- ベストアンサー
30代フリーターの就職活動の苦悩
- 30代フリーターの就職活動の苦悩について考える
- フリーターの先輩が正社員の勧誘を受けている様子
- 就職できる場所へ行かない理由について疑問
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
実際に失業&求職中です。 求人票には「経験不問」と書いてあります。 平成19年10月1日より、労働者の募集・採用時に年齢制限ができなくなりました。 ハローワークで求人を見つけて職業相談します。 ハローワークの職員の方が相手方の給仕担当者に確認します。 それでも「○○歳以上は駄目です。」とか「未経験者は採用していません。」という回答です。 本人が職を選ばなくても、求人側が人を選ぶから探しても見つからないんですよ。
その他の回答 (7)
- qazwsx21
- ベストアンサー率32% (1286/3939)
有効求人倍率0.46倍、求職者2人に1つの仕事もないです。選んでいるのではありません。絶対数が足らないのです。そのスーパーとやら、何人雇用しましたか?募集1人に対して応募はどれほどあったのですか?よく考えてくださいね。
- kogechibi
- ベストアンサー率52% (1899/3587)
私が面接で経験した事ですが、 「なにかご質問は。」「貴社はパート、アルバイトで採用した人でも将来、正社員として雇用していただける機会がありますか。」「そのような事はありません。申し訳ないのですが、期待しての応募でしたら、採用する事はできません。今回縁がなかったということでお引き取りください。」 「年齢がねえ。私はいいんですが、貴方が自分より年下の社員を上司として扱えるかどうかですね。」「それは心得ています。」「そうですか。あなたは覚悟がある、という事ですね。あとは他の社員がどう思うかですね。私はいいんですが、自分より年上の部下を扱えるかどうかですね。」「私は上司が年下でも全く問題ありません。」「そうですか。うーん。でも難しいですねえ。職場は円滑な人間関係が不可欠ですからねえ。」「それは私にあきらめろ、という事ですか。」「理解して頂けて恐縮です。」 「あなた職安で紹介のあった人ですね。わざわざご苦労さまです。悪いんですけど、職安の紹介なので一応面接の話をしましたが、貴方を雇用する事は出来ません。面接もしません。紹介状を持って職安に帰って下さい。」 など、色々あります。今は一人親方、個人事業主で青色申告をして自分の食い扶持は自分で探して生きています。仕事をしたくても、どこでも安易に雇ってくれる事はありません。今は信じられなくても、そんなバカな、と思っても、その身に降りかかる事もあるかもしれません。
- hanabipanpan
- ベストアンサー率32% (28/85)
同じように感じていて、最近販売職に転職した者です。 以前は、事務職でした。 おっしゃるように、スーパーでの仕事は大変だと思います。 事務職といっても、いろんな業種があるので一概には言えません。ですが、イメージから言って、ディスクワークは体力的に安定しているかなと思いますし、土日にお休みが多い、そして、遅くとも女性の場合は7~8時には仕事が終わります。 販売職について思ったのは、遅番早番、重いものを持つ、臨機応変な対応、晩御飯は職場で食べる・・・など、今までになかったことをたくさん経験しています。 長年働いていらっしゃる人は、それを普通にやってのけています。 その違いって実は大きいかな・・・とは思います。 でもあえて言えば・・・。仕事にも向き不向きがあって、どうしても人前に出る仕事は向かない人もいる場合、販売職は向かないと思います。 介護職にしてもそうだと思いますし・・・。 職業選択の自由が認められているこの世の中、なかなか自分の適職(自分が合っていると思っている)を簡単には変えられないんだと思います。 その辺を理解したうえで、果たしてどういう仕事が自分に向いているのか、方向を変換していけるか?を受け入れていけるかどうかにかかっている、と思いました。 なんだかわかりづらい文章になってすみません!
お礼
何だか「職業の自由⇒わがまま」って感じがしますね 年齢的にもやらないといけない時期だと思いますが。 難しいですねぇ 世の中一筋縄じゃいかないようですね
- pu2pu2
- ベストアンサー率38% (590/1513)
職を選び過ぎとは単純に言えないと思います。 向き不向きと言うのは確かに有ると思いますし‥ それ以外にも、諸々の条件が絡んでくると、求人が有ったから じゃあその仕事で‥ と言う訳にもいかないと思います。 事実、例えば‥介護の職場等では人手不足でそれなりに求人は多いですが、 だからと言って、素質も無いのに安易に応募されても困ると関係者の方が言っておられました。 需要と供給‥なかなか難しい問題ですよね。 正直的確な回答はしかねます。
- 0o9i8u7y
- ベストアンサー率7% (6/83)
おっしゃる通り。 なんだかんだ言ってもあーいった人たちは 国が悪い、政治が悪いなんて何かのせいにして 働こうとしない・・・我慢もしないし、感謝の気持ちもない あーいった人たちに税金を使ってほしくないですな この国は、頑張っている人を大事にしないで、 動こうともしない要求ばかりで、義務を果たさない人たちが かわいそうだと言ってお金を与えられる。 もっと、生きる力を養えるようにしないと ホンとこの国破産です。
- kouta77
- ベストアンサー率20% (185/896)
雇用者も人を選びます。 バイトでも能力が高い人は正社員に勧誘されますが、 能力が低かったり、仕事にあわない人は敬遠されます。 その30代の方は職を選んでるのかもしれないし、 選んでなくても、就職先がないのかも知れません。 募集があるからといって、誰でも就職できるわけではありません。
- mappy0213
- ベストアンサー率26% (1706/6353)
個人的にはわたしもそう思います。 職種を問わなければいくらでも求人はあります。 正社員でなくとも少なくとも職はあるはずです。 とくに介護職(^^; かなりの人手不足です ただ選り好みしている人もいてることは事実でしょう でもたとえば一家の大黒柱と呼ばれる人がリストラされた場合 再就職先もそれなりの給与が必要ですよね もちろんある程度下がっても仕方がないとは思いますが そういう面で 折り合いが合わないとかって人もいてることはいてるとおもいますよ。
お礼
スーパーでもそんなことあるんですかね? ウチのバイト先は少なくとも門戸が広くたまに30代で転職してくる人もいます。 でも上記の理由で弾かれるのはかわいそうですね・・