- ベストアンサー
姑との関係に悩む25歳女性の気持ちと解決策
- 25歳の女性が、主人の実家から離れた場所で暮らしているが、お姑さんとの関係に悩んでいる。お姑さんは主人を溺愛し、メールやブログでの連絡が頻繁にあり、精神的な負担を感じている。また、お姑さんは仕事でも主人のことを書いており、読んでいて不快な気持ちになることもある。さらに、忙しい生活の中でお姑さんの気持ちに答えることが難しく、限界を感じている。主人に頼んでお姑さんにメールや電話を控えるよう伝えたが、お姑さんは怒っている。今後の対処方法についてアドバイスを求めている。
- 25歳の女性が、主人の実家から離れた場所に住んでいるが、お姑さんとの関係に悩んでいる。お姑さんは主人を溺愛し、頻繁にメールやブログの更新情報を送ってくる。これが精神的な負担になっており、お姑さんの気持ちに答えることが難しい。主人に頼んでお姑さんにメールや電話を控えるよう伝えたが、お姑さんは怒っている。今後の対処方法についてアドバイスを求めている。
- 25歳の女性が、主人の実家から離れた場所で暮らしているが、お姑さんとの関係に悩んでいる。お姑さんは主人を溺愛し、頻繁にメールやブログの更新情報を送ってくる。これにより精神的な負担を感じており、お姑さんの気持ちに答えることが難しい。主人に頼んでお姑さんにメールや電話を控えるよう伝えたが、お姑さんは怒っている。今後の対処方法についてアドバイスを求めている。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いろいろな食い違いがあるだろうけど、それはたぶん、あなたと姑の 性格の違いだと思う(表現の仕方) 姑はかなり自己顕示欲が強く自信家。 でもあなたは、あまり自己アピールしないタイプ? で、姑は、あなたを水くさいと思ってんじゃないかな~ 母親が息子を溺愛するのは当たり前に当たり前で、ブログに息子自慢を 書きたい気持ちもわかるけど、たぶん、この姑さん、客観的にモノゴトを見る能力が欠けてると思います。 息子、娘を他人に自慢するバカ親は、この世にたくさん居ますが そのほとんどは、聞いててウンザリしてきます。 「あんたにとっては自慢の息子だろうけど、聞いてるこっちにとっちゃ ただの他人だよお~」ってなります。 自分のブログを「読んだ?読んだ?まだ読んでないの?」も まさに鬱陶しいし「おまえのブログなんて興味ないわあー」って 思いっきり言えたらいいのにネ(笑) 頻繁のメールも電話も、相手がどお感じるかを想像出来ない狭い人間に多いです。 だからもし、頻繁のメールにしろ電話にしろ来た場合 それを夫にイチイチ言うのではなく(何故なら、あなたと姑の人間関係の問題なんだから)あなたが携帯に出られる時は出て、出たくない時は無視し、後からメールで「忙しくて電話。申し訳ありませんでした」と 簡単にメールしたらいいし、頻繁のメールの場合は、普通に無視するか たまに短く「そうですか」とか「素敵な俳句です」とか イチイチ真剣に取り扱わないで、適当に返しとけばいいんですよ。 送ってくるのは、あっちの自由だし、受けないのは、こっちの自由なんだから、あなたにはあなたの事情があるんだから、堂々と無視!です。 でも、それだけあなたの夫である彼女の愛する息子の母親なんだから 仲良い方がいろいろお互い気持良いはず。 だからあなたはもっと要領よく振る舞った方がいいです。 「なんで冷たくするのよ!」はある意味当然の言い分です。 だって息子から「妻が嫌がってる風。。」を聞かされたら 誰だってその間接的な話は気分悪いですよ。 行け行けの姑と、後ずさりのあなた。 それだけ溺愛されて育った夫ならば、内心は母親が大好きなはず。 その母親とあなたが、仲良い方が夫も心穏やかでしょ? 相手は変わらないから、あなたがモット要領よくクールに 対応すれば上手くいくでしょうね。
その他の回答 (6)
- fuka3
- ベストアンサー率20% (44/215)
夫に「お母さんにこう伝えて」と頼んでちゃんと 伝わる可能性は 0%でしょう^^; 良いように言えば「嫁をかばっている」と嫁に敵視むき出し。 言い方が悪ければ「嫁が言わしている」と嫁に敵視むき出し。 どっちにしても 息子役の人間は母親には弱いんです。 そしてお姑さんは嫁は息子を取った女なんです。 (いいお姑さんもたくさんいますが^^;) お姑さんは何のためにブログを始めたのでしょうね? 「お義母さん ブログ書いてるとお友達もたくさん できるでしょうね?楽しんでくださいね。 私は仕事忙しくてパソコンなんて家では開けることもないんです~ 会社でもパソコンばかり見ているので目が疲れてつらいんです~」 てスルーしてみては? 息子 息子と 親ばか丸出しのブログに興味なんか 誰ももたないと思いますが^^;
- kano20
- ベストアンサー率16% (1174/7075)
嫁が義家族とのメールで成功している例を、私は知りません。 夫のいぬ間に女同士でそれぞれの感情を書いても、仲良くできるはずもないので私は夫の親族にはメルアドを教えてすらいません。 忙しくしましょう。 メールが来ても「ネット、最近開けていないです」と流しましょう。 夫の兄はどんな人でしょうか? 結婚が望めない、嫁は貴女だけで義兄の面倒まで看て欲しくて仲良くなろうとしているのですか? 今、貴女がしていることは義兄の結婚相手にも降りかかることだと自覚してくださいね。 「次男嫁は仕送りしてくれてる、メールしてくれる、ブログチェックしてくれる」なんて長男嫁に同居も強いるなら私なら「仲良しなようなので次男夫婦と暮らしてください」と同居拒否の良い言い訳にします。 仕送りもやめませんか? ローンが有ること、これからお子さんを望むなら貯金も必要ですよ。 最初からあまりに良い嫁すると、自分のクビを自分で絞めることになります。 私自身がメルアドも仕送りもしない「次男嫁」なので、姑の息子大好き依存はちょっと軽くなってきました。
- huankaisyo
- ベストアンサー率42% (487/1155)
書きサイトももしかしたら参考になるかもしれませんので、紹介しておきますね!!
- 参考URL:
- http://www.yoki-jyouhou.com/
- huankaisyo
- ベストアンサー率42% (487/1155)
No.1の方の回答に+αで。 私はバツイチの女ですが、お姑さんとの仲はやっぱりけっこう大変でした。経験上から言わせて頂くと、お姑さんというのは少なからず、『息子を取られた』という思いを持っているという事です。ほとんどの場合それが無意識にあり、言動に出てきてしまうようです★ そして『嫁がたぶらかした』『嫁が影で操っている』と思い込んでしまう事も多いです。 私もさんざん言われましたよ~★お姑さんのご近所さんや会社の同僚さんにも嫁の悪口をあたかも自分が全て正しいという言い方で愚痴るので、私は「鬼嫁」と思われていたようですし(_ _;) ご主人に言ってもらうという事は正解です。所詮、嫁と姑は他人であり、結婚後からお互いを知ろうとする関係となります。反対にご主人というのは、親の事をある程度知っていますし、奥さんとは付合ってから結婚しているわけですから、これまた奥さんの事をある程度わかっています。なので、ご主人が間に入って橋渡しをする事が大事になるわけなんです。(これが出来ないご主人も多いみたいですよ~★) ご主人が話を説明したり通したりしても聞く耳を持たない場合は、距離を置くしかないと思います。考え方や生き方など そう簡単に変わるものではありませんし、何よりもご自分の家庭を一番に考える事が大事ですよ♪ 距離はどれくらい・・・とは言えません。お姑さんの状態などもありますし、少しずつ離して行き、ご夫婦が負担にならない状態が一番ベターな距離ではないでしょうか★ 嫁姑問題と、お姑さんの息子さんを思う気持ちはいつの時代も変わらないものだと思うので大変だとは思いますが、ご夫婦で相談して良い決断をしていってくださいp(^^)q
- conntian4
- ベストアンサー率40% (318/787)
離婚されてるし、次男だし同業だし、家が近いし、、、 興味の向く先として、これはそうならざるを得ない状況でしょうね。 今までも(結婚なさるまで)同業というのなら相当お母様とご主人の仲は密接だったのでしょうね。 ブログに関しては、この際「読むのが時間的に難しい。」か「余り興味が無い。」と伝えては? 興味が無い←これかなり攻撃的ですが。。。 ブログなさるくらいですから受動的な方でなく能動的で活発な意見を仰る方でしょうね。 性格的に白黒はっきりなら、少々亀裂が生じてもはっきり伝えた方が伝わりやすいですよ。 余り貴方がご主人を操ると思っているとか、思い出すと深みにはまりますから。 俳句も年齢的に興味が無くて当たり前でしょうし、、、 若輩者で。。。。とか断ったり、意味を理解しきれない未熟者と自分から仰る。。。←常に興味が無い事をつたえる。 携帯に出るのが嫌なら着信拒否電話番号に時々登録する。。。 常時なら拒否していると思われますから時々解除←たまに愚痴を聞いてもいいな、と思うときだけ解除。 そんな感じで少しずつ疎遠にしていくのはいかがでしょう。 余り密接だと疲れるのは良く解ります。 今はまだ新婚さんなのでお母さんの興味は完全にあなた方に向いていますから、ちょっとずつ、ちょっとずつがポイントでしょうね。 でないと、お子さんが生まれたら(初孫なら)尚更の事。。。 少し距離を置く方法を。。
お礼
>今までも(結婚なさるまで)同業というのなら相当お母様とご主人の仲は密接だったのでしょうね。 はい。なにより、お義母さんの期待通りに、主人は育ってくれたらしく 今でも、もっと上を、早く出世を、と言ってきます。 (主人は、それをプレッシャーに感じているところがあるようです) >ブログに関しては、この際「読むのが時間的に難しい。」か「余り興味が無い。」と伝えては? うーん。。 「時間がなくて・・・」のほうが、いいかもしれません。 「興味がない」とは言えそうにないです。。 活発で、思ったことはなんでもはっきり口にする方です。 逆に私は、相手の顔色ばかりうかがってなかなか本音が言えないやつです・・・ >そんな感じで少しずつ疎遠にしていくのはいかがでしょう。 >余り密接だと疲れるのは良く解ります。 最初は、「女の子の子どもができたみたいで嬉しい」と言われて 自分も、なるべくお姑さんには、好意的に接してきました。 が、、、やはり、他人。 実の親のようには、言いたいことも言えず、ストレスが溜まる一方ですね。 考えが甘かったのだと(世間知らず)だったのだと、反省しています。 >でないと、お子さんが生まれたら(初孫なら)尚更の事。。。 そうなんです!!! そのことを考えたら、急に「このままではいけない、距離を置かないと!」って 焦りを感じるようになりました。 あの様子だと、頼んでもいないことをいろいろして来そうで怖いです・・・ 回答、ありがとうございました。
- uriboar
- ベストアンサー率15% (143/916)
ブログの件に関しては、なんで嫌なのかはっきり言ったほうがいいのではないでしょうか? 年配の方でも、インターネットに触れ合った経歴の短い方は、まだそういった常識がない方が多いです。(全世界に公開されていて、基本的に消すことができないという自覚が無い) ご主人と相談して、ご主人を通して言って貰うのが一番でしょうね。 ご主人が余程の事なかれ主義でないかぎりは、そのうちご主人がキレると思いますがね。むしろそうなってくれたほうが良いでしょう。 元々の性格もあるかもしれませんが、理不尽な言動をしても、周囲がなんとなく許してしまっているからますますそうなっている可能性が高いです。 一度はっきりと態度に示したほうが良いです。 私も似たような経験がありますが、夫婦ともに母と距離を置くようにしてから改善されましたよ。
お礼
>年配の方でも、インターネットに触れ合った経歴の短い方は、まだそういった常識がない方が多いです 確かに、お姑さんは、最近になってパソコンの勉強を始めました。 (私がパソコンが得意で、前職もIT系であったため・・・?) パソコンスクールに通って、資格を取得して その証書を何度も見せてくれました。 お姑さんの年齢で、パソコンを勉強し、資格を取得するのは 相当大変だったとは分かるのですが・・・ ブログも、今年になって始めました。 まだ、慣れていないんでしょうね。 >ご主人と相談して、ご主人を通して言って貰うのが一番でしょうね。 ご主人が余程の事なかれ主義でないかぎりは、そのうちご主人がキレると思いますがね。 そうですね・・・でも主人は、「やっぱり、自分の母親だし、仲良くやって欲しい」と言われ。 難しいですね。。。 >元々の性格もあるかもしれませんが、理不尽な言動をしても、周囲がなんとなく許してしまっているからますますそうなっている可能性が高いです。 それは、あると思います。 ずっと自分の親と暮らしていたわけですし・・・ 私の実家の母も 嫁・姑のことで困った経験もないから、余計に苦労するかもね、と言っていました。 >夫婦ともに母と距離を置くようにしてから改善されましたよ。 夫婦ともに、ですか。 主人にも、協力(と言うと、嫌ですが)それとなく話して これからの2人の生活を大切にしていきたいと思います。 回答、ありがとうございました!
お礼
>お姑さんというのは少なからず、『息子を取られた』という思いを持っているという事です。ほとんどの場合それが無意識にあり、言動に出てきてしまうようです やっぱり、そうなんですね・・・ なんだか、ムカつくとか嫌だとかをこえて、息子を思う母親の気持ちが怖く感じます(^^; >ご主人に言ってもらうという事は正解です。所詮、嫁と姑は他人であり、結婚後からお互いを知ろうとする関係となります。 そうですね。 主人は、私たち両方のことを分かってくれているし (むしろ、お義母さんのことはより深く) 主人を通して、対処していこうと思います。 >ご主人が間に入って橋渡しをする事が大事になるわけなんです。(これが出来ないご主人も多いみたいですよ~★) うーん、、今のところ、できているような気もしますが やっぱり、母親も大事だからという気持ちもあって なかなかはっきりとは言ってくれそうにないです。 もっとよく、主人と話し合ってみようと思います。 回答、ありがとうございました!