• 締切済み

平行四辺形の大きさの求め方教えて下さいm(__)m

平行四辺形の大きさの求め方教えて下さいm(__)m

みんなの回答

noname#180442
noname#180442
回答No.5

 「大きさ」とは面積のことでしょうか。それなら、対角線を引いて三角形の面積を2倍すればいいのでは。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Ishiwara
  • ベストアンサー率24% (462/1914)
回答No.4

長方形と同じです。平行四辺形のケーキに1回ナイフを入れて、長方形に直す問題をアタマにおくとよい。公式マル暗記型の勉強ではダメです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m234023b
  • ベストアンサー率20% (54/266)
回答No.3

どれだけ条件を与えられているかわかりませんが, 1.底辺と高さを与えられている場合 面積=底辺×高さ 2.2辺(aとb)とその挟む角(θ)が与えられている場合 面積=a×b×sinθ

r-y-u-t-a
質問者

お礼

かしこまりましたm(__)mご丁寧にありがとうございましたm(__)m

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.2

> 平行四辺形の大きさ  ここで問われている "大きさ" とは、具体的に示すと、 平行四辺形のどこの寸法ですか?

r-y-u-t-a
質問者

お礼

すいませんm(__)m頭本当悪いので分からないんですよね(;_;)

r-y-u-t-a
質問者

補足

全体の大きさですね。すいませんm(__)m

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A