- 締切済み
カドミウム米・事故米はどのようになったのか?
日本人に無くてならない”米”ですが、実は世界中で一番基準の低い国が日本と知って大変ショックです 以前事故米が話題になりましたが、煎餅や酒など知らないところで口に入っていたと思うと、ゾッとします 今回、カドミウム米について雑誌のコラムで見て、話題にはなっていないが、実は”日本の米”には色々な問題がある事が分かり驚いています ・今、あの事故米はどこに行ったのか? ・カドミウム米はどこにあるのか? ・どれくらいの量があるのか? ・どのように処分されているのか、それとも処分されていないのか? なんとなく疑問が、わきあがってきました どなたか現実を教えて下さい そして個人個人が健康被害への予防など対策があるのか教えて下さい ファミレスなどご飯を食べる事が出来なくなってしまい、外食する事が怖くなっています
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fedotov
- ベストアンサー率48% (710/1461)
回答No.1
農水省の汚染米食用転用の再発防止策は、 国産・輸入を問わず全面的に販売中止し、 輸入元の国へ返品、焼却処分。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080916/crm0809161257015-n1.htm 工業用(でんぷん糊)も、米は接着力が劣るので でんぷん糊にほとんど使われていなかったそうです。 http://www.j-cast.com/2008/09/11026863.html 偽って販売した三笠フーズが悪いですが、 そもそも、工業用にも使わない事故米を、 農水省が売却しなければ起きなかった事件。