※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:握手をするときに相手を暖かく感じることについて・・)
握手の不思議な暖かさと冷たさ
握手をするときに相手を暖かく感じることについて・・
宜しくお願いします。
私はもうかれこれ還暦に近いのですが
今も中学生の頃ならった理科の先生の言葉が
忘れられず、孫ができて小学校高学年になってきましたので
それを教えました。それは以下の言葉です。
「AとBが握手をした時にAがBの手を暖かく思ったときには
AはBから熱をもらっていると考えられて反対にBはAの手を
冷たく感じたわけだからBはAから熱を奪われている」という言葉です
どうしてかこの歳になるまでそのまま覚えているので
孫達に握手をして今あなたの手と私の手はどう?っていう感じで
聞き、あったかーーいって答えると実はねって上に「」の
中の言葉を教えてなるほどねと答えてくれると思ったのですが
それはどうして?っていわれると言葉に詰まりました。
どなたか私の記憶は正しいでしょうか正しければ化学的に
少し教えていただけないでしょうか宜しくお願いします。
長年はっきりと先生がおっしゃったその場面まで覚えているのですが
どうして、どういうこと?っていわれるときちんと説明できません
どうかよろしくお願いします。
お礼
早々とお返事ありがとうございました。 とてもよく理解できました。 しかし何十年もそう思ってきましたので 孫達にうまく訂正をしたいと思っています。 本当に御丁寧な御回答ありがとうございました。 お礼まで。