• ベストアンサー

首都圏の都会っ子が首都圏を離れて生活できる?

長文になりますがもし良かったら回答お願いします。 夫(60歳超え)荻窪生まれ荻窪育ち、幼稚舎から私立(一般で言うお坊ちゃま育ち)。結婚後横浜に引っ越し、現在は都内の地盤の緩い地域の超高層マンション住まい。 妻(50歳超え)川崎生まれ川崎育ち、結婚後横浜で生まれて初めて田んぼを見てびっくり。蛍は今まで一度も見た事がない。現在は都内の地盤の緩い地域の超高層マンション住まい(夫と一緒)。 私の両親です。 2人とも今まで首都圏から離れた事がありません。 割と都会っ子育ちだと思うのですが、先日何かの番組で地震特集を観たらしく、怖くてたまらないようです。 マンションを売って引っ越す!と言っており、候補が熊本と伊丹だそうです。 引っ越し先の条件は「地震が来ない・犬猫殺処分しない条例がある」らしく、その条件を満たすのがこの2つの地域だったそうです。 (地震はどこもあると思うのですが…) で、伊丹は空港があるのがネックで、熊本の方が有力のようです。 娘の私から見て、2人とも首都圏を離れて生活するのは無理だと思うのですが… まず2人の趣味からしてコンサートへ行く事や美術館へ行く事、買いものです。 銀座が好きです。 また母は特殊な楽器を習っているので楽譜を印刷しによく上野の音楽学校へ行きます。 出歩くのは好きですが、2人とも持病があるため車で行ける範囲ですべて済ませます。 関西と九州は全く違うし、若い頃行った事があり地域の感じが掴めていればまだしも、人生折り返し地点で思い切った引っ越しはやめた方が良いと思うのですがいかがでしょうか? 私は学生の頃から旅行が趣味であちこち行っているので、神戸付近の雰囲気は大好きですし、結婚した主人が鹿児島の人なので九州のご飯のおいしさは大好きです。 どうも親は幻を見ている気がするのですが…デメリットしか思いつきません。 熊本・伊丹のものすごく良い点、引っ越したらこんな良い事があるよ!という事などがありましたら是非じゃんじゃん教えて下さい。 加えて「絶対にやめた方が良い」という意見もおまちしております。 母親は昔から犬猫が捨てられている事に人一倍心を痛めており、最近は人二倍位になってきているため、捨て犬(今はほとんど見かけませんが)・捨て猫が多いかどうかも、主観で良いのでお知らせ頂ければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#163573
noname#163573
回答No.1

どちらにも住んだことがあるわけではないのですが… もし、お金に余裕のあるご夫妻でしたら 数ヶ月、ウィークリーマンションか滞在型ホテルで暮らしてみてはどうでしょう? 熊本も、市街地は別に自然がたくさんというわけではないです。 ただ、東京に比べると遙かに小さい(当たり前か)ので デパートをはしごなどもできず、買い物の幅が狭く感じると思います。 ただ買い物だけなら今はネットでなんでも手に入りますが… ただ、銀座では一目で分かってもらえたような服の価値なんかも なんの意味もなくなる可能性もあります。 また、店員のレベルも低く感じるかも知れません。 特殊な楽器をしている…となると演奏会などを聴きに行く機会とかが 地方ではないかもしれません。 ツアーコンサートなんかもマイナーな物なら来てもせいぜい福岡です。 ただ、地方のよいところを一つあげるとなると 移動が車中心と言うことですよね? 渋滞や、駐車場の苦労などは地方ではかなりなくなるので 行動範囲は広がると思います。 トイレの列も、買い物の列も少ないです。 加齢でトイレが近くなってきたりすればこういった点はかなり快適かと。 せめて首都圏の地盤の固い地域への引っ越し、くらいにしてもいいかもしれませんね。 とりあえず、下見と称して少し長めのプランでの旅行へ行かせてはどうですか? 言葉の壁とか、肌で感じてもらえるかも知れませんよ。

acchonburike0118
質問者

お礼

こんなにすぐありがとうございます! マンスリーマンション提案してみます! 飛行機が怖いと言いそうですが、やっぱり旅行と月単位で暮らすのは違いますもんね。 ホテルだと何でもやってくれるので、滞在型マンションで勧めてみようと思います。 習っているのはパイプオルガンとコントラバスです。 (私が思っているだけで特殊じゃないかもしれませんが) サービスに対しては多分うるさい方だと思いますが、先日、2人で長崎に旅行へ行き、「九州良いところ!人が優しい!」と大感激して帰ってきました。

その他の回答 (8)

  • yohneda
  • ベストアンサー率20% (92/439)
回答No.9

回答になるかはわかりませんが、 首都圏だと東京西部・埼玉西部は地盤がしっかり してますよ。いわゆる武蔵野台地と呼ばれるところです。 市で言うと所沢・入間・清瀬・秋津・国分寺・東村山 などですね。

acchonburike0118
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 このページを印刷して、親に見せたいと思います。 皆さんありがとうございました。

  • name9999
  • ベストアンサー率22% (106/468)
回答No.8

東京の地盤の緩い地域ってどこでしょう? 東京の地盤緩いところには高層マンションは建ってないと思うのですが・・・ 関東大震災で持ち堪えたように、東京の地盤は強いです。 前述のような新しい埋立地以外の埋立地(築地・月島・品川・芝浦・汐留・台場など)でさえ、地盤は強固です。そりゃ埋立地ですから、液状化現象などは懸念されますが、東京の埋立地は埋立層がとても浅く、埋め立てた層よりずっと深い地盤にマンションの支柱は突き刺さっています。 物件によっては、地下階(地下駐車場など)で既に埋立層を越えて、もともとの海面下の地盤に達しているものもあるくらいです。 よって、地表に液状化が起こったところで、マンション自体はビクともしないとなっています。 当然、新しい高層マンションの耐震・制震基準は居住用建物の中でも最も高く、はっきり言って都心の高層マンションやオフィスビルが倒れたり崩れたりするほどの巨大地震であれば、他の一戸建て等の建物は壊滅状態だと言われていますよね。 私もそんな高層マンションの高層階に住んでいます。 最強固な建物に住んでいるという安心を買ってるつもりです。 ただ、当然、地震の揺れは地表より大きいです。 制震の建物はしなるように、上のほうほど大きく揺れます。 なので、家具には注意を払っています。固定するのではなく、背の高い家具を一切置かない、高いところに物を一切置かない、物は最小限に。 万一の地震で家の中がシェイクされても、物が飛んだり物に潰されたりしないように考えています。 (余談ですがうちにも犬が2匹いるので、留守番時に地震があっても被害に合わないよう、細かい物にまで配慮してあります。) これだけ気をつければ、高層マンション内にいて死ぬことってないと思います。 それでいて、日常では都会の恩恵を享受できる、良い住居だと思うのですが。

acchonburike0118
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 東京は地盤が強いんですか?初めて知りました。 どこかはあまり具体的に書けませんが、埋立地の具体的な地域の中に入っています^^;

  • urt007
  • ベストアンサー率24% (33/133)
回答No.7

他の方が回答しつくされていますが・・・ >伊丹は空港があるので 確かにありますが、離着陸コースを外れれば(つまり滑走路からみて横にいれば)騒音はほぼありませんよ。羽田だってそうなのでは?それに空港が近いということは、首都圏へ帰るのも簡単です。(新幹線へのアクセスも良いです) 熊本と比べれば、まだこちらの方が都会に近い(※大阪の郊外であって都会ではない)ため、生活環境の変化は少なくてすむかなあと思った次第です。 ただ、やはり全然違う地域ですからねえ。伊丹は兵庫県ですし、いわゆる首都圏の人の関西イメージからするとずいぶんマイルドだとは思いますが・・・。 「お試し」必須だと思います。

acchonburike0118
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 伊丹在住の方でしょうか? 参考になりました。 犬猫についても、主観で結構ですのでもしお気づきの事があれば追加で教えて頂きたいです。 私もお試し期間は必要だと思います。

acchonburike0118
質問者

補足

「数か月お試し期間が必要」で答えが出ました。 まだ締め切っていないのは、熊本・伊丹在住の方、地域の犬猫について主観で良いので教えて頂きたいからです。 漠然としていますが… 「犬猫殺処分しない条例がある」というだけで、他の地域とものすごい差があるものでしょうか?

noname#203300
noname#203300
回答No.6

 田舎育ちの東京暮らし、田舎に18年、東京に40年です。  ご両親は山里の温泉宿に一週間滞在して飽きないクチでしょうか?そうでなければ無理でしょう。  まず、田舎は8時になれば真っ暗です。ちょっと市街地を離れればそれこそ右も左もわからない闇の中。  よく学生時代に田舎を夜の10時頃出て車で西荻まで帰ってきましたが、出るときは闇夜でも東京に着くと街には明かりが煌々としていて、まるで“タイムスリップ”でしたね。とてもあの暗闇の、何もしないし、何もできない田舎には耐えられなくなっていました。  50歳になって『老後は田舎で晴耕雨読も良いかも』と思い那須に土地を買いましたが、都会育ちの娘は真っ暗闇に恐れをなしたようです。  今は、行きつけの山里の温泉に浸かりながら読書三昧の癒し?を2ヶ月に一度はしていますが、それも周辺の散歩に飽きて?からは2泊がいいところ。それ以上は逆にストレスがたまります(笑)  田舎の独特な人間関係も都会人にはなじめないでしょうが、田舎と都会とでは時間の感覚が違うのが一番のネックでしょう。私の取引先でも地方都市の会社相手は返事や連絡が遅くてイライラします。『時間の流れがゆっくりなんだ。』って諦めています。

acchonburike0118
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 2人とも「何もしない」事が出来ないタイプです。 父親は60過ぎているのにものすごい歩くのが早いですし、母親は病気で体力はないのにパワフル&アグレッシブです。 早朝から動物の世話にガーデニング、楽器の練習に習い事(色々してる)にボランティア、人と会う、何かの会などなど… 土日もそう言えば家にほとんどいません。 1日中家のPCで仕事をして部屋からほとんど出ず、サボってネットを見たりしてる私とは大違いの両親です。 でも…家をつくるとしたら熊本の中で最も中心街らしいのですが。 (伊丹の詳しい場所は聞いていません)

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1289/5171)
回答No.5

 地方と都会では、人の付き合い方から変わってくるので、単純に土地だけ見て引っ越すと、地元に馴染めないかもしれないです。  この年で、縁もゆかりもない土地に引っ越すのはそれなりにリスキーなので、好奇心旺盛な人でないなら辞めた方が良いかと。

acchonburike0118
質問者

お礼

ありがとうございます。 誰でもそう思いますよね。 祖父母もどちらも都内の人でしたので、縁とゆかりは首都圏に集中しています。

回答No.4

マンションを手放さずに保留にしたままで、賃貸を借りて3~4ヶ月くらい「お試し」で暮らしてみれば良いでしょう。 あと、地震については「地震保険の保険料が安い地域」が「地震の少ないと予想される地域」になりますので、参考に。 近年、大きな地震被害に遭った地域は「大きいのが繰り帰す事は滅多にない」ので保険料が安く、近年、殆ど地震の無い地域は「地震のエネルギーが蓄積されていて大きいのが来る可能性が高い」ので保険料が高いです。 安易に「大きな地震があった地区だから危なそう。地震が少ない地区だから安心そう」と思ってしまいがちですが、事実は逆で「大きな地震があった地区だから安心、。地震が少ない地区だから危ない」のです。

acchonburike0118
質問者

お礼

ありがとうございます! 皆さん「数か月お試し」を提案されますね。 やはりそれがベストですね! 地震についても、大変参考になるお話ありがとうございました。 それにしても首都圏はいつ大地震が起きてもおかしくない状態なのに起きる気配がありませんね。

  • 333and333
  • ベストアンサー率51% (70/136)
回答No.3

伊丹は地震が来ない?についてだけですが・・・・ 阪神淡路大震災の時、伊丹は甚大な被害をうけたように記憶しています。 リンク先は倒壊した伊丹駅です。 地震がこないことはありませんよ。

参考URL:
http://www.geocities.jp/teamkokudo/sinsai-4.jpg
acchonburike0118
質問者

お礼

参考になりました、ありがとうございます。 確か、阪神大震災は地震があんまり起こらない地域で起きてしまったから、規模が大きいというそもそもの原因に地域の方も慣れていないという事が加わり、被害も大きかったのでしたよね? 私は日本全国どこでいつ地震が来るか分からないと思うのですが。 よっぽど怖い番組を見てしまったようです。 今住んでる所が明らかに地盤が緩く、高層マンションで、更に都会なので大パニックになるのが恐怖のようです。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5024)
回答No.2

人間至る所青山あり・・を本当の意味で熟知納得理解されているご夫婦ならば、そう心配することはないでしょう・・ ただ引っ越すにしてもマンション売る前に、借家暮らしでも何でも良いので、実際に現地居住体験をなさることですよ。 ポッと出て行ってダメ・・といったときに帰る場所もない・・なんてことにはならないように手ハズを整えてすることですよね。 よく私は人生の楽園・・というテレビ番組を見ているのですが、とのハターンもとても生き生きしていますよね あのようにご夫婦が力を合わせやっていけるのであれば賛成しても良いのでしょうが、ご質問のようにただ出たい理由だけで、やりたい希望目的がなければ、やめておいたほうが無難です。 一戸建てに入ったとすればお母さんのその動物愛護精神からすれば、瞬く間に犬猫屋敷と化してしまうような気がしないでもないです。 とにかく人は最大公約数的に生まれ育った故郷が一番ですよね

acchonburike0118
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ものすごーく、心配なんです。娘としては… やはり回答1をくださった方と同様で、1カ月位体験した方が良いですよね。 ちなみに、今でも犬猫多いです。 犬は1匹ですが、猫が6匹います。 (全部母親が拾ってきた、一応ペットは可のマンションです) 人は最大公約数的に生まれ育った故郷が一番、という言葉に納得です。

関連するQ&A