- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:飲食店を開業するにあたり日本政策金融公庫からの融資を考えている者です。)
飲食店開業に日本政策金融公庫の融資を考えている者の条件とは?
このQ&Aのポイント
- 飲食店の開業を検討している場合、日本政策金融公庫からの融資を受けることが考えられます。しかし、いくつかの問題が存在します。
- まず、住民税の滞納がある場合は、公庫への申し込み前に全額納税する必要があります。また、消費者金融への借入れや車のローン返済の遅れも問題となります。
- さらに、追突事故の示談金を自己資金として公庫に申し込む予定ですが、この金額が認められるかどうかは確認が必要です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.一刻も早く納税してください。 2.すべて返済してください・・・できますか? 3.自己資金です。 4.300万円くらいが目途と思ってください。 但し、具体的で実現可能な起業計画書の作成次第で、上乗せの可能性はあります。
- 参考URL:
- http://www.ginkotaisaku.com/
その他の回答 (1)
- cornpapa
- ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.1
個人事業か株式会社かでよって多少は変わりますが、株式会社にする場合は会社と事業主(社長)は別人格なので、住民税の滞納や消費者金融等の借財は関係ありません。 示談金を自己資金にするということも言う(書く)必要はありませんので、問題ありません。 また基本的には総資金の1/3以上が自己資金である必要があります。なので、650万円でしたら220万円ぐらい必要かもしれません。ただ創業計画がしっかりして、稟議で認められれば自己資金200万円で1000万円融資してくれ、という案件も通った例はあります。 必要な記載事項は 1.創業の動機・事業の経験 2.取扱商品・サービス 3.取引先・取引条件 4.資金(自己資金、友人や親、他の金融機関)と調達方法 5.事業の見通し です。 なお、事前に税理士によく相談しておき、金融公庫にも同行してもらう と印象がいいようです。 金融公庫の方もニンゲンなので、説明や説得で納得してもらう ことが重要です。 結局は公庫内の稟議をクリアすればいいのです。
お礼
ご回答ありがとうございます。会社としてではなく個人事業として融資を考えています。通帳の提示や納税証明の提示もあると聞いたもので… 消費者金融の借り入れも黙っていてもバレると聞いたものですから…。その辺はいかがなものでしょうか?お手数ですが時間があればで結構ですのでご回答のほどよろしくお願いします。