• ベストアンサー

母親が事故に遭いました。

母親が事故に遭いました。 バイクに乗っていたところ、後ろからクルマで追突され、10対0とのことでした。 一日の入院の後、怪我は打撲のみだったため現在通院のみですが、どのタイミングで相手の保険会社へ終了を知らせれば良いでしょうか? 母は忌まわしい事故を早く忘れたいとのことで、早々に先方の保険会社への連絡を考えています。 まだ元の元気なからだに戻っていないのに終了しても大丈夫でしょうか。 いまだ事故の時の恐怖を抱えながら、痛む体をおしてバイクで通勤している母を思うと不憫でなりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ppp4649
  • ベストアンサー率29% (614/2093)
回答No.5

○「もう全て終わりにしたい」 このセリフは母が相手保険会社と直接お話をされるからではないでしょうか?。 これって凄くストレスになるんですよね・・。可能なら誰かが変わってお話しするのが良いと思います。母は治療に専念出来るような環境を作って上げましょう。 ○どのタイミングで終了を 事故後半年もすれば保険会社から「治療打ち切りのお願い」の電話が入ります。賠償額を考慮して早く終わらせたいなら、このタイミングがベストです。通院は週2回以上であれば問題ありません。 慰謝料とは治療費や休業補償とは別物です。 正直、電気などの治療で完治するのか私は疑問に思っていますが・・との事。 私も正直そう思います。ですが今は、この治療も仕事の内と思って行くことですね。 示談が終了したら鍼灸院へ切り替えてください。たちまち良くなります。もちろん今から切りかえる事も可能ですが。賠償額を考えるとこのままが宜しいです。

ponyo_2222
質問者

お礼

そうですね。母は何よりも保険会社とのやり取りを嫌がっている事に今更ながら気づきました。 今の状況で精算するのは私としても不安が残るので、やり取りは私が代行することで精算は待ってもらうことにします。 また、鍼灸が良いとのアドバイスとても感謝します! 病院に行って病状が良くなったのは最初にコルセットをもらった時だけだったので、ちょっと懐疑的になっていました。 通院との並行を母に勧めたいと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

今回の場合、考えるべきポイントは、金銭面と精神面の2つにはっきりと分かれるということ。 お金のことを考えれば、終了すべきではないです。 10-0で保険を適用するのであれば、相手方も実費負担はありません。 保険会社が保障してくれますから、しっかりゆっくり治すのが良いですね。 その間、例えば他にも気になっていた部分の治療なども、事故の後遺症ということで申告すれば治療費が出ます。 仕事も、体のことを考えても休んでその間の給料も保険会社に請求すればもらえますので、その方が良いですね。 こういうときの為に高い保険料を支払っているわけですから、ここで使わない理由は無いでしょう、というのも考え方の一つです。 ただし、今回はお金のことだけでなく、精神的な後遺症が大きいようですので、 早く全て忘れたいのであれば、すぐにでも保険会社に連絡してそれまでの医療費等々を精算するのが良いと思います。 その代わり、それ以降の療養費等は保障が効かないので、以降での療養が必要な時の金銭的な覚悟は必要です。 ちなみに、保険会社としては「請求されない=支払いが減る=得」ですから、知らせるタイミングはご自身次第と思いますよ。 ただ、保険会社とのやり取りを終わらせても、結局その後なんらかの後遺症や治療をするのであれば、事故の後遺症を終わらせることにはなりません。 治療する度やバイクに乗る度に思い出してしまいますから。。。 それを考えれば、せめて少しでも得を出来るように、保険会社から保障が効くうちは、そこに甘えさせてもらって、できる限りの療養と、むしろそれ以上の癒しに利用しても良いのではないでしょうか。 というのが私個人的な意見です。 あとは、ご自身がお母様のことを思う気持ち次第ですよ。 保険はお金の保障ですから。 精神面とのバランス。 あとは、ご自身がお母様をどれだけサポートできるのか、です。 仕事より何より、身体が大切ですからね。 私なら、縛り付けてでも母親を会社に行かせない。 もしくは、バイク通勤はさせない。(可能なら自分が送り迎えする) もちろん保険金は可能な限り頂く。 という選択肢を取ると思います。

ponyo_2222
質問者

お礼

シンプルに問題を切り分けて頂いたので、自分の中でもすっきりしました。 遠方で直接的なフォローが難しいのですが、精神面では出来る限りサポートしていこうと思います。 ありがとうございました!

  • mathammy
  • ベストアンサー率30% (336/1097)
回答No.3

だいぶ経ってから、深刻な症状が出ることもあります。 相手の方にじかに負担がかかっているわけではないのですし、 しっかりと治ってからにしたほうが良いですね。

ponyo_2222
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 加害者の方も(保険に入っているので)ゆっくり治すよう言ってくれているようです。 私もあとから何か起こらないかが心配なのですが どのようなタイミングで終わりにすればいいのかがわからないのです。

  • Tomo0416
  • ベストアンサー率75% (732/968)
回答No.2

>痛む体をおしてバイクで通勤している母を思うと不憫でなりません 誰しも、けがが癒えないうちに仕事に復帰しなければならないものです。本人は痛いし、周りの家族もつらいですよね。 ただ、そういった事情を事故の慰謝料という形で相手側から賠償してもらえます。 また、入通院や療養のため仕事を休んだ場合は、休業補償ももらえます。 まずは、無理をせず出来る限り治療に専念して早く回復することです。 慰謝料も入通院の日数と大いに関係があります。痛いのを我慢して通院しないのではなく、医師の指示に従って適切な治療を受けましょう。 相手保険会社も最初に病院への支払い手続き等に必要な書類を送付してきますが、その後はときおり体の様子をうかがう連絡を入れるくらいです。 けががよくなったら、その旨を相手保険会社に伝えれば、休業損害・慰謝料など示談内容を記した書類を送ってきて、被害者が内容に同意すれば示談となります。

ponyo_2222
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 > また、入通院や療養のため仕事を休んだ場合は、休業補償ももらえます。 > まずは、無理をせず出来る限り治療に専念して早く回復することです。 休業補償がもらえる事は母も知っているのですが、職場に迷惑がかかるからと出社しているのです。 私としては、体が良くなるまで仕事に行かないで欲しいのですが・・・ バイクに乗るのが怖いと言いながら出社している事を思うと涙が出ます。 > ただ、そういった事情を事故の慰謝料という形で相手側から賠償してもらえます。 慰謝料とは治療費や休業補償とは別物なのでしょうか? よく聞く言葉ではありますが、別物として請求が出来るものなのですか? 私としては、母が受けた体の傷・心の傷をとっても賠償してもらいたいです。 お金をもらっても返ってはこないですが、今の母は心も体も元気だった時とは大違いなのです。 > 慰謝料も入通院の日数と大いに関係があります。痛いのを我慢して通院しないのではなく、医師の指示に従って適切な治療を受けましょう。 仕事に行きつつも、通院は欠かしていないようなのでその点は安心しています。 が、「打撲」のため電気をあてたりといった治療内容のようで 先生は精神的な痛みもあるから絶対治ると信じるように言われているようです。 正直、電気などの治療で完治するのか私は疑問に思っていますが 打撲ですとしようがないのかもしれないですね・・・ なので、母はもうすべて終わりにしたいと言うのですが私は心配でたまりません。

  • wkbqp833
  • ベストアンサー率36% (319/886)
回答No.1

>現在通院のみですが 通院途中では無理ですよ 治療費が確定しませんから。日常生活を送って支障の無い状態まで回復されるのを待たれたほうがよいかと

ponyo_2222
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 ひとまず今月いっぱいで通院を止めにし、何かあるようだったら自費でという考えのようなのです。。

関連するQ&A