分譲マンションのバイク置き場についての相談です。
分譲マンションのバイク置き場についての相談です。
入居当時からオンロードの250ccを持っていて、バイク置き場(有料1000円)に申し込みました。
管理会社が区画を割り振り、奥の方になりました。
先月、ビックスクーターを譲り受けマンションの敷地内に停めていたところ、当然ですが管理人さんに注意されました。
そこで管理会社に相談しました。
停めていた場所は敷地内の奥で車2~3台のスペースがあり、現在何にも使われていない共有スペースです。「自転車(バイク)置き場増設」の話しはあるのですが、管理会社からは「まだ総会に動議も出していない状態なので」そこにビックスクーターを置くことを許可は出来ないと言われました。
更に「理事長に『外に駐車場を探すまで』停めさせて下さいと直接お願いして下さい」との事です。
たとえバイクを1台だけにするとしても、既設のバイク置き場にはビックスクーターは入りません。
周辺で駐車場を探すと月1万~1万6000円かかります。
理事長さんに直接お願いしに行くのは構わないのですが、「総会に自転車(バイク)置き場の増設の動議を提出して否決され、どうしても敷地内には置けないと住民の総意で決められるまで」置かせてくださいとお願いすることは出来ないのでしょうか?
もし敷地内に置けるなら、月5000円までなら出しても良いと思っています。
こういう場合、管理会社とは指示するだけで、実際に住民の間に入って動いてくれたりしないものでしょうか?
どの方面に、どのように働きかけるべきか、何か良い案がありましたらご教授ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
お礼
いつもありがとうございます~!