- 締切済み
年金の没収について
なぜ生活保護は年金を貰っていても無年金といっしょくたにされて同額が支給されるのでしょうか?なぜ年金は没収されるのでしょうか?悔しくてたまりません。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- doraneko66
- ベストアンサー率11% (535/4742)
無年金ではなく、生活保護費がほとんど支給されてないってことでしょう。 生活の補助するけど、生活保護費用は固定金額の支給ではないってことですね。 税金上げたくせに国のやることはセコいですよね。 なんで生活困窮者が増えているのに消費税を 上げたんでしょうね。 公務員の給料払えないんですかね。
- f272
- ベストアンサー率46% (8477/18147)
それは,生活保護制度をよく知らないから悔しいのでしょう。 生活保護は最低限度の生活に足らないモノ,カネを支給する制度です。年金だけでは最低限度の生活費に足りないので,その足りない分を支給しているのです。年金が没収されているわけではありません。年金収入は人によって異なるでしょうから,足りない分の支給額も人によって異なるのが当然でしょう。同額が支給されているわけではありませんよ。収入+支給額がほぼ同額(詳しく言えば収入のない人よりも数万円多くなる)になるようにしているのです。 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/seikatuhogo/index.html 厚生労働大臣が定める基準で計算される最低生活費と収入を比較して、収入が最低生活費に満たない場合に、最低生活費から収入を差し引いた差額が保護費として支給されます。
- stss08n
- ベストアンサー率16% (454/2764)
勘違いをされないで、政府・行政上手続きとか厚生福祉絡みは、関連お役所等へ ジックリと、ご照会をされたら、如何なものでしょう。 生活保護費は、特定申請署付き”福祉関連財源から拠出されてます、一方、年金 金額は”過去の積立て金額全体に対応した支給額でしょう。 ですから、投稿者様じたいの受給額にご不満とか”不備等総ては”地区自治体役所とか行政関連事務所へ問い合わせれば、即時に、解決されるでしょうから”このサイトであれやこれやと聞かれても・・・誰も、答えようがないでしょう。 ●確証となるべき公的役所発行の書類と貴方様個人情報証明書類等を、確認して 於かないと、何を云ってるのだけで、訳が分からないものでしょう。
- ninkinoki
- ベストアンサー率17% (268/1549)
まぁ、そこは生活保護自体が無償の補填になるからじゃないですか? 余計なお金をあげる余裕は日本にもないということじゃないですか、、、
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
没収ではありません。 最低生活費に達するだけの補助をしましょうというのが目的です。自治体により金額が変わりますが、例えば10万円としたら、収入が5万円の人は最低線に達していないので5万円補助します、ということです。収入ゼロの場合は10万円補助です。 仕事の収入はある程度まで許容され、復職できて落ち着くまで見守られます。その後収入が10万円に達したら補助は打ち切られます。遺産相続したり宝くじなどで収入が入るとその残高が10万円以下になるまで保護は打ち切られます。 時々、この生活保護を定期収入、不労所得と勘違いする人がいて、宝くじで1000万円入ったのに保護をもらい続けている人が怒り狂った市民から通報されています。 それ以外にも一般国民が義務付けされている住民税や年金、医療費や住宅費が生活保護では控除や補助で出ていますから、かなり手厚い制度だと思います。年金をもらえている方はもらえているのです。現在の若者は払っても払っても将来もらえません。
- ngwaver
- ベストアンサー率26% (324/1203)
>https://allabout.co.jp/gm/gc/427980/ >「最低生活費-年金収入=生活保護支給額」 年金は没収されていないのでは? 減額されているのは生活保護の方だと思います。