- ベストアンサー
不倫で娘を捨てる女と捨てられた姪
- 兄の妻が不倫をし、家族を捨てたことで兄との関係が悪化しています。兄は離婚を決意し、娘の親権を主張していますが、母親を拒否しています。娘の意向は母親の行動を見て決めており、彼女を許せるでしょうか。
- 私は姪の母親代わりとして彼女を支えていますが、彼女は母親に捨てられた傷を抱えています。どうやって彼女を育て、強く生きていけるようにする方法は何でしょうか。
- この不倫で娘を捨てる母親と捨てられた姪の関係について、アドバイスや意見をお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
何度もお邪魔して申し訳ないですが、もう少しお話しさせてください。 私も「捨てられた」という言葉は嫌いですし、使ってほしくないのですが、 ここは逆転の発想ではないでしょうか。 「姪御様は来るべくして(運命として)質問者様を育ての親に選んだのだ」と。 あまり前世などは信じないタイプの人間ですが、昔聞いた話は信じたいと思っています。 その話は… 『子供は生まれる前に親を決めて母親のおなかに宿る この人なら、この運命でも生きたい』という話です。 生まれる前に運命を知って生を受けるのだという何とも…な お話しなのですが、私にはとてもシュールに感じました。 私の話で恐縮ですが、小学校3年生で免疫疾患になり、入退院を繰り返してました。 一つの疾患が他の疾患へとつながり…今は5つほど疾患を抱えて仕事しています。 病気になってから上記の話を聞いたのですが、何かしっくりきてしまい。 「あぁ、この両親だから私はえらんだのかも」って^^; 大げさな話になってしまいましたが、この話は超えられない運命はない という話にも繋がるわけで、私にとっては大きな意味のある話だったのです。 質問者様、姪御様はこの運命知ってて生を受けたのかもしれません。 実の母親がいなくなり、育ての母親と暮らす運命…。 それでも受け入れて今、質問者様の腕の中にいると思います。 とても素敵な出来事だと思います。 お子様を断念された質問者様ご夫妻への掛け替えのないプレゼントなのでは? 「いてくれてありがとう」 という言葉を掛けてあげてほしいです。 ここにいていいんだって、安心させてほしいです。
その他の回答 (9)
- rutino
- ベストアンサー率27% (35/128)
こんにちは。 私には、大好きな叔母がいます。 母にも等しい存在です。 私の結婚式が終わったあと、一通のメールをくれました。 「叔母のくせに、母親の気持ちになってしまい涙がでました。」と。 それを読んで、私も涙がでました。 mzpq95さんもその大きな愛情で、姪御さんを包んであげてください。
お礼
ありがとうございます。 そうですか、そう言う気持になれるのですか。 素晴らしい叔母様ですね。 私も精いっぱい姪に愛情を注いで、結婚の時など、彼女の人生の節目でそのような気持ちになれるように心を砕いてまいります。 とても心に響くご経験を教えていただきありがとうございました。 皆様の暖かいお言葉や励ましをいただきまして、とても心強く感じております。 ありがとうございました。
- yamo12
- ベストアンサー率0% (0/7)
はじめまして。 私の知り合いに、似た状況の人がいるのでお話させて下さい。 知り合いは、6才、5才の男の子2人のパパです。 数年前、奥さんが男を作って出ていってしまいました。 それ以来、そのパパとお母さん(子供たちの祖母)とで育児をされてるのですが、お母さんの考えとしては、この子達が「母親がいないからダメなんだ」とは周りには思われたくない!という一心で、大変に厳しいしつけをされているのです。 ちょっとふざけた顔をした、荷物をバッグに投げ入れた、なんてだけで、行儀が悪い!と平手打ちです。 思わず「そんな事で怒らないで下さいよぉ…」と言った事があるのですが、「ウチは厳しいんです!!」と一蹴されました。 先日は、ハサミを使って遊んでいたのですが、それを見るなり取り上げて「ハサミを使っちゃダメだって言ったでしょう!」とげんこつ… 「あのぉ~、ウチの子(そこの次男の1年下)だってハサミ上手に使うんですよ…」なんて言ってはみましたが「この子はハサミを人に向けるからダメなんです!」と言われてしまいました。 5、6才の子が悪意を持ってハサミを向けたりするワケないだろが…と思うのですが、所詮他人の家の躾の事です。 そこの長男は親の顔色を伺う、子供らしさのない子供、次男は子供らしいやんちゃな可愛い子供なのに、事あるごとに否定され叩かれ… 普通の親なら、思わず「可愛いなぁ~」なんて笑っちゃうような事でも、そこのお宅では「行儀が悪い」なのです。 余計なお世話ですが、将来ろくな大人にならないだろうな…。と心配しています。 これは極端な例なんでしょう。 質問者様はきっと素敵な方なんだろうな。文面からとっても優しいオーラを感じます。 だから上記のような事は絶対ない事だろうし、そんな事は全然心配もしていないのですが… その知り合いを見てると思うのです。 女として、母親として、とんな理由があっても子供を置いていくなんて事は許せないのですが、子供たちが泣いているのを見ると、本当のママの所へ返してあげたいな…とすら思ってしまうのです。 ま、当の子供たちは殴られようが泣かされようが、結構ケロっとしているモノで、私一人の勝手な考えであるんですけどね。 でもなんだか子供たちが不憫に思えて仕方ないのです。 文章が下手で、何が言いたいのか分からないですよね-_-;ごめんなさい… でも、姪御さんは捨てられただなんて決して思わないでくださいね。 私はシングルマザーなのですが、離婚の時、子供を手放すなんて事は考えられませんでした。 例えば好きな人がいて、その人と一緒になりたい、でもその人はとんでもない虐待男で、子供にはこれから毎日辛い悲しい思いをさせるだろうな-という状況であっても、意地でも子供は手放さなかったと思います。 子供と離れるのが嫌と言うよりは、この子を元ダンナと姑に預けるのが許せない、という気持ちです。最低な母ですね^^; その点義姉様は、旦那様、そして義妹夫婦へ安心して子供を預けて行ったんでしょうから、それが母親としての最後の愛情なのかな、と思います。 ちなみに知り合いの母親は、嫁が出ていった時「この子たち捨てられたの~」と周囲に言いふらしてました。あんたみたいな姑じゃ出てくのも分かるわ… 結局、ダラダラとまとまりのない文でごめんなさい。 でも質問者様ならきっと、素敵な、優しい、「おばさん」になれるんだろうな^^ 頑張って下さい!
お礼
ありがとうございます。 お読みしていて、ドキッとして、思わず鏡で自分の顔をみてしまいした。 そのような育ての母にならないようになります!! 大変に大切なご指摘をいただきました。 義姉に対しては、だらしのない人間だとしか思いません。そのような母親を持った姪が不憫ですが、それもこの子の運命でしょう。それを乗り越えることを手伝うのが私たちの責務だと思います。 大人として、義姉には責任をとってもらうのは当然ですが、そのことは姪とは関係ないことなので、心してまいります。 母親に捨てられたのは間違いことですが、それを上回る愛情で姪と一緒に歩んでまいります。 ありがとうございました。
- kaerunko
- ベストアンサー率23% (138/583)
若輩者が失礼します。 拝見させていただきました。 今はもう付き合いがなくなってしまったのですが、 小学校のクラスメイトで当時とても仲のよかった女の子がいます。 彼女は父子家庭でした。兄・姉がいたと思うのですが、彼女の口から あまり話題になっていなかったので年が離れていたのだと思います。 父親は仕事が忙しく帰らない日も多かったようです。 そんな彼女には父親の姉(伯母さん)がいて、 毎週半分は泊まりに来てくれていたそうです。 なんでも話せる相手で、ちゃんと怒る理由も教えてくれて、ギュッてしてくれる と言っていました。 伯母さんの話をする彼女はとても楽しそうで、リラックスしていた気がします。 あるとき、母親が恋しかったのかさみしいと伯母さんに話したそうです。 その時の話、彼女が泣きながらするのでとても印象に残ってます。 「マーちゃん(彼女の名前)?マーちゃんにはね、2人ママがいるんだよ? 本当のお母さんと”お母さんが教えられないことをお話ししてあげれる” 私の二人。本当のお母さんは難しいお勉強をするために今は遠くに言っち ゃってるけれど、マーちゃんが素敵な女性になったらきっと、お勉強して 素敵になったお母さんに会えるよ~」 こんな内容でした。 とても素直な子でした。今頃はきっと、素敵な女性でしょう。 大人になったら会えるという話だったので、条件は似ていたのではないでしょうか? 今思えば確かに勉強とも受け取れます。人生は何が正解かなんてないんですからね。 他の方もおっしゃるように一番のよき理解者でいてあげてください。 ちゃんと叱ることの意味を教えてあげたうえで叱ってあげてください。 彼女の今を私は知ることができませんがきっと、 伯母さんのおかげで素敵になっていると思います。 どうかどうか、姪御様を大事にかわいがってください。
お礼
とても素敵なお友達のお話をいただき、ありがとうございました。 お読みしていて涙が出てきました。姪にはやはり2人の母が居ることになりますが、そのことについて小さな胸を痛めるのだろうなあと思います。 確かに似たケースですね。とても参考になりました。 何とか姪を素敵な女性になるようにサポートしたいと思います。姪はパパッ子で、将来は医師になりたいと居ており、それも一つの可能性だと思います。 おっしゃるように大事に可愛がって参ります。ありがとうございました。
はじめまして!三人のママです。 質問者さんは優しい心をお持ちですね・・ 姪っ子さんは8歳って事ですが、周りの状況を子供ながらに悟っているでしょうね・・ 色々言いたい事や甘えたい気持もなかなか言えない状況、心が折れているから突然貴方にしがみついて泣いてしまうんですね・・ 抱きしめてあげる・・最高に素敵な事ですよ。 何も言わなくても抱きしめる行為で子供は安心します。 女の子って事でこれから体も成長すると思います。 初潮がきたり胸が膨らんだり、こればかりは父親には出来ない仕事ですよね・・ そんな時に貴方がいる事は頼もしい限りです。 産みの親に育ての親って言葉があるように、貴方が産んだ訳ではないですが、育ての親になってください。 姪っ子さんが母親の事を質問してきたら、酷い母親でも産みの親です。 けして悪く言わないで下さい。たとえ捨てた形でも生んだ母親っていうのは子供にとっては良いお母さんなんだろうと思います。 それに最初から酷いお母さんではなかったと思います。 姪っ子さんにも母親との良い思い出もあるだろうと思います。 可哀相可哀相って思って甘やかさないでね。 育ての親になるには時には叱らなくてはいけない事もあります。 沢山褒めて 沢山抱きしめて 沢山相談にのって時には叱って愛情を与えてください。 そして貴方が姪っ子ちゃんをどれだか愛してるか言葉に出して言ってください。 言葉に出さないと大人でもわからないんですから、子供はもっとわからないです。 これから思春期も来るし反抗期もくるし大変な事が沢山出てくるとは思いますが、質問者さんは優しさ愛情がある方です、姪っ子さんと乗り越えてください。 影ながら応援してます。がんばって下さい。
お礼
育ての親ですね、ありがとうございます。 しかしながら、その役に耐えられるかどうかだんだん不安になっていましたが、自分が歩んだ道を振り返ることで何とかやってみようと思います。待ったなしで既に始まっており、逃げられません。 子供を育てた経験がない私ですので、今後ともいろいろとお教えください。 ご指摘のように、姪のために私たち大人は母親の悪口や素行などは絶対言わないことにしています。兄は医師ですのでそこは理性的に受けとめています。 沢山褒めて 沢山抱きしめて 沢山相談にのって時には叱って愛情を与えてください・・・・・・ これが大事ですね。そうしていつも向き合い、会話していくことを肝に銘じます。母親とは大変な役割ですね。でも、私にもその一端を担う機会をくれた神様に感謝して、姪と共に育っていきます。 ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
- sensor1997
- ベストアンサー率29% (35/118)
最初に、 大変申し訳ないことを言います。 どんなにひどい母親であっても、 子供が中年になったとき、 一度は会いたくなるものが【親子】だということ。 どうも、将来 あなたは姪御さんの母親の行動を 教訓として姪御さんに教えようとするかもしれません。 あなたが母親がわりになる決心をするのなら、 その母親の悪口を姪御さんに言ってはいけません。 姪御さんは 『自分はイケナイこどもなんだ・・・』と、 自分を嫌いになる可能性があります。 あなたは、是非、姪御さんの 一番身近な友達になってあげてください。 一緒にお風呂に入ったり、 一緒に買い物に行ったり、 一緒におやつを食べたり、 一緒に料理をしたり、 一緒に悩んであげたり、 一緒にけんかしたり、 恋の話をしたり、 ごめんねってあやまったり、 良くないことはダメだよ!と、しかってあげたり・・・。 もちろん、抱きしめてあげてください。 母親代わりにはなれても、 母親ではないのだから。 でも、世界で一番仲のいい友達になれます、きっと。
お礼
私のあり方を気づかせていただくご指摘の数々をありがとうございます。 母親になるつもりで母親代わりをしてまいります。中々大変だと思いますが、毎日が私も勉強だと思います。 出来なかった子供の代わりと思って、思い切り可愛がります。本当に美しく、優しい子です。 世界で一番仲のいい友達・・・になるつもりです。 ありがとうございました。
- x1yobigun
- ベストアンサー率18% (43/238)
生活面での世話をしてあげることも必要な年代です。 でも、それより大事なのは、自分を守ってくれる人が、そばにいる、という ことを肌で感じることだと思うんです。 それが、抱きしめるという行為なんだと思います。 あるいは、そこまで行かなくても、ちょんと頭をなでるといったことも同じ だと思います。 あったかい、おおきい、やさしい、そういう母的な思い出を、彼女にたくさ ん与えてあげられたら、それで100%OKだという気がします。 だから、可哀想と言う言葉でも、母親がどうという言葉でも、口には出さな いで、彼女が真っ直ぐ成長して、自分で答えをだせるようになるまで、そっ としておくのがいいのかな、と思います。 そのためには、子どもを諦めざるを得なかった自分の気持ちなんかも、時に は参考になるのかも。かえって、ご自分がつらいかもしれませんけど、そう いうこともあるのかな、と思います。 お願いです。 可哀想がるのではなく、可愛がってあげてくださいね。
お礼
ありがとうございます。 ご指摘いただいたことは、自分が姪だったらきっと心がいやされ、心を元気にできると思います。 可哀想がらず、可愛がる・・・これが肝心ですね。 嬉しいです。 気がつきませんでしたが、私たちの気持ちのことも伝えながら参ります。 ありがとうございました。
こんばんは。 大変ですね。 お兄さんのお身内である貴方が出て行った義姉さんの事を悪くも思うだろうし、客観的に見ても酷い母親だとは思います。 でも、決して姪子さんの前では何も言わないであげて欲しいです。 母親の事を否定的には話さないで欲しい。 今は自分を捨てて出て行った母親を恨む気持ちもあるでしょうが、やはり姪子さんにとっては母親です。 恋しい事もあるでしょう。そこで母親はひどいやつだと優しい親戚から聞かされたら彼女自身、母親を恋しいと思う気持ちの持って行き場がなくなってしまいます。この先、受け止めきれない現実と彼女自身が自分で乗り越えなくてはいけないんです。 貴方が母親にはなれないのですし、身の回りのお世話をする優しいおばちゃんに徹するのが一番なのではないでしょうか。 事実を伝えると言うのは? 「あなたのお母さんは男作ってあなたを捨てたのよ」 なんて、まさかですよね? 母親がいないから強く生きていく為にどんな風に育てるとか、言い聞かせるとかではなく どんな子供も一人前になって自立する為の世間の常識や自分で出来る事をさせていく、そういう日々の生活の中で教えてやる事、ではないでしょうか。 そして、今あなたがなさっているように、姪子さんを抱きしめてやる。 それが一番だと思います。
お礼
ありがとうございます。 おっしゃるように、姪は何時かは母親を恋しく思うこともあるかもしれません。 母親について、私たちは姪に語ることはありません。まして、不倫などは伝えません。何れ、年齢が来れば分かることです。 身の回りのお世話をする優しいおばちゃん・・・・これですね。 そうして、日々の生活の中でいろいろと教えることが大切ですね。 分かりました。 子供と思って抱きしめながら、可愛がります。 ありがとうございました。
- md0944
- ベストアンサー率16% (35/214)
8歳でしたら少しは理解できるんですね 母親の態度も。自分に愛情がなくなったことも。 でも生きていかなくてはね。 人が強くなるとは結果であって、生きていくうえで常に強い心を持ち続けるのは病的です 弱くてもいい、辛いときは辛いと言える環境も大事です ただし、惨めを感じさせてはダメです 可哀想という言葉、周囲は誰一人使ってはいけないです。 お母さんがいなくて一人親で惨めで可哀想という発想は無しです お父さんがいて良かったね、叔母さんがいて良かったね、です。 基本はそれ。あとは明るく普通に接して、節目節目で「いつも見方だよ」って言ってあげて下さい。 もう少し大きくなるまで身の回りの世話があると思いますが、お手伝いさせながら徐々に教えていき、少しずつ自立を促していくと良いと思います。 ようは、血の繋がりじゃなくて、良い大人に育てられることや大事にされることで、人を尊敬できる人間となり一人前になって行くのではないでしょうか? お兄さんもこれからは大変でしょうが、私流ですが人間関係は密度だと思うので、時間が無いなりに工夫して会う時間が少なくても最高のパパと思ってもらえるようにね でも子供の行事は絶対参加ですよ
お礼
ありがとうございます。 子供を持ったことのない私にとって大変貴重なご指摘で助かります。 普通に、明るく、可愛がって、いつも見方でいること、、 良い大人達が育てる、、、 これを心がけます。 兄にも、姪との時間を密度濃く接することを伝えます。 子供を持てない私にとっても新しい人生になります。幸い夫も大層喜んで協力してくれていますので、日々学びながら、皆で可愛がります。 大変ありがとうございました。
- monimoni01
- ベストアンサー率14% (32/224)
まずは、余計なことは語らないことです。 母に捨てられた現実を、あくまでも第三者の質問者さまは名言すべきでないでしょうし 子の心にどんな影響があるのかは計り知れないものがあります。 >私と二人になると突然泣いて抱きついてきますので、気持ちが落ち着くまで抱きしめ、いろいろと話しかける日々です これで十分です。 そのお嬢さんには「私という味方がいるからね」という安心感が必要なのだと想いますよ。 >娘は母親の素行をずっと見てきてしており、気持ち悪いしもう母親ではないと述べたそうです そうは言っても、唯一無二の母親に捨てられた現実を否定したい気持ちはあるのではないでしょうか。 周りは黙ってそのお嬢さんを受け止めてあげるしかないと想うのですよ。 >現実を知って強く生きていくことを教えなければ行けないと思いますが ここでおっしゃっている「現実」とはなにを示していらっしゃるのですか? 「母に捨てられた」ことですか? 「両親が離婚する」事ですか? あまり言葉で対応することはお勧めしません。 必要なときにギュっと抱きしめてくれるだけでいいと想いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ご指摘の通り、姪が泣きたいとき、不安な時には抱きしめたいと思います。大人が考えるような言葉で説明する年齢ではないので、当面は心を砕いて、優しい叔母を通そうと思います。 現実と書きましたのは、離婚し、家族ではなくなったことを分かってもらおうと思っております。不倫のことは姪に伝えることではありません。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。 大変なご苦労をされましたことから素晴らしい生き方へと向かわれたことに感銘を受けております。 本当にそうなんですね。 「姪御様は来るべくして(運命として)質問者様を育ての親に選んだのだ」と。 この発想素敵です。子が持てない自分と母を見失った姪とが結ばれると考える、信じることはなんて素敵なんでしょう。嬉しいです。ありがとうございます。 神様が私たちに下さった掛け替えのないプレゼントですね。姪に感謝します。 これからは兄と4人でよいファミりーをきずきます。兄は再婚をしない決意をしましたので。 この子の成長が楽しみですし、いろいろと難しことも覚悟出来ました。 本当にありがとうございました。