- ベストアンサー
求人表について
求人表について 就職時使った、今働いている会社の求人表を見たのですが、(5時~15時30分、休憩90分)となっていました。 会社の定時はあっています。休憩が120分だと思っていたので、気にしていませんでしたが(実際は1時間ですが)それでも8時間越えますよね。月7日休みです。別に問題ないんですか? 問題があった場合、ハローワークが是正したりしないんですか? サービス残業代が当たり前になっている世の中なので別にどうこうしようとは思いませんが、気になったので質問しました。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
法定労働時間の原則は1日8時間・週40時間(一部の業種で10人未満の場合44時間)ですが、変形労働時間制などを導入することで変わることもあります。いずれにしても、法定労働時間を超える部分については割増賃金を支払わなければなりません。 日々法定労働時間を超えて働いていたとしても、超えた分について割増賃金が正しく支払われていれば、賃金の支払いに関しては問題ありません。たとえば「○○手当」のように、割増賃金分を含むものとして固定額の手当が払われている場合もありますので、確認してください。 なおハローワークでは、求人票の労働条件が法律を満たすよう指導しているはずですが、雇入れ時に会社との間で決めた条件が最終的な労働契約の内容になりますので、求人票の内容とは異なる場合もあります。また、労働条件について実際に会社を指導するのは労働基準監督署です。ご質問の内容だけでは詳しい条件がわかりませんので、気になるようでしたら、会社の規則などを確認された上で監督署などに相談されてはいかがでしょうか。
お礼
長文ありがとうございました!