• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:英語を読んだり聞いているだけで、勉強になりますか?)

英語を読んだり聞いているだけで、勉強になる?

このQ&Aのポイント
  • 英語を読んだり聞いているだけで、勉強になるのか疑問です。以前の質問では、多くの方が英語を理解できないと効果が薄いと回答されていました。しかし、私は風邪で寝込んでいる間に英語のラジオを聞いたり、洋書を読んだりして、知らない単語に出会わずに終わりました。このような復習だけでも英語のレベルアップに期待できるのでしょうか?
  • 英語を読んだり聞いているだけで、勉強になるのか疑問です。以前の質問では、多くの方が英語を理解できないと効果が薄いと回答されていました。しかし、私は風邪で寝込んでいる間に英語のラジオを聞いたり、洋書を読んだりして、知らない単語に出会わずに終わりました。このような復習だけでも英語のレベルアップに期待できるのでしょうか?
  • 英語を読んだり聞いているだけで、勉強になりますか?以前の質問では、英語を理解できない場合は効果が薄いと回答されていましたが、私は風邪で寝込んでいる間に英語のラジオを聞いたり、洋書を読んだりしても、知らない単語に出会わずに終わりました。このような復習だけでも英語のレベルアップを期待できるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.5

いつもお世話になります、熱心なご質問にはいつも感心しております。 端的ですが、多分ご期待に添えない答えにもならぬ答えらしき半端な駄文モノで失礼します。 英語と仕事に関して、、、です。 1) 英語習得は最終目的ではなく、単なる通過点(又は新米の大工さんにとっての金槌や鋸)だと考えてみませんか? 通常の読み書きが出来ればそれで良い程度で、仕事をする過程で自然にどんどん上手くなります。 2) 一方、世の中には「英語が出来る→(=)仕事が出来る」って大いなる幻想が氾濫しておりますが、金槌や鋸が幾ら上手くても土地とその特性に応じ予算に応じ依頼主の要求を勘案した家の設計が出来ないと一人前の大工と思われないと同様に、、、、、 3) 単に「英語が出来るヤツ=(逆に言えば)英語しかできないヤツ」(得てして彼らは”こんな書き方じゃネイティブには通じないよ、だから日本語英語じゃ駄目なんだよね”って二言目には云ってきますが)、そんな人は社内では「あいつは、所詮英語屋っ」だと面と向かってはおくびにも出しませんが、ある種の軽蔑の眼差しで見ています。年がら年中日本語英語で押し通し,ネイティブをそれで充分納得させ,所謂「英語屋」が足下にも及ばない仕事をしている一が一杯いらっしゃいます。 ピント外れかも知れませんし、時間がないので、これ以上の深入りは出来ませんが、何かのヒントの扉への入場券の足しになりますでしょうか?

zatousan
質問者

お礼

達人、御回答ありがとうございます。 こちらこそ、お世話になっております。 >1)英語習得は最終目的ではなく、単なる通過点(又は新米の大工さんにとっての金槌や鋸)だと考えてみませんか?  逆にここ英語カテに来るまではそう考えていたんですよ。 というか、日本人ではそれが限界かと思っていました。 しかし、達人のような方もいらっしゃいますし、「日本人(ノンネイテブ)でもできるのか!」とか思えてくると、「できるなら自分もできるようになりたい。」と感じてしまうわけです。 >通常の読み書きが出来ればそれで良い程度で、仕事をする過程で自然にどんどん上手くなります。 本当に自然に伸びますか? 達人は自分では気が付かない内に何か、ものすごい練習法を編み出して、「誰でもこれくらいの事はしているだろう。」と思い込んでいるのでは? >得てして彼らは”こんな書き方じゃネイティブには通じないよ、だから日本語英語じゃ駄目なんだよね”って二言目には云ってきます 達人にそんな口を利く御仁がおろうとは、、、どれだけ、、ナルシストなんですかその御仁は!? >年がら年中日本語英語で押し通し,ネイティブをそれで充分納得させ,所謂「英語屋」が足下にも及ばない仕事をして やっぱり、それでも、達人もそうなんですが、カッコイイんですよね、流暢に英語を操れると。 >何かのヒントの扉への入場券の足しになりますでしょうか? お気遣いありがとうございます。 全然達人のお言葉に耳を傾けぬ頑固者ですいません、、、。 やっぱり、生半可者でいるのは嫌なんです。 達人のような「明快・躍動感・意外性・爽快さ」のある英語を操れるようになるまでは、、日々精進を弛まぬつもりなので、これからも、よろしくお願い致します。 お忙しいところ、御回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • love_pet2
  • ベストアンサー率21% (176/826)
回答No.6

理解できる、できないは別として英語と出来る限り数多く接することは有意義なことだと思います。大事なのは、単語を知っているかどうかではなく、どれだけの表現を知っているかだと思います。つまり、単語は使われる状況によっては意味が変わるからです。 例えば、make a call、ある状況では電話をかける、という意味ですが、it's a tough call to make. であれば、it's a tough decision to make. の意味で使われることが多いと思います。made a call at Yokohama であれば寄港した、の意味になります。made a call on a friend of mine であれば、立ち寄った、という意味。従って、make/a/callの単語の意味が全部分かるからといって必ずしも「これらの表現」の意味を全て理解できることにはなりません。「知らなくても」単語を知っているので、何となく分かったと思うことがあります。 辞書を読むことを含め、数多く英語に接することでのみ、これらの表現に出会えることができます。そういう意味で有意義であると私は思っています。ただ、そういう表現に出会っても、気にかけずに通りすぎるか、宝物として自分の引き出しにしまうかは、その人次第でしょうね。

zatousan
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 これはまた、高校生の参考書に出てきそうなくらいオーソドックスな単語の意味が変わる例文ですね。 確かに、単語は色々な意味を持っていて、未だに苦労することがあります。 初心に帰って英文を読もうと思います。 >辞書を読むことを含め、 回答者様はすごい勉強家ですね、、、。 辞書を読むなんて、まさしくreading for reading's sakeの典型ですね。 >数多く英語に接することでのみ、これらの表現に出会えることができます。 覚えていらっしゃらないでしょうか、今年の初めに多読に関する質問をして、回答者様から回答をいただきました。 その時に、回答者さんがそういう表現を集めては、ワードに記録しているという回答して、僕が、「あ、それ僕もしています。」という話をしたんでしたね。 改めて、御回答ありがとうございます。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

>以前こんな感じのタイトルの質問があり、英語を理解できない限り効果が無いという回答が多数を占めていたように思います。 zatousanの場合は、たとえ朦朧としながらも、それなりに理解しながら読んだり聞いたりしていらっしゃるので効果があるのですよ。その証拠に知らない単語がなかったでしょ。「知らない単語がなかった」と認識できるということは、単語の意味を意識しながら読めていたということです。 おだいじに。

zatousan
質問者

お礼

超人、御回答ありがとうございます。 やっと、僕が生半可者だけど、知らない単語に出会わない日もあったと理解してくれる、英語カテの常連超人の御回答をいただけました。 僕のような者ですと、たまたま「知らない単語出会わない日」などという事があると、「勉強できたのか?」という疑問も生じるわけです。 「あれ? ただ聞けちゃったぞ! ただ読めちゃったぞ! 毎日知らない単語や言い回しに出会いそれを調べて、勉強しているのに、今日は一体どうなっているんだ!」、「読んだり、聞いたりした意味は有ったのか??」とか考えてしまったり。 理解しながら聞いたり読んだりしたらちゃんと意味はありますかね~? まあ、超人レベルはすご過ぎるので、何十年先になるか分かりませんが、それでも早くレベルアップしたいなと、感じております。 改めて、御回答に御礼申し上げます。

  • alisonn
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.3

外大出、商社勤務経験で英語を仕事で使ってるものです。ちなみに、お歳はいくつですか? >>何時間も英語のラジオを聞き、洋書を1日中読んで読み終わり、1つも知らない単語に出会いません いずれにしろ、これは凄いことですね。苫米地英人さんや堀江貴文さんなどは1日に数百の単語を暗記できたと言われてましたが、多分、あなたも、そういった特殊な才能があると思われます。要は貴方が最終的に何を目標とするか、ということですね。情報収集や知識習得の手段のためであれば、現状のままで十分でしょうが、海外で働く、また自ら情報発信をしたいという場合は当然、書く、話すことが要求されますので、文法力が必要となります。と言っても公立高校3年生レベルの文法力があれば十分ですよ。一番手っ取り早いのは、英文ブログを開設する、ネットで海外に複数のメールフレンドを作って、毎日、英文を書く、という作業を続けることですね。半年もやってれば頭に浮かんだ日本語が英文に自動変換されるようになります。せっかくの才能をおもちですので、ぜひ伸ばして下さい。貴方のような方なら他の言語習得も容易だと思われます。英語に加え、タイ語、中国語、インド語などマスターすれば、就職の選択肢も相当広がりますよ。今後、国内就職、転職はますます激烈化しますが、海外では現地採用できる人材は慢性的に不足です。日本語、英語の他、その国の言語を話せる人間は稀なので求職する歳、相当アピールできるでしょう。世界は広いですよ。才能をいかして、がんばってくださいね。

zatousan
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 いつも英語カテで質問しているので、英語カテをを見ているのは常連さんばかりだとばかし思っていました、、すいません。 はじめまして、ちょっと英語カテの過去質問を遡ってご覧いただければ分かると思うのですが、僕は英語カテで毎日のように質問しています。 まだ分からないことだらけです。 日々レベルアップする為に努力しています。 ただ、今日のようにまったく分からない単語にも言い回しにも出会わない日もあります。  そういう日は、「有意義に過ごせたのか?」と不安になるわけです。 ここの常連さんは、きっと英語の学習/使用・経験も相当長く経験も豊かですし、 僕は、結構辞書を引くレベルの英文を読むのが好きなので、実行したことがないのですが、 「辞書を使わなくても読めるレベルの英文を大量に読む」事を進めている方もいます。 そういう英文を読むことってどういう勉強になるのかと、今日の様な日もあるので気になっての質問です。 英語マスターしましたという、自慢タラタラ騒音質問に聞こえましたのなら、お詫び申し上げます。 御回答ありがとうございました。

noname#109750
noname#109750
回答No.2

目的が無ければ、レベルアップも無いでしょう。

zatousan
質問者

お礼

目的はあります。 この質問が気分を害されたのならお詫びします。

zatousan
質問者

補足

この欄をお借りします。 英語カテの常連の方は御存知だと思いますが、僕は毎日のように英語カテで質問しています。 分からないことだらけなので。 英語で分からないことが無いという自慢質問ではありません、、、。

  • efdss
  • ベストアンサー率28% (28/97)
回答No.1

文法問題とかは別として ビジネス英語などの教養が身についていくんではないでしょうか

zatousan
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 一応精読派で、構文も把握しながら読む方なんですが、文法の強化にならないという見解もあったんですね! ありがとうごいざいました。

関連するQ&A