• ベストアンサー

険のつく熟語を探しています。小学6年生の漢字書き取りで、険と検を間違う

険のつく熟語を探しています。小学6年生の漢字書き取りで、険と検を間違うので、その用法の違いを説明しようと思います。広辞苑と漢字源で熟語を調べたところ、検の方は、検査、検算、検討、点検、送検など小学生でも馴染みやすい熟語があるのですが、険の方は保険、冒険、危険くらいしかありません。もう少しないものでしょうか。できれば、険が最初につくものもあるといいのですが…。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.3

大人でも紛らわしいですよね。 漢和辞典によると、 「険」は、 けわしい・危うい・あぶない・そこなう・破る・よこしま・難所・腹黒い。 などとなっています。それに対して、 「検」は、 しらべる・おさめる・封印する・取り締まる・手本・法度。 など。 なんとなくひとつのイメージとして捉えることができるような気もします。 すべて網羅はできないかもしれませんが、このように意味から迫るという手もありそうです。  

Milancom
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (4)

noname#142902
noname#142902
回答No.5

 こんばんは。  回答になっていないと思いますが一応書きます。  如何に書き間違えないか。と、いう点が重要だと思います。  ●馴染みやすい漢字→馴染みやすいモノは自然だ→自然に木は含まれる→木へん  ●危ない→ふらふら運転すると危ない→険の左側はふらふら曲がっている→険は危ない  などと、多少こじつけるのもありかと思います。  ●「検」と「険」の両方が入っている例文を作って、お子様に「丸暗記」させるというのも悪くは無いと思います。  私自身「入」と「人」の書き分けに非常に苦労しました……。こちらは丸暗記でした。

Milancom
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#112109
noname#112109
回答No.4

険阻

Milancom
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • yo8shim
  • ベストアンサー率27% (16/59)
回答No.2

険悪 ぐらいしか小学生がわかるものはない感じですね・・・ 一応「険」で始まる漢字の一覧のURLを載せておきます。 http://dictionary.goo.ne.jp/srch/jn/%E9%99%BA/m0u/

Milancom
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • mn777nm
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

陰険、険悪、邪険 なんてどうですか?

Milancom
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A