- 締切済み
先進国が新興国に勝つにはどうすれば?
何かやらないと日本はだめになると思います。 1、思い切った日銀の量的緩和策 日本国籍の住民に夏と冬のボーナス数10万円(ただし、外国籍を取得する時は全額返済) 毎年数100億円を直接、日本の研究、コンテンツ制作に。 毎年数兆円分の国債を引き受ける (著しい円安、カネじゃぶじゃぶ品薄の兆候が予測されたら一旦止める。 日銀の舵取り次第。) 2、帰化条件緩和、外国人参政権禁止を憲法に明記。 3、通貨完全電子化 安心安全なシステム構築、移行期間中電子化手数料毎年↑(初年は無料)完全移行後、紙幣、硬貨はただの資源ごみ。 全ての流通にトレーサビリティ導入 値上げ税導入(電子決済だけに課税)希望小売価格、市場等による値上げ分の計算から、個人、法人問わず値上げ税徴収。 4、消費税廃止 *値上げ税について 主旨は、値下げをすればするほど儲かると思ってもらう。 値下げ具合の業界上位2割は、国、日銀、下位から報酬をもらう。 下位2割は、国、日銀、上位に値上げ具合分罰金。 業界単位のランキングも同様に。 (国からの報酬は赤字国債が激減した後。) (日銀からの報酬は量的緩和策の停止判断と同時に一旦止める。) (極度の需要で全体的な品薄になる前に量的緩和策の停止。) 値下げ具合は、法人、個人事業主単位の商品全般から自動計算。 業界単位の値下げ具合は国民と消費者庁で決める。 ゆるやかな円安インフレになるよう調整し、物価を安くしながら赤字国債を減らして内外需を増やす。 日銀は”需要不足”と見解表明、 ”思い切った政策”+”企業の設備投資”+”魅力ある商品の創出”を実行し続ければ需要は回復すると思います。 上記1~4を同時に実行したらどうなるのか、経済学の専門家に限りご意見をお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
補足
ご意見ありがとうございます。 経済の相互作用とおっしゃることで安心致しました。 理解しているのであれば、 素人の提案であっても1~4を有機的に考えることができると思います。 相互作用とおっしゃっているのにも関わらず今回もあなたは、提案の意図を把握せず、ただ1~4を個別に考えるだけ。 これでは何も新しいものは生まれません。 点で事の問題を考えるのではなく面で考えて下さい。 それでも何もなければ、あなた自身が修正して下さい。 研究所に籍をおく経済のプロとしてお願いします。 至らない部分を修正して研究所でシミュレーションして頂くと幸いです。 日本を復活できるブレインはあなただけです。 期待しています、頑張って下さい。