- ベストアンサー
姑に困っています
結婚7年目で子供は、まだいない者です。 主人も私も仕事が忙しく休みがほとんどなく、たまに休みがあれば体を休めたり、日常の買い物で過ごしたいのです・・・。 私たち→横浜・姑→青森・義理の妹→千葉に住んでいます。 義理の妹がいて、出産が4月10日で姑は3月末から今も妹の所で育児を手伝っています。 姑は、『千葉に来なさい。いつこれる?』と何度も忙しくて無理だと言ってもしつこく言ってきます。 以前から、自己中心的な方でカチンときてはいたのですが、今回はストレスが溜まってしまい嫌で仕方ありません。 特に主人は、日ごろから睡眠が2時間くらいで休ませてあげたいし、私の仕事も自営業で家を空けれない状況と、人とあったり、色々と考えなくてはいけない大変な時期で、自分たちで精一杯な日々なのに、脳天気にそんなことを言ってくるので頭にきてしまっています。 私の親は、特に若いうちは、何より仕事が大事で、身内の事はその次にしてもいつでも会えるしという考え方で、結婚すればそれぞれの生活があり、私たちを理解してくれます。 断り方も『今、仕事がいっぱいなので、落ち着いたらお伺いさせて頂きます』と言っていたのですが、4回そう言ってもまだ言ってくるので、 仕事の内容までこうであーでと説明し断っています。 赤ちゃんの写メも何度も送りつけてくるし、義理の妹やその旦那さんと喧嘩したと泣いて電話してきたり・・・。 私も早く子供は欲しいのですが、仕事でまだ作れないのに、そんな自慢に付き合わされてうんざりです。 6月10日青森へ妹・赤ちゃん・姑で里帰りするそうで、夏休みまでいるそうですが、『夏休み青森に来てね』とも言っています。 そんな先のスケジュールを今からたてる事は不可能ですし、全く困っています。 姑も妹もすごく自己中で、出来ればかかわりたくないです。 どうも私に、張り合いたい感が結婚したときからありました。 どのように対応したら良いのでしょうか? ちなみに主人は何も言ってくれない人です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
無理解な姑さんで大変ですね。 poronchanさんの家族の子供でもないし・・・。 こちらにはこちらの生活があるのに。 >主人も私も仕事が忙しく休みがほとんどなく、たまに休みがあれば体を休めたり、日常の買い物で過ごしたいのです・・・。 当然ですよ。 せっかくの休みには自分の体を休めるのが先ですよ。 何考えてるのでしょうかね、、、、この姑は。 携帯ですが、仕事が忙しくなって出られなくなりましたので・・・・ と着信拒否したらどうでしょうか? 用事があるときは夫にかけて下さいと。 夫の家族関係の事は夫がやればいいのであって poronchanさんが自分の生活やスケジュールを崩してまで 無理に婚家先に合わす必要はないと思いますよ。 所詮、余所の子なんだし。 お祝いはされましたか? お祝いはしておいた方がいいですよ。 親戚付き合いとして。 携帯は、仕事で忙しくて仕事中にはでられませんので・・・と言って 着信拒否されたらどうですか? 急用があるときは夫に連絡してください・・・と。 夫の家族のことだから、夫がやればいいのですよ。 >『夏休み青森に来てね』とも言っています 休みが取れるかどうか、わかりませんが 行けたらいきますね。と上手く聞き流してください。 >姑も妹もすごく自己中で、出来ればかかわりたくないです。 むこうが自己中だったら、いちいちそれに振り回されないで こちらも、自分の生活を中心に考えればいいのでは? 自己中の人に合わせてたら、自分の生活が崩れますし、ストレスの 元ですよ。
その他の回答 (5)
- koala0305
- ベストアンサー率21% (117/556)
義理とはいえ、同じ首都圏にいる甥または姪の顔を見に行くのはごく普通のことでしょう。その僅かの時間もないぐらい忙しいというのは自慢になることではないです。もちろん職業によって色々な制約はあるでしょうが、「若いうちは何より仕事が大事」ですべて済むものではありません。「ワークライフバランス」という言葉をご存知ですか?生活(最低限の親戚づきあいは生活に含まれます)と仕事のバランスがとれるような方向を目指すべきでしょう。 ちなみに私は40代後半の女性で子どももいますが、今日までずっと働いてきました。収入も男性の平均以上はありますし、仕事の厳しさは分かっているつもりです。
お礼
ご回答ありがとうございました。 全く自慢ではないのですが・・・。そうお感じになられてしまった事に悲しく思いました。 行かないと言っているわけではなく、行ける状況になったらとお伺いさせて頂くとお姑さんたちには、お話させて頂いています お姑さんだけでなく、なかなかご理解頂けない方もいらっしゃるのだと思いました。他のご回答者様の欄でもお礼を記載させて頂いた通りの状況でして・・・。 「ワークライフバランス」というのは、まだまだ日本では難しい状況だと感じております。 実際に主人の会社はそうも言ってられないほどの、人員削減されひとりひとりの仕事の量は山積みをこなさいといけない状態で、休みがなく、私の実兄も同じようです。 私自身の実家の会社の仕事も今が一番大変な時期です。 また、この文章だけでご理解頂くのは難しいのですね。 親戚づきあいは、出来うる限りこなしてはいると思います。 冠婚葬祭・お誕生日・・・。 今回のお祝いも電報つきで送っております。 厳しいお言葉ありがとうございました。 このようなご意見も頂き、少しでも頑張っていきたいと思いました。 ありがとうございました。
- cueda
- ベストアンサー率32% (117/358)
こんばんは。 大変ですね。 責任あるお仕事をされているのに、それに対する姑の理解があまり感じられませんでした。 また、子供を望んでいらっしゃるのに、作ることができない状況にも配慮がないんですね。 お気の毒に思います。 ご主人も今、近くにいらっしゃらないようですし・・・ 私ならとりあえず、時間を無理に作って明日お誕生のお祝いに行くことを選びます。 後々までうるさく言われるのが嫌なのと、とりあえずお祝いを持って駆けつければ筋は通せます。 明日、千葉に行かなければ、貴重な夏のお休みを使って青森までいくことになりそうですから。 お姑さんと義理の妹さんは、お孫さん、お子さんの誕生で舞い上がっているのでしょう。 同じ土俵で相撲をとるより、筋を通して堂々と距離を置いておいたほうがよいかと思います。 赤ちゃんのお世話は、来訪者の応対も迷惑な状況と聞きます。 ご主人と質問者さまの評判を落とさないためにもここは一つ頑張ってください。 それと、きっと質問者さまのところにも、ベビーはやってくると思います。次は私の番、と考えてみてはいかがでしょうか?
お礼
大変勇気づけられるご回答ありがとうございました。 なかなか、理解してはもらえない事なんだ・・・とこちらの皆様のご回答でわかりました。 また、この文章だけでご理解頂く事も難しいのですね・・・。 ただ、それにもかかわらずcuedaさんにはご理解頂き、うまく距離を置きながらも親戚づきあいはきちんとしたいと思います。 お姑さんは、何かにつけマイペースで、命令状態な方なので・・・ 『お父さんの誕生日はスーツを仕立てるから各兄弟3万づつおくりなさい!』(主人は4人兄弟です) 結婚式当日に私たちに『空港まで迎えに来て!』 『千葉に中華街のあそこの肉まんを送って!』 などなど・・・。 あまりこちらの状況はおかまいなしなんです。 でも、もっとひどいお姑さんはたくさんいらっしゃるみたいなので、 まだ良いほうとでも思って、同じ土俵はのぼらないように、うまく接したいと思います。 誰しも、心おだやかにすごしたいと思うので・・・。 ありがとうございました。
私はあなたよりも姑さんのお気持ちの方が理解出来る気がします。 別に仕事が大事でないと言ってるわけではないですし、各家庭の事情があるのですから、あまりにもしつこいというのは大人げないとは思いますが、大事な家族に新たな命が産まれたというのに、質問者様は一度も行かれてないご様子なので、理解し難いです。 横浜から見て、千葉という比較的近いところなので、徹夜してでも、駆けつけるくらいが普通なのではないでしょうか?姑抜きにしても、まず赤ちゃんの誕生!という時点でそう思いますし、今回に関しては、遠い青森から姑さんが来ているのだから、なおさら今のうちに姑にも会っておこう!と思い、私なら無理してでも行くと思います。(神奈川県在住で実家が千葉なので、距離感は理解しているつもりです。) 私は比較的、仕事第一ではなく、家族あっての仕事、と思っている方なのでそう考えていますが(男女関係なくです)、主人の弟は仕事を理由に私たちの結婚式に着てくれなかったという経験もあるので(かなりの遠距離ですが)、質問者様のような人の存在も認めようと努力してます。 それでも、やはり、本当に会いたければ、夜中に車で行けば1時間もかからないだろう場所ならば絶対に行くはずだ、と思い、結局たいして会いたくないとかそういう気持ちで、仕事なんて所詮言い訳なんだろうなぁ、と思ってしまったりします。 そして、それは事実のようで、 >姑も妹もすごく自己中で、出来ればかかわりたくないです ということなんですよね。 どのように対応したら良いか、という点は、今まで通り「仕事で忙しい」と断り続けるしかないと思います。そして、相手には冷たい人だなぁ、と思われるしかないように思います。 それにしても、青森に会いに行くことを考えれば、千葉にさくっと顔を出しておけば良かったのに・・・と思います。そんなに関わりたくないならなおさらです。(千葉なら日帰りですむし)
お礼
ありがとうございます。 ANo.2さまのところで記載させて頂きました通りの状況でして、私の仕事も常に携帯を持ち歩き、急なお客様の対応が休み無く毎日です。 20分以内で戻れないといけないので、普段から近場にしか出れません。 身内が亡くなったというなら、さすがに仕事は蹴ってでもお伺いするという考え方でした。 今も主人は海外出張です。私も代わりがきかない仕事なので、なかなか 違う状況のお仕事をされておられる方には理解出来ないのかなと?思いました。 回答者様の千葉ならさくっとというのは、私も思いました。2回ほど抜け出せそうな時間があったのですが、急な対応に応じなくてはいけなく行けませんでした。時間が無い中、伺って形式的にとんぼ帰りも失礼かと思いました。時間があってお話も出来て・・・と。 夜中は赤ちゃんのご家庭ですので、ご迷惑だし・・・。 まだ、千葉には期間が延びているようなので考えてみます。
多分ですが。 こういう人たちは、仕事が大事、という観念がまずないと思います。 男性は仕事が大事なのは当然だけれど、女性は仕事よりも、家庭を大事にするのが当然だという考えですね。 なので、いくら仕事を理由にしてもそのことが理由になるということすら分かってくれないと思います。 仕事以外の理由でお断りすることがいいかもしれません。 体調不良とか、役所に行く用事があるとか、何でもいいです。 ただ体調不良の理由に仕事が忙しくて・・・みたいな感じがあると、「だったらさっさと辞めればいいのに」と言われる可能性があるのでお気をつけを。 夏休みも、「できたら行きたいのですけど、なにか予定が入ってしまったら行けなくなりますが、その時はすみません」とでも言っておけばいいのではないでしょうか? 確かに自己中な方たちではあるかもしれませんが、子供が嬉しくて一緒に喜んでもらいたいだけのようにも思えます。それを自慢ととるか、子供がいるとこれだけ楽しいよ、と質問者様に教えてくださっているのか、受け取り方次第ではないでしょうか? お仕事が忙しいとのことですが、あまりに自慢されたらその内容をご主人に伝えて、早く子供が欲しい旨ご相談されてみるのも一つの方法かもしれません。
お礼
ありがとうございます! 主人の仕事は海外を転々とし、睡眠も2時間ほどで日本にいる時には夜中2時3時まで会社にいて、シャワーに戻り仮眠程度でまた出て行く生活が今年のはじめから続いています。私の仕事も年老いて一人で母がやっていた実家の会社の2代目として引き継ぎ出したばかりで、手探りで悪戦苦闘しております。仕事をやめるというのは出来ないことなんです・・・。 姑さんが舞い上がっている気持ちもわかりますが・・・。 そちらに気をまわす余裕がないんです。 最低限出来ることはやっているつもりです。 お祝いと電報を送ったり・・・。 行かないと言っているわけではなく本当に少し落ち着いてからと思ってました。 子供は、主人も私も早く欲しいのですが、仕事上来年までは作れません。 お姑さんを良く思ってあげようとは思います。
- yurie0000
- ベストアンサー率13% (271/1984)
ご主人の考えを変えるのがまず先かと
お礼
ありがとうござます。主人は高校生の時から実家を離れ寮に入ったり現在までに至るので、他の家族よりもかかわりが少なく、あまり本音を言わない感じです。 私の話を聞いて姑さんたちが悪いと思っても、言ってくれませんので主人には期待できないです。 自分でなんとか切り抜けるしかないので、こちらでヒントを教えていただこうと思いました。
お礼
ありがとうございます。 ご理解頂き勇気付けられました。 なかなか他人の仕事をご理解頂くというのは、難しいことなんですね。 ほかのご回答者様もその様な方がいらっしゃるようで・・・。 冠婚葬祭・お誕生日全て、誠心誠意しています。 今回のご出産祝いもバルーン電報つきで、すませております・・・。 常識的な事に関してはは私の親は厳しいので、きっちりしていると思います。 もうちょっと要領よく、お付き合いしていきたいと思います。 本当にありがとうございました。