• 締切済み

このままバイクに乗り続けるべきか?

こんにちは。 CB400SFに乗っている27歳の男性です。 先日、冬の間にずっと乗らなかったせいでバッテリーがだめになりました。今はバイクを購入した店に預けてあります。 修理代が2万円以上するということを聞いて、今後のことについて悩むようになりました。 というのも、 ・社会人になってから学生時代に比べて圧倒的に乗る機会・距離が減った(給油も2~3カ月に1度するかしないかぐらいの走行距離)。 ・体力的にもツーリングは結構きつく感じるようになってきた(意欲がわかない。体力の低下)。 ・いつも一人で乗っている。誰も仲間がいない。 ・今年の7月で車検切れとなる。 ・今回のバッテリー交換で2~3万円のコストがかかる。 ・車検のあるクラスなので維持費がかかる(あまり乗らないのにこれだけのコストをかけて維持する意味があるのか?)。 以上の点を考えると、このまま400ccのバイクを継続して乗るのがもったいないような気がしてきました。 ただ、車を持っていないため、足としてバイクが全くなくなるもの不便です。 したがって、現時点での選択肢としては、 (1)完全に足として使う用として125ccのスクーターに買い替える (2)維持費が安くなる250ccクラスにする (3)バイクを降りる (4)このまま今のバイクを維持する というのがあると思います。 自分は50cc→125cc→250cc→400ccと乗り継いできたので、それぞれの選択肢のいいところ悪いところはわかります。 わかるからこそ決められない状況でもいます。 今乗っているCB400SFは免許を取る前からあこがれのバイクであり、あの並列4気筒エンジンの音が好きですし、自分の一つの趣味がなくなってしまうことでさみしいという気持ちがあるので、簡単に決断ができません。 非常に悩ましいところなので、皆様のご意見を頂けると参考になります。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • xx_xxx_xx
  • ベストアンサー率18% (66/364)
回答No.8

足がなくなると不便とゆうことですが、乗る機会も減ったとゆうのであれば 毎日の通勤などでの使用ではないとゆうことでしょうか? だとすると、やはりバイクは特に嗜好性の高い乗り物なので ご自身の興味が薄れてきたのであれば 趣味としてのバイクを降りても後悔はないかと思います。 他の方もおっしゃっていたように、長期保管時のバッテリーあがりは防ぐこともできますし… 交換だけなら自分でもできますよ? お店での対応はバッテリー自体のお値段も込みならバイク用は高いので、そこそこするでしょう。 書かれている今後について悩んでらっしゃる点をみても おそらく一般的なバイク好きな方と比べるとバイクへの熱が冷めているのでは?と思います。 それなら足としてのスクーターに乗り換えて CBを売れば、もしかしたら好きで乗りたい人の手に渡って バイクもたくさん乗ってもらえるかもしれませんし^^ 長々と書きながらなんですが… 結局のところ趣味のものなんて人に聞いても判断できないと思いますよ。 要は、自分が熱いか熱くないかだと思います。

回答No.7

色々と理由が書かれていますが、愛着があればバッテリーを上げることもなかったと思うんですよね。それだけバイクへの興味が薄れてきたというこではないでしょうか。だから、選択肢としては(3) そして便利な車の購入を考える。

回答No.6

バイクはねぇ、一度降りちゃったら(手放したら)戻ってくるのは至難の業ですよ。 僕なんか年間200kmしか走りませんけど、ずっと手元に置いてます。 任意保険も最大割引で掛け続けています。 平日の休みの仕事ですのでユーザー車検でやってますので車検代が苦になったことはありませんし、壊さないように維持してますので修理費もオイル代くらいの微々たる物です。 あなたと同じで平日休みは仲間がいません、不定休でも有るのでクラブやサークルを探してまでの気もありません。 たまに出かけて帰ってくると、肩が凝ったり腰にきたり・・・ でも弱音を吐くと妻に「売ってしまいなさい!」といわれるので颯爽と乗っているように【見せています】 でも事故は怖いですから自分で「降りよう」という考えが頭をよぎったらすっぱり降りるつもりです。 趣味のバイク事故で家族に迷惑はかけれませんので。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.5

…とすると、冬の間は乗ってなかったと言うことですから、バイク以外でも通勤手段はあるということですよね?。 バイクを足として使う希望もあるようなので、車は除外ですね。 コストだけで考えると、冬の間に「どうやって保存するか」になっていくと思うんです。 ガソリンを抜いたり、バッテリーを外したり…多分、ワンシーズンくらいならばオイル交換してから保存すれば、クラッチも大丈夫だとは思いますが…。 私の場合は二年間くらいですかね…ブレーキのリザーバータンクの腐食、クラッチの固着、タンクのサビ、フロントフォークのサビなどが発生して、手放す羽目になりました。 年代も同じ頃でしょうか…自動車に乗り始めたのと、なんとなく、で乗らなくなった結果でした。 それから何度も「買おうかな…乗りたいな」と思い続けてきましたが、止めてきました。 代わりに今、自転車に凝っています。 これだと健康のためにも良いし(メタボですから)風を切る快感はバイクにも似てるし…パーツも色々あって、面白いもんですね。 距離にもよりますが、これも通勤手段の一つかと。

  • urt007
  • ベストアンサー率24% (33/133)
回答No.4

CB400SFに乗ってます。もう十ウン年前の初代ですが・・・。 維持費ですが、買い替えでそこまで変わります? 私は車検はいつもユーザーですが、そうすれば車検といっても重量税5000円+車検手数料の1400円くらいしか差がないのでは? 軽自動車税は差がありますが、それにしたって年間2600円。 125ccとて車がないなら任意保険はそう安くはならないですよね?自動車税の差額は年間3800円になりますが、そう大きなものでは・・・。 結局のところ、乗り続けるのがコスト面でも割安なのではないかと思ってしまいます。CBは丈夫なバイクですので、下手なメーカーの125ccに乗るより手がかからないかもしれません。ただ、荷物を積みたいならスクーターですが。

noname#109638
noname#109638
回答No.3

>しかし、バッテリー交換2万円ですか。 >手間賃が高すぎと感じます。 まともなバイク用バッテリーは、その程度の価格です ネットで買えば、多少安くなるでしょうが >・体力的にもツーリングは結構きつく感じるようになってきた(意欲がわかない。体力の低下)。 27歳でそう感じるなら、手放したほうがいいかもしれません >(1)完全に足として使う用として125ccのスクーターに買い替える これが、現実的な選択かもしれません 趣味ではなく、単なる足としてかんがえるなら

  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.2

単車を単なる「移動手段の道具」として考えてるなら、手放した方が良いでしょう。 「趣味」「憧れ」「愛着」があるなら、それには無理してでも維持するものです。 単なる「道具」に無駄な費用を掛けるのは無駄です。 そこが「道具」となるか「趣味」となるかの境界線でしょうね。 私は「趣味」で乗っている間は、400ccバイク、1000ccハッチバック、1600ccセダンを所持していました。3台とも車検や駐車場に維持費が掛かりましたが、好きだから仕方が無い。(笑) 400ccバイクは11年経過した所で、エンジンが駄目になりましたが、いつか直そうと、その後2年間所持していました。 直せる資金的余力(40万見積り)が無いまま、引越しをする事になり、移動できないために、タンクとサイドカバー、メーターを取り外して処分しました。 1000ccハッチバックは、もらい事故で廃車になるまで乗り続け、1600ccはミッションのOHや足回りの交換など投資していましたが、スピード競技参戦中にエンジンブローした時には、さすがに諦めました。 趣味って、金を惜しまないから趣味なんだと思います。 実用性重視なら、バイクや車なんて所持する必要無いでしょうね。 二輪は特にそうでしょう。

  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率19% (434/2258)
回答No.1

たった1つの趣味であるなら乗り続けるほうがよろしいかと感じます。 気に入ったバイクなのですよね。 しかし、バッテリー交換2万円ですか。 手間賃が高すぎと感じます。 買い換えは修復不可になったときでよろしいかと。

関連するQ&A