- ベストアンサー
ロードバイクの購入について
ビギナーで10万円程度のバイクの購入を考えてます。候補は、 (1)アンカーのCR900 (2)コラテックのDOROMITI (3)ジオスのPURE DROP (4)ルイガノのLGSーCEN です。通勤ではなく、週末のツーリング主体で。 クロモリがいいのか、シクロがいいのか、また、ビギナーに とって、タイヤが23Cとか25Cは大丈夫なのか、 アドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、オフロード走行やフルフェンダーなどをつけるかどうかを考えます。 これがあるなら(1)(3)とかルイガノのCTなどツーリング向けのシクロクロスですね。 これをしないけどクロモリフレームに乗りたいなら JAMIS SATELLITEとかGIOS AIRONE等でしょうか。予算オーバー気味ですがAnchor RNC3 EXとかBASSO BIPERなどもあります。 とくにクロモリフレームにもこだわりが無ければ (2)(4)やCENTURION HYPERDRIVE 500やGIANT DEFY3などでしょうか。 タイヤはマメな空気圧管理が出来ればあとは慣れです。
その他の回答 (2)
- shion123
- ベストアンサー率25% (6/24)
雨さえ降らなければ都内の移動は自転車移動している者です。 私の場合は仕事で撮影に移動する足として自転車を利用しているので、自転車に撮影機材を積んでの走行なので安定性を考えてシクロクロス車に乗っています。 質問者さんの用途がツーリングとの事ですが、そのツーリングの内容次第で選択する車種が違ってきます。例えば私の様に荷物を積んで走る場合はタイヤ巾の広い(私のシクロクロス車は35Cです)車種の方が安定性が良くて走り易い車種なんです。逆にタイヤ巾の細い車種(23C等)は、ロードバイクらしいキビキビした高速走行が可能な車種と言う事になります。とは言っても、私の様な脚力のない人がシクロクロス車に乗っても、時速30Km位は簡単に出せます。もちろん荷物の重さ次第ですけど…。ですから、どの程度の荷物を積んでのツーリングをするか次第でシクロクロス車にするか一般の細いタイヤ(23C等)を履いた車種にするか決められたら良いと思います。 タイヤに付いてですが、どんな巾のタイヤを履いてもパンクする時はパンクします。しかし23Cと言う細目のタイヤであっても、きちんとした指定空気圧を入れると言うタイヤの空気圧管理が出来た状態なら、ママチャリに装着されたタイヤよりパンクし難いのがロードバイクのタイヤなんです。もちろん低価格の粗悪タイヤは別問題ですけど…。以上の事はビギナー・上級者関係ない話であり、走行前にタイヤの空気圧チェックと言う管理をしたかしなかったかの違いでしかないのです。ですから、ツーリング時にどの程度の荷物の持って行くか(別な言い方をしたら、どの程度の荷物を積んでツーリングするか)次第でタイヤ巾を含めた車種選びと言う事になるかと思います。 以上を参考にして車種選びをしてはどうですか??後の細かな部分の違いは、好みで決めれて良いと思います。 以上何かの参考になれば幸いです。
お礼
ご回答ありがとうございました。 基本的には、荷物を積んでの走行は想定していませんでした。 そうすると、シクロの30cとか32cではなくてもいいのかも ですね。やはり、空気圧管理を徹底することが一番大切なことが 理解できました。さて、もう少し悩んでみます(笑)
- yakiimo86
- ベストアンサー率21% (3/14)
23Cのタイヤでも空気をちゃんと入れておけばパンクはしませんよ。と誰が言おうと実際に乗ってみないと不安でしょうけど。私の場合ほったらかしのママチャリの方がパンクします…。軽い自転車の方が多少楽かもしれませんけど、未舗装路?を走るのでなければシクロクロスを選ぶ必要は無いと思いますけど。
お礼
ご回答ありがとうございました。確かに、実体験しないとダメですよね。基本は一般舗装道をツーリングしたいなと思ってまして。未舗装は想定してません。そうであれば、シクロでなくてもいいとのアドバイスは安心しました。お蔭様で、コラテックのDOROMITIに絞り込めそうです。それにしても、ロードバイクはメーカー、スペックはじめ、あまりも多すぎて、ビギナーには難問ですね(笑)奥が深い趣味になりそうです。ありがとうございましたm(__)m
お礼
ご回答ありがとうござました。 クロモリは、アルミよりも衝撃吸収が優れているとのことで、 興味はあるのですが、いずれにしても、マメな空気圧管理が 肝要なのですね。GIOS AIRONEも良さそうですね。 参考になりました。