• ベストアンサー

分譲マンションのバイク置き場の増設について

はじめまして。 分譲マンションに住んで五年目です。 仕事場への移動にバイク(400cc)の購入を考えてます。 マンションのバイク置き場は、月額1000円。10台分あるんですが全て埋まってます。 管理会社に ○空き予定の有無 を聞いたところ、なしということでした。そこで、 ○バイク置き場の隣に、数台分バイクが置ける場スペースがあるのだが、増設は可能か? と聞いてみました。 管理会社の管轄外で、次回の理事会で議題にあげてほしいとのことでした。 近所の駐輪場は、徒歩15分くらいの場所で、原付のみ月額利用が可能です。他にバイクを置ける場所はありません。 非常に個人的な要望になってしまうのですが、 バイク置き場の増設は、議題として出してもOKでしょうか? 以前、マルチの勧誘を断ったことで、同じマンションの役員から恨みを買ってしまいまして、理事会で一方的に難癖つけて攻撃されたことがあります。(びっくりしました・・・) マルチその他熱心な方で、毎回役員に立候補されてて、理事会は毎回熱心に参加されてます。 議題にあげても、一名でも、難癖や猛反対されたら、可決の方向は難しいでしょうか・・・。 防犯上や火災の可能性などがあるときは、置き場の増設が不可能というのは理解しております。しかし、反対意見があまりに理不尽だと辛いな、などと、小心者ゆえに杞憂しております。 当方も管理組合で役員をしておりますが、役員初心者で、こちらで皆様のお知恵を拝借できればと思い投稿させて頂きました。 どうぞよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rczd
  • ベストアンサー率29% (33/113)
回答No.4

まず、マンションの管理規約、使用細則、バイク置場細則、バイク置場規則などがあれば、今回の場合のことについて記載があるかどうか調べてみてください。何らかの記載があれば、当面はそれに従うしか方法がありません。 何も記載が無い場合や使用できない記載内容であった場合は、バイク置場の増設について理事会で検討した上で、総会議案に上げ、可決する…というのが普通の手順になると思います。 理事会で討議の結果、あるいは総会で否決された結果、増設できない場合は、区分所有者に等しくバイクを駐車する機会が与えられない(早い者順は妥当でない)とも考えられますので、併せて機会均等化の方法も検討すべきかと思います。 皆様がおっしゃられるとおり、おそらく管理規約にも記載してあると思いますが、理事会決議は理事の過半数の賛成で行われると思います。規約を確認してみてください。 あとはあなたのご説明が他の理事を説得させられるか否か…です。管理組合の収入増とするか、バイクを買う人が出るたびに誰かを置場から追い出すか、説得してみてください。 役員初心者で、まずやった方が良いのは、管理規約・各種細則を徹底的に読み込むことです。理事長といえども、何期も役員を経験している人といえども、マンションの憲法や法律ともいえる管理規約や各種細則に従う義務があります。まずは読み込んでみてください。がんばりましょう。

mimichiro
質問者

お礼

親切な回答ありがとうございます。 規約をしっかり読み直し、頭に叩き込みます!! 全くディベートが苦手なので、緊張しますが、アドバイスを心に留め、頑張って話します。 がんばります、心より感謝です!!!!!

その他の回答 (5)

  • tom0014
  • ベストアンサー率31% (192/605)
回答No.6

マンションですとバイクを置くことは難しいですよね。 私が一戸建てを選んだ理由の一つでした(重要度は高くありませんが) バイクに乗っていない人にとっては正直どうでも良いことなのでは 無いかと思いますので、関係ない人にもメリットを提示すれば 許可が下りる可能性が高くなります。 1.新たな投資が不必要なこと、白線等は自分で行う 2.家賃収入が見込めること、出来れば複数の希望者も集められれば 具体的な収入がわかるでしょう。 3.役員の中にバイクを乗っている人がいたら事前に相談してみる。 何事にも根回しが大切です。

mimichiro
質問者

お礼

親切な回答ありがとうございます。 私も、バイク購入を考える前は、全くバイクに興味も知識もありませんでした。確かに、バイク乗り以外だとどうでもいい事ですね。 「根回し」全く考えておりませんでした。相手も対人間。根回しは大切ですね。頑張ります!

  • mifu33
  • ベストアンサー率23% (76/319)
回答No.5

 バイク置き場増設を提案しても可決される可能性は極めて低いと言えます。理由は、必要性を感じていらっしゃるのは質問者様のみかプラスアルファ数名程度であり、その他の区分所有者にとってはコストアップというマイナス要素しか無いからです。  私からの提案ですが「相応の金額を払うので、バイク置き場の隣のスペースにバイクを置く事を許可して欲しい」と管理組合に申し出て下さい。この案であれば、費用が掛かる訳では無く、むしろ管理組合の収入アップに繋がりますので、総会決議を経なくて済みそうですし、認められる可能性は大だと思います。  私自身、去年の5月までマンション管理組合の理事長をしておりましたので、その経験に基づき、感覚だけで述べさせていただきました。

mimichiro
質問者

お礼

親切な回答ありがとうございます。 現実面をアドバイスして頂き、たいへん参考になります。 回答者様の提案を心に留めて、頑張ります!!!

  • maikuro3
  • ベストアンサー率44% (72/162)
回答No.3

初めましてmimichiroさん  マンションの居住者さんが快適に暮らせるように手助けするのが、  管理組合理事会の役目だと考えています。  そう考えて、微力ですが頑張っています。    >バイク置き場の増設は、議題として出してもOKでしょうか?   管理組合の利益増加にも繋がることですので、理事会の議題として   検討されて良いと思います。   以下の条件はクリアーされていますか?   1,駐輪場、バイク置き場の利用台数に使用細則による台数制限は     有りませんか?   2,付近に可燃物(防火上の危険物)は、有りませんか?   理事会の議題の採択は多数決で決まります。   反対する人が居ても賛成多数で可決されると思います。   反対する人が居るとは考えにくいです。        貴マンションの理事役員は、立候補制ですか?   同じ方が長年すると、色々問題が出てくることも聞いています。   私の住んでいるマンションは、最長3年です。   大多数の方が1年で辞められます。   奇特な方も必要ですが、有る程度制限を掛けた方がよいかもれません。   管理規約でも、そうなっているの居るのなら変更すべきと思います。   ご質問から離れてしまいましたが、快適なマンション生活をお楽しみ下さい。      

mimichiro
質問者

お礼

親切な回答ありがとうございます。 はい、役員は立候補制です・・・。 管理規約のバイク置き場や、役員についての欄をいま一度熟知して、確認して、議題として出してみます。 非常に勉強になりました、感謝です!

noname#136967
noname#136967
回答No.2

私が知っている、多くの集合住宅の設置状況に留まりますが、お許し下さい。集合住宅の場合でのバイク(何CCかは問わず)の駐車場を設置している所は、自動車の移動や自転車や人の出入りや緊急の場合に、影響しない所に限っても、ごくわずかしか、実在しません。バイクの駐車には、騒音や駐車範囲等の観点から、なかなか議題にあがっても、否決されるようです。

mimichiro
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 ご近所の集合住宅のバイク置き場を観察したのですが(傍から見ると怪しいですね^^;)、やはり置き場はわずかでした。 確かに、大きいバイクはうるさいし、住民にとっては迷惑ですよね。 静かなバイクを買うのを前提で、頑張ってお願いしてみます。 ・・・・・なんとか可決されますように・・・・・・・。

noname#38837
noname#38837
回答No.1

うちのマンションの場合は 駐車場の脇に植栽スペースがあったのをつぶし また、駐車場の出入り口を1つ壁にしてその部分に バイク置き場を増設しました 増設した理由は 自転車置き場にミニバイクを置いている人がいてあぶない(倒れたりとか)、自転車スペースが圧迫される 駐車スペースの車の周りなどに止めている人がけっこういまして それに関する苦情も出たことから、設置になったようです バイクの駐車料金は車の1/4ぐらいです どれぐらい需要があるか(バイクがどれぐらいあるのか) そのバイクはどこにおいてあるのか バイクに関する苦情などは過去にあったか バイク置き場を設置することで収益はどれぐらい上がるか っていうことを調査してもらうように管理組合に提案してみてはいかがでしょうか >一名でも、難癖や猛反対されたら、可決の方向は難しいでしょうか・・・。 話し合いがつかないようだと決をとらないとかもあるみたいですが 議決は理事会であれば出席者の過半数とかじゃないですか? そのへんは規則を確認してみてください

mimichiro
質問者

お礼

親切な回答ありがとうございます。 (自転車置き場にミニバイクは、かなりあぶないですね。) 調査について、アドバイスありがとうございます。 非常に参考になります。 頑張って、駐輪場もらえますように・・・。 アドバイス心より感謝です。

関連するQ&A