- ベストアンサー
東京郊外の住宅地価について
東京の大手町に勤務するサラリーマン35歳の者です。 マイホームの購入を検討しており、具体的には千葉県八千代市の東葉高速沿線の駅から徒歩15分圏内の新しい区画整理地内の物件を探しています。 半年前ほどから探索を始めたのですが、半年前の地価は坪50万以上が相場だと不動産屋さんが言っていました。 しかし、この世相のせいか、建築条件付の土地は坪単価40万円台や40万を切る物件も出てきました。 その物件が安い理由を聞くと、ある事情で安くその土地を仕入れることが出来ただからだそうです。 金利も安くなり、住宅ローン減税も拡大されることになり買い時かな、とは思うのですが…。 まだ地価は下がるでしょうか?ちなみに空き地もまだまだ目立ちます。また、不動産屋が売り急いでいるのも肌で感じます。 よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は八千代市周辺に土地勘はありますが、その不動産相場については全く無知な者です。なので、個人としての参考意見ということで・・・ 今から6-7年くらい前に、友人が北総公団線の西白井に土地を買いました。駅徒歩15分くらいの区画整理地内で、当時坪40万弱。60坪で総額2300万くらいでした。現在、その辺りの地価は坪30万弱。25%ほど地価が下落していると思います。 八千代は白井と比べると湾岸の既成市街地に近いので相場は高いと考えられますが、東葉高速も北総公団も新興路線という意味では性格が近く、値動きの参考にはなるはずです。 で、新しく鉄道が敷かれると、その周辺はバブル的に地価が上昇します。勘違いした地主を業者が煽るのですね。例えばつくばEXができたときに、流山あたりの2束3文だった土地が坪80万を超えました。地価の比較的安い東葛地域なのにです。とてもそれほどのポテンシャルがあるとは思えません。北総公団は東葉高速よりも古い路線なので、地価が落ち着いてきていますが、八千代緑が丘だとかその辺りは、ポテンシャルに比較して必要以上に地価が上昇した可能性が高いため、地価下落率も高めではなかったかと推測されます。ということで私なら、八千代の新興住宅地内での値動きだけでなく、もっと広域に地価の相場を比較してみて、このあたりが必要以上に割高でないかチェックしてみます。つまり例えば京成の八千代台徒歩15分と比較してみて、それより値段が高かったらおかしいですから。 私ならとりあえず適正と思える価格(坪40万くらい?)の指値をしてみますが、ただ、地価がこれから下がるとしても既成住宅地では半額までなることはない。つくば沿線が80万から40万になることはあり得ますけど。要は総額2000万の土地が1000万にはならないので、そういう意味では例え高値づかみだったとしても、それほど損をするわけではないです。もちろん、サラリーマンにとって500万くらいでも大きいでしょうが、バブルの時は郊外の土地が1億円もして、それが3千万とかに下がった例はいくらでもある訳です。今地価が下落していますが、都心の1億のマンションが7000万になることは充分考えられるし、3000万の高値づかみは痛いですが・・・幸いそういうオーダーではないので、ご自身のライフサイクルのタイミングに応じて、買っちゃってもいいのではないでしょうか。 最後に、 >年前の地価は坪50万以上が相場だと不動産屋さんが言っていました。 安易に信じないで自分で調べた方がいいです。 >その物件が安い理由を聞くと、ある事情で安くその土地を仕入れることが出来ただからだそうです。 ウソです。安く土地を仕入れても相場で売るに決まってます。 >金利も安くなり、住宅ローン減税も拡大されることになり買い時かな、とは思うのですが… 金利はしばらく安いままでしょう。 >まだ地価は下がるでしょうか?ちなみに空き地もまだまだ目立ちます。また、不動産屋が売り急いでいるのも肌で感じます。 下がるでしょう。不動産屋が売り急いでいるなら、もっと価格交渉した方が良いと思います。 以上、全く自信はありません。
その他の回答 (2)
- 5380103
- ベストアンサー率38% (54/141)
この地域の方には失礼ですが、このあたりの地価が安い理由の ひとつに交通費の高さもあると思います。 キロ当たりの運賃を他社と比べると一目瞭然。 高いと言われるJRどころではありません。 東急・京王などと比べると同じ関東なのにありえない高さです。 友人を自宅に招くと、まず言われるのが運賃の高さと いう事が多いらしい。 もっとも家族がこの地域からほとんど出ないなら お父さんは会社から交通費が支給されるでしょうから考えようでしょうね。
お礼
ありがとうございます。 確かに交通費は馬鹿高いです。 私の6ヶ月定期券は、20万以上です。 家内のスイカはチャージの頻度がやたら多いんです。 なので本命は2線利用可能な勝田台狙いです。
- daigoin
- ベストアンサー率62% (109/174)
◆土地売買の神様・大豪院です。ご質問ありがとうございます。 よくありがちな質問です。 土地を買うのは多くの方で一生に1度ですから、安い時に買いたい気持ちはわかります。でもそんな簡単なものではありません。 土地が安くなる時期は「土地を買う人が今後少なくなる時期」です。つまり、景気が悪くなり、給料が減る見込みの時期です。手持ちのお金がある人にとっては土地購入のチャンスです。 でもローンを組む人にとっては何のチャンスでもありません。いくら以前より土地が安くなっても、ローン途中で会社業績不振で給料が下がったり解雇されたりしてしまっては意味がありません。 もし、あなたが、土地を買う手持ちの資金が十分にあるか、今後の不況にも収入が安定し出世すら確実にできる人生の見込みであるか、でれば「買い時」です。 不動産は値段ではないのです。景気と給料との相対的な兼合いなのです。土地が高くても、給料がそれ以上に伸びていけば問題ありません。 ですから、土地の値段だけの情報では回答のしようがありません。「あなたの収入が今後どうなるか」を併せて書いて、初めてコメントが書けます。
お礼
ありがとうございます。 確かに自分のこれからの所得の問題が肝心ですね。 幸い私は上場企業のサラリーマンで、会社がすぐに倒産する可能性やリストラされるリスクは低いです。 ただ、会社はバブル崩壊後も順調に売り上げを伸ばしてきていますが、ここ2、3年は踊り場にいます。正直、会社は厳しい中を戦っている最中なんです。 今後のサラリーの予測ですが、月給は年功で上がるとは思いますが賞与は下がるかもしれません。賞与は今のところ、すごくいいのですが。 出世は正直、私には縁遠いような気はしてます。 また、今、持ち家のマンションを売却活動中なのですが、反響は今ひとつなんです。やはり不況が影響しているような気がします。 なので、まずはマンションが売れてからですね。 もっと簡単に売れると思っていました。 土地売買の神様・大豪院様のご意見だと、私はまだ買ってはいけない人のような気がします。 そんな状況です。マンションの売却益200万と+手持ち資金の100万ばかりを頭金にする予定です。
お礼
ありがとうございます。 そうですね。八千代台とかの他地域の相場にも目を向けたいと思います。 それから自分とのライフサイクルとも相談しないといけませんね。 今夫婦二人暮らしなのですが、これから子供も生まれることを考えていかなければいけませんね。 なんとなくthree_polinkies様のご意見からすると、3月決算期がまずは次の買いのタイミングなのかと感じました。