• ベストアンサー

求人票と労働条件が違う時

ハローワークで見つけた会社に、先月より研修として勤めています。 求人票には就業時間9時~18時。時間外無し。休憩60分。となっていましたが、実際は就業時間8時頃~21時過ぎ。早出、残業代は無し。休憩時間は特に無く、食事出来ない事も多々ありました。 仕事的に、設備工事なので現場によって多少の時間のずれ等あるとは思っていましたが、連日13時間位拘束されています。。。 面接時に8時30分までに出社と、現場により残業、早出がありますが、後は求人票の内容と同じですと言われました。しかし残業代がつかない事や毎日残業があるとは聞かされませんでした。(1ヶ月働きましたが定時の18時に上がれた事は1度もありません) そこで色々調べたところ、 「労働基準法 第15条2項に明示された労働条件が事実と相違する場合には、労働者は、即時に労働契約を解除することができます。」 とありますが、どのような場合に適用でき、どのような手続きをすればよいのでしょうか? 初めての事なので解らない事だらけで、アドバイス頂けたらと思います。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucc-black
  • ベストアンサー率23% (12/52)
回答No.4

明らかに労働基準法違反ですね。 基準局に電話をして氏名・会社・所在地・違法内容などを説明して 後日基準局に出向き・・・・などをするとよいでしょう。 しかし、ごめんなさい。。一つ言わせてもらいたいのですが。そんなことしても会社は何も変わりませんよ。会社を辞める気はありますか?あるなら 会社を辞め、他の会社に転職しかないと私は思います。 ごめんなさい、質問に答えてない回答をしてしまって。。

3p3b
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 労働基準法違反ですか(汗) 自分なりに調べていたので感じてはいました。 ハローワークや労基に行ってもあまり効果が無いらしいですね。。。担当者にもよるらしいですが。 会社を辞める気はあるんで次に進むしかないです!

その他の回答 (6)

  • mrtj
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.7

昔は「総評」という怖い労働組合があってこんな酷いことをする事業者には団結して立ち向かってくれました。 今では個人主義が蔓延、団結して悪徳事業者に立ち向かうという気風はすっかり廃れてしまいました。 一人で事業者に立ち向かうには力の限度があり、労働基準法は労働者の団結権を補償しています。 労働者側から労働契約を解除するのは何の制約もなく意思表示するだけで解除できますがそれでは問題解決にはなりません。 今でも「連合」という労働団体があります。役所に頼るのも良いですが一度「連合」に相談してみては…昔の「総評」ほどは頼りにならないかもしれませんが…

3p3b
質問者

お礼

お返事おそくなって申し訳ありません。 アドバイスありがとうございます。 そうゆうものがあったことすら知りませんでした。 問題解決の為にはやはり逃げては駄目ですね。

noname#41546
noname#41546
回答No.6

 労働基準法に違反する行為を平然と行う使用者はもちろん悪いのですが、そういった行為に対し職場の中で声を上げ、明らかな違法な命令には従わないなどの権利主張を行っていかないと、いかに法的な権利といえども、実効性のないものになっていくのではないでしょうか。その意味でも、質問者さんには、少しだけでも権利主張して欲しいなあと思いました。労働基準監督署の力を借りるのはもちろんですが、まずは違法な命令にはハッキリとNOという勇気が必要かと思います。

3p3b
質問者

お礼

お返事おそくなって申し訳ありません。 アドバイスありがとうございます。 権利主張ですか。。。確かにその通りだと思います。 少し勇気を出してNOと言わなければ何も変わりませんよね。

  • ucc-black
  • ベストアンサー率23% (12/52)
回答No.5

今朝ほど回答したucc-blackです。 辞める気あるんですね!頑張って下さい! ちなみに補足なんですが。私は建築の設計の仕事をしていますが、 私の就業時間は朝8時30分~17時30分までの勤務時間なのですが。。 入社して一度も定時で終わったことはありません。朝も8時15分から 毎朝朝礼です。。。夜は早い日で19時前後。遅い日で24時。 大体平均で21時前後ですよ。しかも休みは規則では土日祝日なのですが、実際の休みは日曜のみ、たまに祝日が休みになる程度で、その日曜も 仕事の日があったりします。 もちろん残業代・深夜残業代・土日祝日出勤手当てなどは一切ありません。 (一応ボーナスでカバーしてると会社側は言っていますが。 実際は少ないです。) 私は建築関係の仕事がキツイのは知ってましたし、やり甲斐のある 仕事なので我慢できます。 なので転職先は建築関係以外だと結構しっかりしてるのではないで しょうかねぇ。 頑張って下さいね!

3p3b
質問者

お礼

お返事おそくなって申し訳ありません。 仕事はきつくてもやり甲斐あれば自分も良いと思います。 次はしっかり探したいと思います!ありがとうございました。

noname#41546
noname#41546
回答No.3

 あと、休憩を与えないのも犯罪です。  あなたには休憩する権利があります(法律で保障されています)ので、きちんと主張して休憩を取るようにしましょう。  もちろん、会社ともめるのが面倒なのでやめるというのも一つの道ではあります。辞められない会社というのは、基本的にありません。

noname#41546
noname#41546
回答No.2

 就業規則か労働契約で勤務時間帯が決まっていると思うのですが、どうなっていますか?  勤務時間が決まっている以上、その時間を過ぎた場合の残業代を支払わないことは完全に違法ですので、労働基準監督署に相談されてはいかがでしょう?  また、法定外残業(1日8時間を越える労働)には36協定と呼ばれる協定が必要であり、それがないのになお法定外残業を強いる場合は犯罪となります。協定がある場合でも、割増賃金の支払が必要な他、やむをえない事由がない限り労働者に残業を強要することはできません。  会社をやめるのは簡単です。辞表を書けばよいだけです。しかし経済的な問題も考えるなら、労働基準監督署等の手助けを得ながら、あるいは戦いながら働くということも検討されてはいかがですか?

3p3b
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 就業規則はまだ見せてもらってません。上司に頼んではいるのですが、忙しいみたいでまだ見せて頂けない状態です。 確かに会社を辞めるのは簡単な事ですが、辞めるまで、辞めた後を考えると悩んでしまいます。。。

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

今時、時間外勤務をしなくても良い職場を求めるほうが現実離れしていると思います。 むしろ、「時間外作業はあるもの」と頭を切り替えて、時間外勤務の届出方法を確認(問い合わせ)してみることです。 「求人票と違う」と言って、他人に質問して契約解除を考えるようでは社会人としてはとうかと思います。 おかしいと思うことがあれば、まず自分自身で直接確認してみるのが当たり前です。 そのことで、先方が雇用する意志がないということになったら、ハローワークに報告して善処してもらうことですね。

3p3b
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 確かに今時残業無い会社なんてないですよね。。。ただ、時間外付かないので時給にすると600円切ってしまうので。。。 詳細確認したく、上司に頼んでいるのですがまだ教えて頂いてません(汗) 面接や採用時に書面で提示されなかったので、上司に教えてもらってから考えてみます。

関連するQ&A