• ベストアンサー

これ、どもり?

最近2歳の娘が変な喋り方をしはじめました。 前にも1度あったのですが例えば「鍋」のような簡単な言葉も 「なーなーなーなーなーなーべ」 という具合。 おはようも前は簡単に言ってたのに 「オーオーオーオーおーおーおーはーはーはーーーよう」 というように。 これは病気でしょうか? それとも何かのストレス? わかるかたいませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kumako516
  • ベストアンサー率17% (90/518)
回答No.2

2歳3歳頃は 言葉をたくさん覚える時期だし、 自分の思いを言葉で表現したい欲求が強くなるので 気持ちに言葉がついていかなくて どもるらしいです。 親は気づかないフリで、繰り返したり指摘したり、 言い直しさせたり、しないほうがいいそうです。 うちの子も2歳頃に5~6ヶ月間くらい どもりが出たことがありましたが自然と治りましたよ。 実は私自身も小さい頃どもりが出たようです。 たぶん心配ないですよ。 本当に治療すべき「どもり」かどうかは 2歳くらいでは分からないと思います。 もし、長く(4歳くらいになっても)どもる時は 脳の器質的な問題の「どもり症」もあるそうなので 専門家への相談も必要かと思います。

その他の回答 (1)

noname#132422
noname#132422
回答No.1

はじめまして!  三人の男の子のママです。 まだ二歳ならドモリなのかの確証は難しいですよ・・  音の発し方が好きだからわざとにやる子もいます。楽しいって理由ですけどねw まだ二歳ならきちんと話は出来ないですよ。  三歳児検診がありますよね?その時期までに治らなければ検診で言葉教室なるものを紹介されると思います。  我が家の次男はドモリではないのですが発音で紹介されました・・ 紹介された時はすでに小学校1年でしたが現在次男は言葉教室も卒業して4年生になり放送委員会の仕事についてます。  小学生でもきちんと治す事が出来ますからまずはお母さんがきちんとゆっくり話しかけて下さい。 子供が何か言おうとしても言う事を察してもゆっくり伝えるのを聞いてあげてください。 何?早く言ってよ!って急かせないで下さいね♪ 親もゆっくり話すことで綺麗な発音になります。(私の早口が原因で発音悪くなった次男ですw) お・・お・・お・・おはよう って子供が言ってもお母さんはきちんとした発音で  おはよう!っとゆっくり大きな声で伝えて下さい。 まだまだ気にしなくても大丈夫だと思いますよ。  言葉遊びの最中だと・・ 心配でしたら市の保健センターにでも相談してみてはどうでしょうか?

関連するQ&A