資本金の特例による会社の設立(1円起業)について
以前の質問を見たのですが、よくわからない(内容が古い)ので、質問させてください。
現在個人事業主ですが、諸般の事情により会社設立をもくろんでいます。最低資本金は400万円ですが、そんなお金は当然ありませんので、いわゆる1円起業で会社を設立しようと思っています。
で、文房具屋で日本法令の会社設立申請セットを買ってきました。
1円起業にあたり、セット内の会社定款などに少々手を加えないといけないというのはわかったのですが、わからないことだらけです。
設立予定の会社は、取締役1人の会見参与などいないタイプです。
・資本金特例で設立した場合、以前は毎年経産省の窓口に届け出る必要があったようだが、今はどうなのか?
・上記の届出に必要な書類、費用は?
・特例で設立した場合、何か不利な点はあるのか?(融資などの点で不利なのは重々承知です)
・現在会計ソフトを使い青色申告ですが、会社設立後はどこかに金を払って頼まないといけないのか?
質問が多すぎて申し訳ありませんが、総合的なご回答お願いいたします。
お礼
続いてどうもありがとうございました。 これで概略はすっかりわかりました。 別投稿でまた解散清算手続きについて質問するように致しますのでどうぞよろしくおねがいします。