- ベストアンサー
These figures show how Fitch's bond
These figures show how Fitch's bond ratings compared to the spreads, with the correlation between the twe relatively low over the selected time period. how を受ける述語が無いおかしな英文のように思われますが,適訳を御願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「spread(s)」とは「買値と売値の差」、すなわち「会社の利益」のことです。 「compare(d) to ...」は「・・・に匹敵する」とか「・・・に一致する」という意味でしょう。 また、「with+名詞+形容詞(句)」は付帯状況や理由などを表し、「~が・・・した状態で」とか「~が・・・なので」という訳をつけます。 ここでは、「the correlation between the two」が名詞、「(relatively) low (over the selected time period)」が形容詞(句)です。 「the two」とは「Fitch's bond ratings」と「spreads」のことだと考えられます。言い換えれば、格付けと利益を表す数値(these figures)と理解することもできます。 「これらの数値はフィチ社の債権格付けが会社の利益(業績)とどのくらい一致していたのかを示すものであるが、この2つ数値の間の相関関係は特定の期間においては比較的低いものである。」という趣旨の文章だと思います。 「相関関係の数値が比較的低い」ということは「正当な評価がなされていない」ということでしょう。 ご参考になれば・・・。
その他の回答 (2)
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
compared to ~とくれば,普通は compare A to B の受身表現ということになります。 be 動詞がない場合,修飾関係しかできず,述語がないことになります。 しかし,compare には自動詞としての用法があります。 compare with しか載っていない辞書もありますが,to も用いられます。 昔は to なら「たとえる」,with なら「比べる」とならったものですが,to でも「比べる」になります。 compare to ~で「~に比べられる」のような意味で,通常,favorably, poorly のような「よいか悪いか」を表す副詞がきます。 A compare(s) favorably to B で「A は B とよい方向で比べられる」 →「A の方が B よりもすぐれている」ということです。 今回は how になっています。 「これらの数字は,フィッチ社の債券格付けが spreads に比べてどうであったかを示している」 comrared は単に過去形です。 spread の意味によって,compare の意味が異なってくるかもしれませんが,専門外なので。
お礼
compare with のみならず, compare toもあり得るとは存じませんでした。 御解答有難う存じます。 感謝申し上げます。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
おっしゃる通り何処か変ですね。compared が compare だとすっきりしますけど。
お礼
詳細で明快なご回答,有難う御座いました。勉強になりました。