- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:笠地蔵を英訳したいのですが……)
英訳できない箇所がある笠地蔵についての質問
このQ&Aのポイント
- 質問内容:笠地蔵の英訳に関して、複数形や強調表現、前置詞の選択などについてわからない点があります。
- 具体的な質問内容:1.「誰か(複数)がそりをひいている」を英訳したい場合、どのように表現すればいいか。2.「6人の地蔵がそりを引いていた」の「6人の地蔵」を強調したい場合、どのように表現すればいいか。3.「そりから米や野菜を下ろす」を英訳する際に、fromとout ofの使い分け方法を教えてほしい。4.「彼らはそりをピタリととめた」の英訳を知りたい。
- 回答要求:わかる範囲でできるだけ回答してほしい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.someones や somebodiesなど、複数形にしたらいいと思います。 2.There are six, six jizou... など反復してみたらどうでしょう。 3.fromでいいと思います。out of ですと、三次元的な箱の中から取り出すニュアンスになります。 4.They stopped the sled suddenly. でいかがでしょうか。 ピタリとは英語で何と言うか、などと単語ずつ翻訳するという作業はあまり効率もよくありませんし、きっと行き詰まるので、その情景を浮かべて、それを英語にした方がいいと思います。
その他の回答 (2)
- Agee
- ベストアンサー率42% (414/964)
回答No.3
以下のサイトは英語版『笠地蔵』です。ここはかなり多くの昔話が絵本として構成されており、とてもよく出来ています。日本語対訳(というか原文)のページもあります。 http://www.e-hon.jp/kasaji/kase0.htm
質問者
お礼
いいサイトをありがとうございますm(_ _)m かなり参考になりました! 本当にありがとうございました!
- akiranogi
- ベストアンサー率34% (28/81)
回答No.2
追記で。 こちらのサイトに短いですが、笠地蔵の英訳が載っていましたので、 ご参考下さい。 http://www.osaka-c.ed.jp/sumiyoshi/international/koryu/email_96/exchange_report_12.html
質問者
お礼
こちらも参考になりました。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございますm(_ _)m とても参考になりました。 やはり日本語にとらわれすぎるのはよくないですよね。 そのようにやってみます。 ありがとうございました。