- ベストアンサー
金を貸している相手が返してほしいなら法的な手段で請求してくれと言いまし
金を貸している相手が返してほしいなら法的な手段で請求してくれと言いました。 そこで、法的に返還を請求したいのですが、督促や少額訴訟のどれがいいか迷っています。 条件として、できれば時間がないので、裁判所に足を運ばず手続きしたいのと、請求に係る経緯を陳述できる方法がいいです。 何か方法ありますでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
前回の質問で回答した者ですが、、、 まずは、請求と証拠を内容証明付郵便で相手に請求する事です。 その後、弁護士・司法書士に請求を依頼してはどうですか? 裁判命令では無いので、請求に強制力はありません、あくまで法律からの請求と言うだけです、ですが、弁護士から請求されるだけで一般的には、相当あせりますしビックリします、質問者様の本気度も伝わるかと思います。 弁護士に請求関係の依頼だけなら数万で書いてくれますよ。 法律相談・法テラス・弁護士会に一度は足を運ばなければなりません。 少額訴訟って言っても、書類漏れ・不備がなければ手続きは1日で終わり、即日結審しますから、2日で済むんですけどね、5000~10000円で弁護士に頼むより安上がりですしね。 何はともあれ、請求する為には、お金を貸してる証拠がなければ、相当難しく、請求額は、実際に支払われる金額ではありませんからね。 >できれば時間がないので、裁判所に足を運ばず手続きしたいのと、請求に係る経緯を陳述できる方法がいいです。 何か方法ありますでしょうか? ご自身の事ですよね?本当に返して貰いたいのですか? 法的に取ろうとすれば、多少の犠牲は覚悟しなければいけません、誰だって、こう言う犠牲と請求を天秤にかけ、犠牲があっても法的にしたいから少額訴訟が出来たんです。最小限の犠牲が嫌なら諦めた方が良いと言う事になります。 前回の質問はこれですよね http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5786369.html お金を貸したと言う証拠はあるのでしょうか?質問者様は返事どころか、お礼すら無しに締め切っています、切羽詰まってるっと言う事を考慮はできますが、、、
その他の回答 (1)
- ben0514
- ベストアンサー率48% (2966/6105)
借用書などは保管していますか? 請求できる根拠をそろえるべきでしょうね。 内容証明で期限や法的手段を講ずる旨の記載をすべきでしょう。 裁判所を使わず法的な手段は無理でしょう。 裁判などとなってもいいようにこれらのことをするのですからね。 内容証明などでの請求であれば、法律専門家からのほうが相手へプレッシャーをあたえることが出来ます。専門家は行政書士・司法書士・弁護士でしょうね。弁護士が代理人となれば、弁護士が直接交渉の代理が可能ですし、相手に一番プレッシャーを与えることでしょう。 中には、裁判所内の郵便局を利用することで、差出局名に裁判所の名が一部はいる場合もあります。もちろん裁判所は感知していないですが、裁判所まで行ったというように相手へ伝えることにもなるでしょう。 金額によっては、簡裁代理認定を受けている司法書士であれば、弁護士と同様の対応が可能な場合があります。 弁護士や簡裁代理認定司法書士がその業務範囲内で代理人となっている場合には、本人が裁判所へ行かない方法もあるでしょう。
お礼
ありがとうございます!
補足
すみません;確かに切羽詰まっています;失礼なことで申し訳ありませんでした