- ベストアンサー
合成ばね定数
合成ばね定数 物理のエッセンスという参考書に サンドイッチ型のばねの合成ばね定数は KT=K1+K2 となると書かれていたのですが なぜこうなるのかがよくわかりません。 説明してください。お願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#185706
回答No.2
その他の回答 (1)
- BookerL
- ベストアンサー率52% (599/1132)
回答No.1
「サンドイッチ型」とはどんな形? 二つのばねの合成したばね定数がそれぞれのばね定数の和になるのは、並列の場合ですが、並列の状態を「サンドイッチ型」と称しているのでしょうか。 並列のばねの合成したばね定数がそれぞれのばね定数の和になるのは、次のようなことです。 まず、ばね定数とは「単位長さだけ変形させるのに必要な力」です。つまり、1mのばすのに何Nの力が必要か、という量です。 ばね定数が k1、k2 の二つのばねを並べて両方を1mのばすためには、一方のばねに k1[N] の力、もう一方に k2[N] の力が必要なので、両方をのばすには (k1 + k2)[N] の力が必要になります。つまり、ばね定数が k1 + k2 になります。
質問者
お礼
回答ありがとうございます。 質問の仕方が悪く、伝わってなかったみたいです。 でも、とても勉強になりました。
お礼
ありがとうございます。 助かりました!