• 締切済み

家賃値上げ

一月末付けで大家さんと管理会社が変わりました。 以前の大家さんとは仲が良く、残念に思っておりましたが口頭で聞いたときも家賃とかは変わらないと聞いていましたし、後日ポストに入っていた手紙(二月二日)にも『同一条件にて・・・』と明記されておりました。 ところが、後日(二月中旬)新管理会社から連絡があり『家賃は変わらないが、地デジ化するのでそれを出して欲しい』とよく分からないこと言われました。当物件はCATV(ケーブルテレビ)が共益費に含まれていたのですが、今後はそれを別に出せと言ってきたのです。払う方としては値上げに変わらないので拒否をしていました。 すると先日(2月22日)、手紙が来ておりこう書かれておりました。 設備関係 (1)CATV(ケーブル)廃止  (2)ゴミ回収の指定      賃貸契約の更新 賃料:2千円アップ 共益費:1万円(共・水込み)   →これは今までのままです 更新日:2月28日 契約したのは約四年前になるんですがその時の説明の書類には「共益費に水道代・ケーブルTV代込」と書いてあるのにCATV廃止なのに共益費そのままはおかしくないんでしょうか?誓約書は「共益費・水道代」と記載してありました。今まではゴミも業者に頼んでいたのにそれも無くなって・・・。 こちらばかり負担がかかっている感が否めないのですが・・・。 私はサービス業で更新日仕事なんですが、どうすれば・・・(>。<) というか、拒否したいのですがしても大丈夫でしょうか?

みんなの回答

noname#184449
noname#184449
回答No.2

#1の元業者営業です >(1)『契約』のことなんですが・・・ 居住用賃貸借契約は特別更新作業をしなくても、更新契約内容に双方の合意が無ければ自動的に現契約内容で更新されます。 これを『法定更新』といいます。 ※ただし、契約期間だけは「定めの無い契約」となり、一般的な「2年契約」では無くなり 新たに契約期間が合意できるまでは期間を区切らないという事になります。 これは民法上大家さんが「強者」、借主が「弱者」という位置づけになっており、 「合意できなくなっていきなり住む家が無くなる」というような事態を避けるためです。 ただし、いたずらに契約更新を拒否することはあまりお勧めできません。 やはり、更新契約はしっかり結んでいた方がいいのは当然です。 なので、「更新内容をしっかりと精査して」納得できれば更新して下さい。 >『そもそも設備に関しては大家が「自己負担」で整備するのが当然です。それを借主に負担をお願いするのなら「ハナっから」そう契約内容に謳うのが筋。』 これは特別設備に関する事だけでなく、前回の回答通り「片方の一方的な事情で契約内容を変更する」事は原則認められません。 それが認められるのは「脅迫」「反社会的な契約内容(犯罪等)」だけです。 つまり、今回のケースでは貴方が結んだ当初の契約で「将来地デジ設備導入費用の負担あり」と謳われていない限り、 そのような費用を負担する必要は無いのです。 当然、その他の条件も同様です。「退去時の費用負担」や「更新料の有無」等・・・ 本来契約は「口約束」でも全て有効です。 八百屋で大根を買う時に契約書は作らないでしょ?でも、これは立派な売買契約です。 ただし、何か揉めたときに大根なら100円で済みますが、不動産や、その他高額なお金が動く場合はそうはいきません。 その為に「契約書」を交わしてお互いが約束事を「予め」決めておくのです。 故に、今回のような「初めから決められていない事項で、新たな決め事」については両社の合意が必要なのです。 なかなか一般の方がこのような事を理解するのは難しいですが、 このような事はちょっと民法に詳しい人なら「基本の基」です。 なので、理は貴方にあります。 何も「喧嘩しろ」と言っている訳ではありません。 「理不尽な要求には従う必要が無い」という至極当然の事です。 今後も「冷静」に「粛々と」話し合えばいいのです。 頑張ってください。

koro2147
質問者

補足

なるほど・・・。 なかなか、知らないことばかりで勉強になりました。 落ち着いて、頑張ってみたいと思います。 まだ現在進行中なので、分からないことがあったらまた質問させていただきますね(^^) ありがとうございました。

noname#184449
noname#184449
回答No.1

元業者営業です 前大家さんから新大家さんへ「競売」等で無く「通常売買」で所有者が替わったのであれば、現契約が「当然に」引き継がれますので 貴方は今まで通りの契約内容で住み続ける事ができます。 これは「民法」および「借地借家法」で認められた借主の権利です。 なので、今回の先方からの要求の一切を貴方は拒否できます。 そもそも契約はどちらか一方の都合で内容を変更する事は原則できません。 それが認められたらこの世は「シッチャカメッチャカ」です。 契約の意味が無くなりますよね。 今回の先方からの申し出はあくまで「お願い」という類のものです。法的には。 後はそれを貴方が「承諾するかしないか」だけ。 今後の大家さんとの関係を考えて「妥協点を探るか」ドライに「一切拒否」するかは貴方次第です。 私なら・・・ 「一切拒否」ですね。 そもそも設備に関しては大家が「自己負担」で整備するのが当然です。 それを借主に負担をお願いするのなら「ハナっから」そう契約内容に謳うのが筋。 なので一切拒否です。

koro2147
質問者

補足

早速のお返事ありがとうございます。 こういった事は初めてで、どこに頼ったら良いのかも分からず本当に困っていたので(涙) とりあえず更新日は家にいないのでその事を管理会社に伝えたところ、他の住居者も反対しているようでした!値上げの理由も始めはそのままだったらしいのですが、『大家の気が変わったから』らしいです。驚きました。。。 あと、お聞きしたいのです。 (1)『契約』のことなんですが・・・ 大家さんの名義が変わったので契約書の更新作業をするから署名捺印をお願いしますって書いてあるんですが、妥協できないと考えた場合、更新しなくて大丈夫ですか?? (2)ご回答で 『そもそも設備に関しては大家が「自己負担」で整備するのが当然です。 それを借主に負担をお願いするのなら「ハナっから」そう契約内容に謳うのが筋。』 とありますが、詳しく教えて欲しいです。これから管理会社・大家さんとの話し合いになった時の参考にさせていただきたいです(^^)

関連するQ&A