- 締切済み
4月より大学に進学する者です。大学の英語の授業ではどういったことをする
4月より大学に進学する者です。大学の英語の授業ではどういったことをするのでしょうか?また、大学に入るまでの間にどういった勉強をしていけばいいでしょうか?回答よろしくお願いします!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Chicago243
- ベストアンサー率38% (401/1043)
>また、大学に入るまでの間にどういった勉強をしていけばいいでしょうか? あなたの目標に合わせて考えてください。 受験勉強までは受け身で教えてもらうだけ、または教科書、参考書、先生が100%必要なことを示してくれる環境で勉強してきたでしょうけど、 大学はそうとはいきませんよ。英語が中心の進路でしたらなおさらです。 だれも答えを知らない問題にも出くわすでしょうし、自分で公式をつくらないといけないかもしれませんし、自分で問題提起をしてその問題をといて行かないといけないかもしれません。 英語が専門でないようでしたら、授業は講師によって大きくないようがかわるでしょうけど、何がしかの対策をしておけば単位が取れると思います。 世の中を見渡してみると大学を出たにもかかわらず英語ができない人が 多いので、察しが付くでしょう。ただしそういう授業でさえ、自分で目標があるなら積極的にそれに取り込めるかもしれませんし、講師に対してこうしてくれっていうのもある程度ありかもしれません。
- yama0224
- ベストアンサー率0% (0/1)
文系学部に通っていた者です。 参考となれば幸いです。 私の大学では、会話・英作文・長文をそれぞれ中心に行う授業がありました。(他にもあったかもしれませんが…) 長文に関しては高校英語の延長と考えてもいいかもしれません。 エッセイや時事ニュースを沢山読みました。 大学の英語の授業では、PCを使って英作文の小レポートを提出したり、 洋画のDVDを見たりしましたね。 進学先の大学の授業要綱や、学生が作っている授業情報冊子がもしあるようでしたら、そちらを参考にしてみると良いと思います。 特に入学するまでに授業の予習などは私の大学では必要ありませんでしたが、 TOEICなどを受験されるようでしたら、市販のテキストを一度見てみることをお勧めします。 ご進学おめでとうございます。 大学生活楽しんでくださいね。
- beebeeboo
- ベストアンサー率20% (1/5)
もう少し詳しく学部学科も教えて欲しいところですね。 例えば外国語学部でも専門が英語じゃない限りいい加減だったりしますし。 ちなみに私の昔行っていた大学では外国人の英語教師と雑談したり、英語の映画(しかも字幕つき!)を見ているだけで単位をもらえました。