• ベストアンサー

小田急線の鶴川駅

こんにちは。マイホームの購入を検討しているCC_BEARです。 この二、三週間色々なモデムルームを見学に行ってきました。職場の関係でできれば小田急沿線(喜多見~町田)の物件が一番利便性があって、いくつか見てました。やっぱり都心に近い場所ですと、高くて自分の予算より全然オーバーしている物件がほとんどです。 昨日、「鶴川駅」にある物件を見てきました。初めて訪れた町なので、非常に不安でした。周りに生活用品を買える店がやや少なく、駅前も何となくさびしい風景でした。『今は、鶴川駅周辺を綺麗に整理するという計画があって、二、三年後大分店も増えて、地価も高くなるよ』とマンションの販売担当者に言われました。 物件の条件と値段について、自分の予算よりほんの少しオーバーしているのですが、何とか納得できる範囲内という感じです。ただ、市の計画を信じていいのかどうかがとても判断しづらいですね。果たして、三年後町の整備がきちんとできあがるかどうか・・・??ちなみに、物件の完成や入居時期は来年の10月以降だそうです。 購入していいかどうかをとても迷っています。マイホームの購入目的には、投資という要素を入れて考えてみたいと思います。そしたら、もし本当に町全体が綺麗になるのであれば地価も上がるし、今は購入の時期だろうなぁと思いますが・・・。 皆さんの意見をお聞きしたいと思い、質問を投稿してみました。説明不足な分があれば、補足説明をしますので、ご意見を下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • matu40
  • ベストアンサー率47% (48/102)
回答No.3

偶然ですが、昨日、私用で「鶴川駅」前を車で通リ過ぎました。相変わらずそしてこれからもこの駅近辺は渋滞ポイントでしょう、町田街道は。駅前の整備は少しづつ進んでいるようですね。徒歩10~20分圏内で一戸建て建設も進行しているようです。  さて、同じ買うなら資産価格の下落を少しでもくい止めたい物件を買いたい、というのは誰しも思う人情です。 (1)駅前の整備計画を役所に尋ねましょう。構想と計画そして間違いなく進めるものを明確に聞いてください。また、スパー等の出店計画は、契約を済ませても、経済状態で契約を破棄すること、十分可能性があることも留意点です。 (2)今後の地価が整備計画により上昇するのか否かです。社会全体の需要と供給を考えてください。今、地価の下落が止まったところの共通点はなんでしょうか。鶴川が東京圏で人気ポイントでしょうか? (3)将来、賃貸もしくは売却を考えた時、自分が賃貸、買いたい地域でしょうか。 (4)ただし、ご自分の人生を見通して、この場所が便利で、環境も好きで、物件も良いのであれば、賃貸し続けるより(現状は分かりませんが)はましかもしれません。 (5)以上はあくまで、わたしならこういう風に考えるというだけです。ご参考になれば幸いです。あ、町田街道は人々が寝ている時間帯のみ空いています。しかし、住めば抜け道もあるかもですね。どこの地区にも大なり小なりあるように。

その他の回答 (2)

  • t-koyata
  • ベストアンサー率38% (21/55)
回答No.2

もう知っておられるかと思いますが、2つ新宿よりの新百合ヶ丘と川崎を結ぶ市営地下鉄の計画が川崎市民のアンケート結果により凍結されました。 この時期、川崎市の財政も逼迫しているようなので、計画どおりになるかわかりません。 鶴川付近ですと、まだ自然環境が残っていると思いますが、利便性より自然環境の残っているところに住むという観点ではいいところだと思います。

  • kaban_san
  • ベストアンサー率15% (62/402)
回答No.1

鶴川駅周辺は、町田市と川崎市麻生区になりますよね。 各役所に『鶴川駅周辺を綺麗に整理するという計画』とやらの詳細を確認することですね。 あと、レインズ・タワーはご存じでしょうか? 直近の取引状況のデータがあり、大変役立ちます。 こちらをどうぞ。 http://www.reins.or.jp/ 『地価も高くなるよ』この一言で、その担当のレベルが伺えますね。 未来の予測など誰もできませんし、そもそも本人の居住目的に何のメリットがあるというのでしょうか? あなたが、転売する目的でない限り、消費財としての資産&負債のかさ上げという点を留意するべきでしょう。 それと、余計なお世話は承知してますが、所縁のない小田急線を選択するのなら、京王線の方が勧められますね。 小田急線と田園都市線は、JR埼京線クラスの、私鉄最低線の双へきですよ。

関連するQ&A