- ベストアンサー
バイトを辞めたいということを手紙にしようと思うのですが、どう書けばいいものか…
バイトを辞めようと決めたのですが、いざ上司に会うとまったく言い出すことが出来ませんでした。 この調子だとズルズルと延ばしてしまうばかりだと判断し、手紙に認めようと思いました。 (すみません。直接言うべき事だとは重々承知なのですが、本当に言い出せないんです) しかしどんなふうにどんな順序で書けばいいものか…。 ・バイトを辞めること(「辞めたい」ではなく「辞める」と強い意味で書きたいです) ・辞める理由(「人間関係」ですがなるべくならぼかしたい部分…上司も辞める理由のひとつなので) ・この職場で多くを学ばせて頂いたことを感謝していること ・辞める時期について… 最後のやめる時期については、他で調べたところ「長くても辞めると宣言してから1ヶ月は働く覚悟をした方が」という事を書いていたので、私の勝手な理由で辞めるしそれは仕方ないと思っています。 だけど今かなり行き詰まっていて、その人間関係に悩む人が近くにいると動悸がしたり軽くめまいがあったり… 仕事にものすごく響くわけではないものの、なるべく早く辞めたいのも本音です。 以前1度辞めたいと申し出たときは、ご飯を奢られ励まされ…結局なんとなーくうやむやになり続けることになりました。 辞めさせないように説得しよう!という気にもさせないような魔法の言葉があれば欲しいです…。 全部についてではなくとも構いません! どうかアドバイスよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
手紙では無く、退職願を書きましょう。 「退職願」で検索すれば、沢山の例文が見付かる事でしょう。 ちなみに、混同されやすい「辞表」は意味合いが全然違いますので、恥をかくだけですから気を付けましょう。 簡単に書くと。 退職願 この度、一身上の都合により、来る平成22年3月3日をもって、退職いたしたく、ここにお願い申し上げます。 平成22年2月17日 mossoo ○○株式会社 代表取締役社長 ○○ ○○ 様 配置や改行など、レイアウトも気になるでしょうから、それは「退職願」で検索した頁を参考にしてください。 辞める時期は、明日提出と考えて2週間後に設定してあります。 1ヶ月という意見もありますが、法的には相手が受け取って2週間で結構です。 基本的に手渡しで提出してください。 理由や感謝は不要です。 そんな事書いたら、それを覆す説得の材料にされるだけです。
その他の回答 (2)
- ikaihsot
- ベストアンサー率37% (289/771)
>だけど今かなり行き詰まっていて、その人間関係に悩む人が >近くにいると動悸がしたり軽くめまいがあったり… 私も退職届の案に賛成ですが、ひきとめられないためには 一度医者に相談し、医師の診断書を提出するのが一番簡単でしょうね。 ただ、どんな事情があるにせよ、バイトとはいえ「仕事」です。 1人いなくなったために仕事が滞ることがあるかもしれまえんし 穴を埋めるための準備等も必要になります。 やめる決意をしているなら1日でも早く告げるのがマナーですよ。
- zongai
- ベストアンサー率31% (470/1474)
○○の資格取得の為、4月からスクールに通うことにしました。 申し訳ありませんが3月○日で辞めさせて頂きます。 急な話ですみません。 もちろん、バイトを辞めた後にスクールに通う気が失せても構いませんよ。