• ベストアンサー

私の姑

以前こちらで質問したものです。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3268645.html その節はお世話になりました。 姑についての相談です。(姑とは別居です) 『夫婦の問題は夫婦で解決しなければならない』とは思いますが、 新婚当初、私はそれが出来ませんでした。世の中には私なんかよりずっと深刻な人が多いと思いますが・・・。 まず、私の主人はかなり自分勝手で幼稚な事は、以前に相談しました。 この事について新婚当初から非常に悩んでいて、私は姑に相談してました。今思うと馬鹿だったと思います。「自分の息子が悪くても認めず、かばうのが姑」だと言う事が分かっていませんでした。 主人には妹がいて私と同時期に結婚しています。だから、私を「娘のように」思っていると言う言葉を真に受けたためです。 主人とは職場環境が一緒で(一緒に仕事はしていませんでしたが)知り合いました。結婚する事が決まって3月に私が退職し、主人も転勤が決まり、4月から一足早く、他県で一人新生活を始めていました。ちなみに結婚し私が新居に引っ越したのは6月です。 ですから私が新居に引っ越していく頃には主人一人の城が築かれていたのです。でも、これから2人でやっていくから妥協して欲しかったんですが応じず、止む無く姑に相談しました。 姑の言葉は「あなたが息子のところに後から入ってきたんだから我慢しなさい」というものでした。 また、主人の幼稚な態度についても、「あなたが母親のような態度で接しなさい」でした。 ちなみに主人は九州男児で、伝統的に?「女よりえらい」みたいに育てられてきたそうです。食卓のおかずも妹より一品多くするのが当たり前だったと姑から聞かされました。私の実家は父でこそ一品多いですが子供は男も女も一緒でした。 そして、姑は、未だに舅の言いなりです。舅の意見に従っていれば自分では何もしなくていいから楽だから、だと思います。 話はそれますが、京都の女性は一見すると夫を立てているように見えますが、家庭内では妻がぎっちり実権を握っていると聞いた事があります。 姑のところは、実権もお金も舅が握っています。 事が起こると、何でも「おとうさん(舅)に聞かないと」といって舅に考えさせます。舅も九州男児なので「立てられている」と気持ちよいのでしょうが、姑は自分の考えが何にもありません。 今まで何でも「おとうさん(舅)に聞かないと」だったのが、今度は 「息子に聞かないと」になりました。 実は今まで何回か、私は実家に逃げ出しています。 現在も別居中で半年経ちました。その前にもちょくちょく実家に逃げています。 私の実親にしてみれば、結婚した娘が逃げ帰る事に対し、嫁いだ家に対し不信感が募っています。今回の別居に踏み切っても1ヶ月以上、音沙汰なし。実家に帰る前に電話ですが姑に訳を話して「帰らせていただきます」と話しましたが。。。私が籍は入っているので母の日に贈り物をしたことがきっかけで連絡を取ってきました。なぜ音沙汰なしだったか、後になって分かったのですが、姑が、私の実家に電話した方がいいか「息子に聞いて」、『いらない』と息子が言ったから、放って置いたそうです。 私の実親にしてみれば嫁に出した先の家が、嫁が出て行ったにもかかわらず何の音沙汰も・謝罪もないことは信じられないと言っています。別居の原因は『喧嘩両成敗』で私も悪いところがあるのですが、直接の原因は主人の暴言による私の発病であるにもかかわらず。。。 しかし、姑や舅にしてみれば、息子は悪くなく、私は「勝手に帰った自分勝手な嫁」なんです。 なんか愚痴になってしまいました・・・・。 すみません。自分でも何を書いているのか・・・。何かしら感じた事を書いてくださればありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私とおなじです。20年ついてきました。今いえることは触れ合う縁はすべて自分と同じです。相手を許す認める器量ずくり。子供がいたらおそらく愛情不足が予想されます。おそらくご主人様の寂しい育ちをあなたが無条件の愛でつつみ家庭の温かさを教えることかな。自分の趣味で人生を楽しんでください。私は男女二人おおきくしましたが母を恨むよりも器量大きくしたいと思う。自分が変わっていけば相手が変わる。今主人は別人のように男らしいです。悔しいときはお互い上手に息抜きしましましょう。

noname#142205
質問者

お礼

ありがとうございます。 <今主人は別人のように男らしいです>と言う事は、回答者さんのご主人様もうちの主人の様に幼稚だったと言う事ですか?? やはり主人は「愛情不足」で育ってきたんでしょうか?? 私は自分の主人なのに・・・分からないんです。恥ずかしい話です。 <おそらくご主人様の寂しい育ちをあなたが無条件の愛でつつみ家庭の温かさを教えることかな。>これに尽きますね。。。今の現状を打破するには。。。だから、主人と私は出会ったのかな。。。少し前向きになりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • mittu924
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5

No4です。 そうですか・・・すでにあなたの言い分は伝えてあるんですね。 それは必要な事ですよ。 25年間、私は数十回以上喧嘩してきました。数回実家に帰ってました。子供を連れて。でも学校、幼稚園もあるしずっと実家にはいることも出来ませんでした。勿論夫は「勝手に出て行ったんだから」と迎えになんか来てくれませんでした。卑劣ですよね。 子供が中学に入っても同じ繰り返し。離婚を決意して一人で実家に帰った事もありましたが、子供が気がかりで元通り。 きっと自分の心にもいまひとつ離婚する勇気もなかったんだと思います。その時は無職でしたから。だから夫は余計いい気になってたんだと思います。 最近は私も子供が成人し、時間も出来たので色々パートをやってます。 今は夫は私と義両親と断絶してても何も言わなくなりました。 ま、喧嘩した時はグチグチ嫌味言ってくる心の狭い男です。 喧嘩しながら25年経ってしまった・・・そんな感じです。 今現在、私は派遣パートをしてます。これは自由に出来る為、家事に支障がないので楽です。今、離婚も頭にありますので、涼しくなったらもっと仕事を増やそうかと思ってます。辛かった思い出の方が多い25年でした。幸せな時間もあったけど・・・。私も先日こちらの相談でお世話になってる一人です^^。

noname#142205
質問者

お礼

なるほど・・・。 25年の歳月色々な事があったのですね・・。 たぶん回答者さんは私の実親と同世代かと思います。お子さんがいたら、そうですよね。お子さんを一番に考えますよね。なるほど・・・。 私の父親は、「さっさと離婚しろ。男なんかいくらでもいる。そんな男に引っ付いていてもこの先の人生、苦労しっぱなしだぞ!」といいます。それを私が「もう少し待って」と言っている感じです。完全に夫を嫌っています。母親は、夫をどうしようもない子供だと思いつつ、かわいそうだと(愛情不足で育っているようなので)思っている面もあります。でも自分の娘が病気になるような接し方をしていることに憤っています。 NO・1の方も言っていましたが、今後うまく暮らしていけるとすれば「私が大きな愛情で包み込む」しかないと思います。夫は変らないし、私が変るしかないと思います。暮らしていく事を考えれば。でも、だけどな・・・。って感じです。 結局は、今回「姑」について相談しましたが、夫についての悩みが大半なんです。 「これから」どうしていけばいいのか考え直さなきゃならないとおもっています。

  • mittu924
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

初めまして。きっと貴女は私の子供と同世代ぐらいにお見かけしますね^^。 拝見してると私が新婚当時だった頃にそっくりです。やはり長男の嫁で義妹一人がいます。 最初の頃は義母も気さくで何でも相談出来そうな方だったので安心して結婚しました。 でもとんでもなかったですよ、やっぱり。 いざとなったら息子(夫)と孫中心の考えでした。 ビックリしたのは、結婚寸前に「○ちゃん、もし夫婦生活で嫌な日があっても妻として我慢しなくちゃ駄目よ」と。 そんな姑だったんです。 結婚して子供が出来、夫もそういう姑の息子だから子離れ出来てなく苦労しながら25年経ちました。いまだに姑がらみの喧嘩はなくなりません。でもね、喧嘩しながら私も強くなりましたよ。主張ははっきりします。 数年前なんか義母宅に電話して、今まで辛かった事ぶちまけてやりました。それからは断絶状態。我慢は良くないです。言いたい事があったら 言えばいいんです。好かれよう・・・なんて禁物よ。後で後悔するのは自分。 自分の人生なんだから。でも母として、妻としてやらなくてはいけない事(家庭内)はきちんとやってきました。 姑舅がよいよいになってどうしても手が必要なら看てあげなくちゃならないとも思ってます。そうなったら赤ちゃん同然だから何言っても聞き流せますものね^^。 奇麗事で『我慢して義両親に仕えなさい』とは言いたくありません。

noname#142205
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ちなみに私は今年30になります。 <数年前なんか義母宅に電話して、今まで辛かった事ぶちまけてやりました。それからは断絶状態。我慢は良くないです。言いたい事があったら 言えばいいんです。好かれよう・・・なんて禁物よ。後で後悔するのは自分。>そうですよね。 時代のせいか、性格のせいか、私はすでに自分の気持ちをぶちまけてしまっています。電話や手紙でですが・・・・。 一つお聞きしたいんですが、25年も、我慢して、こられたんですか? それとも、やはりご主人しかいない!と言う思いでこられたんですか? お子さんですか? 差し支えなければ教えていただけますか??

  • 0430
  • ベストアンサー率23% (217/923)
回答No.3

なにかしら感じたこと、とのことですので。 ご主人は生活を変える気は全く無いでしょう。 退社後のスポーツの前に食事は摂っていられるのでしょうか。 きちんと食事を摂らないと、スポーツ中に倒れてしまいますね。 貴女が話すのはお姑さんではなく、ご主人ですね。 離婚も已む無しと思いますが、もう一度チャレンジしてからでも遅くないと思われたらですが、貴女の時間をずらすことは考えられませんか。 朝ご飯をしっかり取らせる、昼食の弁当とスポーツ前のサンドウイッチ等の弁当をもう1つ持たせる。夕食は軽くする。  お昼寝を充分して、食事時には付いていて、貴女は明日の弁当や朝食の用意をし、彼はテレビやパソコンでも良いから、就寝は一緒にする。 朝食を共にして、夕食時に話をするだけでも、意志の疎通ができると考えますが。  ご主人から見ると、自分の趣味に理解がない、でしょうね。 ご主人の練習や試合を見に行くと、新たな魅力が見つけられるかもしれませんよ。頭がキレてスポーツも上手なんて素敵ですね。 貴女に打ち込める趣味はないのですか。 ご主人は絶対、貴女の趣味に理解を示し、応援して下さると思いますよ。 ご主人だけを見つめ、視野が狭くなっていられるように思います。 私なんか午前様の夫に食事を作り、寝るまで酔っ払いと付き合わされて辟易しています。 あれこれ、文句を言い、貴女のご主人の様に、ほっといてくれたらどんなに安らかに暮らせるかと思います。 が、昼寝もバッチリ取り、買いたい物を買い、趣味にも嵌まって楽しんでいます。 お給料も貴女の意のままになるのなら、夫を稼ぐ人、私は使う人くらいに考えて、自分の楽しみを一番に考えてみられたら如何でしょう。  転勤先が貴女の知らない土地だったら辛いですね。 でも、何年いるか分りませんので、NHKや読売の文化センターやピアノ等の楽器でも、フラワー教室でもダンス教室でも行ってみましょう。 働きに行くのも構わないでしょう。 離婚に向けて、ご主人のお金で資格を取るのも良いでしょう。 私はストレスから突発性難聴になり、突然片耳が聴こえなくなりました。 耳鳴りや過敏も酷く、生きていけないと病院を訪ね歩き、鍼や漢方薬等にも頼りましたが、(一時、欝状態になりました)が思いきって大学の成人学校へ入りました。 完治からは程遠いのですが、慣れもあり楽しく勉強しています。 人が何かをしてくれるとかではなく、自分で自分の楽しみを見つけないと負担に思われるだけですね。 と、言いつつ、病気になるような、暴言を浴びせられては堪りませんね。 義父母も貴女のご両親も離婚に向かっているようなので、避けられないかもしれませんね。 逆の場合ですが、家は喧嘩すると夫が私の両親に電話しました。 本当に厭でしたね。 大の大人が、何故夫婦で話しをしっかりしないで、親に心配をかけることを言うのかと心が痛みました。  親を抜きにして、何事もない様に帰ってみたらどうでしょう。 ご主人も好きにして、貴女も好きにして(面倒なら食事の用意もしない)暮らしてみて、堪らなければ、実家に戻って離婚なされば良いのでは。 ご病気のことが良く分らないので無理なことを言っていたら御免なさいね。 でも、彼のせいで病気になったと言ってても治りませんね。 良い医者を見つけ、早く全快されることをお祈りして居ります。

noname#142205
質問者

お礼

<退社後のスポーツの前に食事は摂っていられるのでしょうか。 きちんと食事を摂らないと、スポーツ中に倒れてしまいますね。>これなんですが、とても激しいスポーツ(剣道)な為(無酸素運動です)、食べると逆に体に負担がかかるんです。私も以前、やっていたのでこれはわかります。 夕食を軽くさせれば、次の日の朝食が取れるんですが、とても激しいスポーツな為、終わった後は肉や魚など良質なたんぱく質を取らないと体が壊れてしまいます。ですので、結果的に夕食が多めになってしまうんです。。。。 <朝食を共にして、夕食時に話をするだけでも、意志の疎通ができると考えますが。>そうなんですが・・・。 <ご主人の練習や試合を見に行くと、新たな魅力が見つけられるかもしれませんよ。頭がキレてスポーツも上手なんて素敵ですね。 貴女に打ち込める趣味はないのですか。> 私は私で、多趣味なんです。でも、それは主人が仕事に言っている間に済ませています。 <でも、彼のせいで病気になったと言ってても治りませんね。>それはそうなんですが。。。 まぁ、要するに、私はしゅじんとのコミュニケーションが取りたいだけなんだと思います。 ありがとうございました!

  • sayoyu
  • ベストアンサー率28% (10/35)
回答No.2

こんばんは^^ とてもお寂しい思いをなさっていることと思います。心中お察しいたします。 文面から察するに、まだお子さんはいらっしゃらないんですよね。 それならば、今の別居状態をきっかけに離婚を視野に入れてもいいような気がします。 私は結婚11年目ですが、新婚当初似たようなことがありました。やはり「勝手に実家に帰った自分勝手な嫁」でしたね・・・。 その後、子供が出来てからも主人は変わりませんでした。 例えば亭主関白であっても、その分どこかで愛情が感じられたり歩み寄る気持ちが見えたりすればこちらも救われますが、男だからと言うだけで立てられて当然と踏ん反り返っているだけではね。。。 増してご実家に帰られても連絡の一つもない(ご主人がです)なんて、なぜ奥様がご実家に帰られたのかなど考えているのでしょうか。 結婚生活はきれいごとでは成り立ちません。お互い助け合い、歩み寄ってこそ成り立っていくものではないでしょうか。それが叶わなければただの同居人だと思うのです。お子さんが出来たらもっと大変になります。。。 今はお姑さんとの関係が質問者様にとってウエイトをおいているように思われますが、やはり基本は夫婦です。こんな状態ではご夫婦での信頼関係も崩れてしまうのではありませんか? 同居していなければ、姑は所詮よその家の人間だと思うんです。重要なのはご主人との信頼関係。 こんな状態でも連絡をくれないご主人を、あなたは信頼して一生を共に出来ますか?

noname#142205
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます そうですね。<重要なのはご主人との信頼関係。> その通りです。 ここで、私は愚痴っていますが、姑に対して申し訳ないという気持ちもあるんです。私たち夫婦が不甲斐無いために少なからず心配は掛けています。その事に対して、申し訳ないという気持ちです。 でも、<例えば亭主関白であっても、その分どこかで愛情が感じられたり歩み寄る気持ちが見えたりすればこちらも救われますが> こういう気持ちもあります。。。。。 なんだか愚痴ばっかりですみません。

関連するQ&A