補足

 ポイントあげられなくて御免なさい。

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.3

抗議することは可能でしょうが‥ nhkbsさんには飲み物の没収を避けるために、入場しないという選択肢があったのではないのでしょうか? また、『没収』の際に、帰りに返して欲しい旨は伝えられたのでしょうか? 持ち物の持込を禁じることが明記されているにもかかわらず、持ち込もうとしたことについては、どう思われるのでしょうか。 法的な問題というよりも、倫理的な問題であると考えます。 抗議するとすれば、会場の入り口で私物を保管するためのロッカーや預け所がなかったことを問題点とすべきかも知れません。 以上kawakawaでした

nhkbs
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  確かにおっしゃる通りですが… >入場しないという選択肢があったのではないのでしょうか?  kawakawaさんは没収を避けるために、入場しないという選択をおとりになりますか?理屈はそうでもそれはあんまりな言い方と思いますが。相手はそれが出来ないと分かっていてやっているのですから。 >持ち物の持込を禁じることが明記されているにもかかわらず、持ち込もうとしたことについては、どう思われるのでしょうか。  アリーナ側はその点に関して私たちが納得するような理由など全く記載していません。私たちに全て非があるのですか?

  • nissy52
  • ベストアンサー率27% (36/131)
回答No.2

ファミリーマート主催というのが気になりますね。 まず主催者であるファミリーマートへホームページから抗議のメールを送ってみてはどうでしょう。 相手の出方がわかります。 その対応によってその後を考えてはどうですか。 最初から大ごとにすると先方も構えたりしますから、こういう交渉はソフトに入っていた方がいいと思います。 先方もこのようなことで騒ぐ気持ちはないでしょうから簡単にすみそうな気がします。 

参考URL:
http://www.family.co.jp/
nhkbs
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。お礼が遅れてしまい申し訳ありません。  そうですね。考えてみます。

nhkbs
質問者

補足

 ポイントあげられなくて御免なさい。

  • shoyosi
  • ベストアンサー率46% (1678/3631)
回答No.1

抗議は可能です。アリーナ側に、自力救済を認めるような積極的な理由(入場を禁止するか、出ていってもらえば済む話です)がありませんので、憲法29条、民法206条(所有権の絶対)の趣旨に違反しています。侵害に対しては、占有訴権(民200)や不法行為による損害賠償が請求できます。刑事では、器物損壊あるいは態様により、強要罪、強盗罪が成立します。

nhkbs
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。お礼が遅れてしまい申し訳ありません。  裁判まで起こす気はありませんが、可能なことが分かって助かりました。

nhkbs
質問者

補足

 ポイントあげられなくて御免なさい。

関連するQ&A