• ベストアンサー

同族会社でソフトウェア作成の仕事を請け負っている者です。

同族会社でソフトウェア作成の仕事を請け負っている者です。 一応私は社長や取締役ではありません。 ある会社から仕事を受注しようと思っているのですが、 会社ではなく個人としてなら仕事を出すと言われました。 個人で受けると確定申告の時に経費の処理がめんどうなので、 個人でいったん請け負った後、自分の同族会社に外注として その仕事を発注してしまおうかと思っているのですが、 これは法律上、税務上問題がありますでしょうか? どっちにしても実際に作業するのは私自身ですが。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nag0720
  • ベストアンサー率58% (1093/1860)
回答No.3

#1です。 たぶんですが、法律上も税務上も問題はないと思います。 売上の二重計上という意見もありますが、会社としては個人からの依頼だけですから問題ありません。 二重計上となりうるのは個人のほうで、同じ仕事をある会社からと自分の会社から受けることになりますが、それは個人としての仕事と会社員としての仕事とで別々ですから問題ないし、個人で粉飾決算というのも意味ないし・・・ >個人と会社と両方で経費を計上するとなると事務所費や光熱費や文房具代などをどう分割するべきか難しいと思いました。 個人で受けたからといって、会社の経費が変動することはないですよね。 もし、会社の資産を使って個人の仕事をしたとしたら、会社がその分を個人に請求するかどうかだけです。 個人の経費をどう計算するかが難しいところですが、かならずしも全部経費として計上しなければならないというわけではなく、めんどうなら無理して経費にする必要はありません。 文房具代などは領収書があるものだけ、事務所費、光熱費は案分でというのが一般的ですが。 もし自分だったらと考えたら、会社がその副業を認めてくれるなら自分で請け負って作業するほうを選ぶと思いますよ。 自分の同族会社に発注してそれを自分で作業したからといって、それに見合うだけの報酬が見込めるのかとかを考えると・・・

FIM2000
質問者

お礼

心強い回答ありがとうございます。うちの会社は身内だけの小さな会社で自分で営業も作業もして、給与も歩合制というか出来高制というか、個人でやっているのとあまり変りません。ただ帳簿は社長が全部やってくれて助かるのと、会社ですから給与控除があるので税金も安く済みます。実際領主書をどんなに集めても給与控除額には到底及びません。

その他の回答 (2)

回答No.2

素人です。 これは売上の二重計上、粉飾に該当するのではないでしょうか。

FIM2000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。二重計上ですか? この辺の知識はほとんど無いので調べてみます。

  • nag0720
  • ベストアンサー率58% (1093/1860)
回答No.1

法律上、税務上問題があるかどうかは分かりませんが、 個人でいったん請け負った後、その仕事を別のところに発注したとしても、 請け負って収入を得たことには違いないわけですから確定申告は必要です(発注しても収入が消えるわけではない)。 発注して支払った金額を経費にしないと、二重収入になって税金が増えますよ。 かえってめんどうになりませんか?

FIM2000
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かに確定申告は必要と思いますが、外注に発注することにより利益はほとんど発生しないので他の経費を考えなくてもいいのではないかと思いました。個人と会社と両方で経費を計上するとなると事務所費や光熱費や文房具代などをどう分割するべきか難しいと思いました。