- 締切済み
英語の専門家、達人の1週間の英語インプット量ってどれ位ですか?
こんにちは、いつもお世話になります。 昨年末に、「快読100万語!ペーパーバックへの道」という本を読みました。 その本によると、文法なんて大量に英文を読んで感覚的に憶える物、とのことでしたので、「ふ~ん、100万語も読めば感覚的に分かるようになるものなのかな?」と何となく考えていたのですが、 これまで、60数冊洋書を読んできたので、いつか何単語読んできたのか数えてみようと思っていたら、ふとした拍子にアマゾンで、一冊の単語数を調べられることを知りました。 http://www.amazon.com/Affinity-Sarah-Waters/dp/sitb-next/1573228737/ref=sbx_txt#textstats なんと、意外にも娯楽本1冊につき8~12万語も有ったのでした、気が付けば500~600万語は読了していました、、。 目標としようとしていた100万語はおそらく、5年くらい前に通過していたとおもいます(当時何ヶ月もかかって1冊読み終わっていたので、、。) 現在は読むスピードも上がったので、1ヶ月あれば楽々100万語なんて読んでいます。 しかし、、、、このカテの達人との英語力の差はとてつもなく広く感じています。 達人達は一体どのくらいのインプット量をこなしているのでしょうか?? いつまで経っても追いつけません、、、。 それとも、20代の割には頑張っている方なのでしょうか? (皆様年齢不詳なので、一体どれ位の御経験があるのか皆目見当も付きませんが。) よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.2
- tennsiontm
- ベストアンサー率48% (85/174)
回答No.1
お礼
御回答ありがとうございます。 質が重要と言うことですね。 そして、回答者さんは、あまり読書はしていらっしゃらないということですね。 了解しました。 御回答ありがとうございます。