• ベストアンサー

職安は英語で何と言いいますか?

職安は英語で一般的に何と言いますか? 辞書で調べましたが、 英辞郎では  Employment Service Agency 和英辞書では an [a public] employment security office となっていましたが、語が長すぎて、会話で話す時にこんなに長い単語を言わなくてはいけないの?という疑問が湧いてしまいます。 もっと一般的な言い方ってないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mickeyzz
  • ベストアンサー率49% (234/471)
回答No.3

http://www.google.com/search?hl=en&source=hp&ie=ISO-8859-1&q=job+agency 上記の例にありますように、一番短い表現は Job Agency でいいと思います。 一般的な言い方は  Employment Agency これでも長すぎますか?

その他の回答 (3)

  • airwater
  • ベストアンサー率28% (20/70)
回答No.4

国の施設とか民間の施設とかこだわらなくて、一般的に言うのなら job center (centre)でもいいと思います。 イギリスのほうがよく使われるようですが。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.2

 最近は職業紹介所を  Department of Human Resources 「人的資源係」 などという所もあります。今は不景気なので、できるだけ「きれいに」言おうという努力が見られます。国によって、州によって、皆呼び名が違いますから、今日はある言い方、あすは別の言い方、と看板の架け替えが頻繁なようです。

回答No.1

アメリカだと、職業安定”所”と、場所や局を強調するときはEmployment Sercice Agancyで問題ないですが、一般的にはEmployment Serviceでも通じるので、その際は、Employment ServicesとSをつけてくれたほうが、しっくり来ます!

関連するQ&A